Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
jawsdays2019_appstream20.pdf
Search
Takashi Nasu
February 23, 2019
Technology
0
2k
jawsdays2019_appstream20.pdf
Takashi Nasu
February 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takashi Nasu
See All by Takashi Nasu
Lambda拡張機能を使ってLambdaパフォーマンスを上げよう
nasrinjp
1
940
障害対応のふりかえりとその後の取り組み / trouble shooting and future
nasrinjp
0
990
自宅付近の気温と湿度を可視化する時に気づいたAmazon Timestream導入時の注意点 / Important point of Timestream
nasrinjp
1
770
AWSリモートアクセス紹介/AWS remote access
nasrinjp
0
100
監視やモニタリングについてもうちょっとだけ考えてみよう / Think about monitoring
nasrinjp
0
820
reInvent事前勉強会LT.pdf / prior-workshop-for-reinvent
nasrinjp
0
1k
ときめくものだけ残して考えたSAPonCloudのデザインパターン的なアレ / kommari-method-for-SAPonCloud
nasrinjp
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
[FOSS4G 2024 Japan LT] LLMを使ってGISデータ解析を自動化したい!
nssv
1
210
OCI Vault 概要
oracle4engineer
PRO
0
9.7k
元旅行会社の情シス部員が教えるおすすめなre:Inventへの行き方 / What is the most efficient way to re:Invent
naospon
2
340
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
120
スクラム成熟度セルフチェックツールを作って得た学びとその活用法
coincheck_recruit
1
140
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
590
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
750
Why does continuous profiling matter to developers? #appdevelopercon
salaboy
0
180
BLADE: An Attempt to Automate Penetration Testing Using Autonomous AI Agents
bbrbbq
0
290
Application Development WG Intro at AppDeveloperCon
salaboy
0
180
ハイパーパラメータチューニングって何をしているの
toridori_dev
0
140
マルチモーダル / AI Agent / LLMOps 3つの技術トレンドで理解するLLMの今後の展望
hirosatogamo
37
12k
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
410
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
AppStream 2.0を活用して ユーザ端末に依存しない運用にしよう 株式会社BeeX テクノロジーアーキテクト 那須 隆 JAWS DAYS 2019
/ TOC五反田メッセ
自己紹介 ◼那須 隆(なす たかし) ⚫ 株式会社BeeX (ビーエックス) ⚫ SAP on
Cloudの世界でクラウド側を担当 ⚫ 兵庫県の山の方~大阪のどこかで仕事してる ⚫ Facebook : takashi.nasu.1 ⚫ Twitter : nasrinjp1 ⚫ ブログ : https://nasrinjp1.hatenablog.com/
今日お話すること 1. AppStream 2.0って何? 2. AppStream 2.0があるときないとき 3. re:Inventで聞いてきた事例 踏み台(Bastion)の運用
クライアントサーバシステムのクライアント側の運用
AppStream 2.0って知ってますか? ところで・・・
AppStream 2.0とは Amazon AppStream 2.0 は、完全マネージド型のアプリケーションストリーミングサー ビスです。 Windowsで動くデスクトップアプリケーションを任意のコンピュータのブラ ウザに配信します。(2019/2/23現在)
AppStream 2.0ざっくり説明 AppStream 2.0インスタンスが Windowsクライアントソフトを利用して EC2等で稼働しているアプリケーションに 接続した画面をユーザに転送する
AppStream 2.0があるときないとき
セキュリティ 特にネットワークの
AppStream 2.0がないとき ◼ インターネット経由で利用するための穴が開く ⚫踏み台があったり、VPCヒアリング等で制限していたとしても、 その踏み台やVPCヒアリング環境は制限できているのか? ⚫アクセス元が制限されていればいいけど、制限できない環境もある ⚫都度セキュリティグループ等で動的に制限するのも面倒 セキュリティ アクセス元からの
通信を許可
AppStream 2.0があるとき ◼ セキュリティグループで許可するのは業務関連のものだけ ⚫もう踏み台いらない ⚫AppStream 2.0はどこからでもストリーミング受信できるので、 リモートワーク等で場所に縛られない人が利用するには最高の仕組み ⚫セキュリティグループで許可するのは、業務に必要な通信と AppStream
2.0インスタンスについたセキュリティグループからのみ 許可すればOK セキュリティ AppStream 2.0からの 通信だけを許可
ユーザ管理 アプリケーション側に丸投げ?
AppStream 2.0がないとき ◼ アプリケーション側のユーザ管理の仕組みに依存 ⚫ユーザアクセス等のログがなければ不正アクセスや障害時に調査が 難しい ⚫そもそもアプリケーション側のユーザは共有ユーザだったり ⚫OSレベルのログは踏み台で取っていることも多いが、アプリケーション 利用のログは? ユーザ管理
AppStream 2.0があるとき ◼ AppStream 2.0でもユーザ管理 ⚫ アプリケーション側とAppStream 2.0の両方でユーザ管理することで不正アクセ ス等に備える ⚫
AppStream 2.0側のユーザは、各個人ごとにユーザを割り当てておいていざとい うときに特定できるようにしておくのがよさそう ⚫ 社内ユーザはADで社外ユーザはAppStream 2.0ユーザプールで管理 ⚫ つい最近、セッションの開始/終了時にスクリプトを実行できるようになったので、 利用ログもS3に残すことができるようになった (残念ながらCloudTrail未サポート…) ユーザ管理
標準化 もうバラバラは嫌だ!
AppStream 2.0がないとき ◼ ユーザごとにバージョンも設定もバラバラ ⚫端末に直接インストールするとバージョンや設定の中身が そろっている保証はない ⚫そもそもインストールしていく時点で大変… ◼ 端末固有の問題が原因になりがち ⚫端末のOSもそろっているとは限らない
⚫トラブったので調査したらその環境や端末依存の何かが原因とか 標準化
AppStream 2.0があるとき ◼ 全ユーザで全く同じバージョン&設定をオンラインで 配布できる ⚫もうユーザ端末に作業する必要はない。すべてオンラインで できるので時間を有効に使える ◼ 不具合が出たとしてもAppStream 2.0側でなんとか
すれば解決できる ⚫もう端末固有の原因の障害とはお別れしましょう 標準化
(まとめ)AppStream 2.0があるとき セキュリティ メンテナンスでインターネットからの通信を許可しなくてもいい ユーザ管理 AD連携やSSOでユーザを特定 社外ユーザ向けにユーザAppStream 2.0用ユーザを作成可能 利用ログを残せるようになった 標準化
いつでも誰でも同じバージョンや設定を提供 ユーザ端末にインストール&設定する状況からAWSで管理する環境に
re:Invent 2018 で聞いてきた事例 実際に使われてるの?
SAPGUI
踏み台の代わり
ブログにAppStream 2.0ネタ書いてます AutoScalingはどうなってるの? 日本語対応どうなの? 本当にBastion(踏み台)として使えるの?
BeeXcited 企業の基幹システムにもっと「わくわく」を