Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
大量のユーザーボイスに「見える化・効率化・自動化」で挑む
Search
NAVITIME JAPAN
PRO
October 25, 2019
Business
0
50
大量のユーザーボイスに「見える化・効率化・自動化」で挑む
2019年10月25日(金)開催の「Netadashi Meetup #10」で発表の資料です。
NAVITIME JAPAN
PRO
October 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by NAVITIME JAPAN
See All by NAVITIME JAPAN
つよつよリーダーが 抜けたらどうする? 〜ナビタイムのAgile⽀援組織の変遷〜
navitimejapan
PRO
23
15k
実践ジオフェンス 効率的に開発するために
navitimejapan
PRO
3
800
安全で使いやすいCarPlayアプリの 魅せ方:HIGと実例から学ぶ
navitimejapan
PRO
1
240
見えないユーザの声はログに埋もれている! ~ログから具体的なユーザの体験を数値化した事例紹介~
navitimejapan
PRO
6
3.1k
ユーザーのためなら 『デザイン』 以外にも手を伸ばせる
navitimejapan
PRO
2
1.6k
フツーのIT女子が、 Engineering Managerになるまで
navitimejapan
PRO
3
370
不確実性に打ち勝つOKR戦略/How to manage uncertainty with OKR strategy
navitimejapan
PRO
4
3.6k
アジャイルを小さいままで 組織に広める 二周目 / Agile Transformation in NAVITIME JAPAN iteration 2
navitimejapan
PRO
4
1.3k
変更障害率0%よりも「継続的な学習と実験」を価値とする 〜障害を「起こってはならないもの」としていた組織がDirtの実施に至るまで〜 / DevOps Transformation in NAVITIME JAPAN
navitimejapan
PRO
7
5.7k
Other Decks in Business
See All in Business
minto 10万ダウンロードまでにやったこと・やらなかったこと / minto 100k DL
hirothings
4
1.5k
朝日新聞社 ITエンジニア キャリア採用 紹介資料
asahi_cto
0
860
なぞる事例コンテンツ制作サービス_NAZORU_CASE
nazoru
PRO
0
300
株式会社EventHub 会社紹介資料
eventhub
1
40k
Recept_Culture deck
shokennakase
0
370
スクラム再始動 〜場づくりで透明性を促進し、『形骸化』から脱出しよう!〜
nato
0
160
Algomatic Works Company Deck
algomatic
PRO
1
1.2k
株式会社LANY / Company Deck
lany
2
84k
株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料
naturesway
1
2.7k
佐賀県職員採用_ピッチスライド
sagasaiyou
0
6k
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
55k
Guiding teams, and shaping a portfolio, using Wardley Maps & DDD at KanDDDinsky
marijn
0
100
Featured
See All Featured
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
140
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
71
4.9k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Transcript
大量のユーザーボイスに 「見える化・効率化・自動化」 で挑む (株)ナビタイムジャパン ユーザーボイス分析プロジェクトマネージャー 大橋 章吾
自己紹介 大橋 章吾 shogo ohashi ナビタイムジャパン ACTS(研究開発) ユーザーボイス分析プロジェクトマネージャー 2007年入社 コンテンツ企画
2008~ アフィリエイト/広告事業の立ち上げ・渉外・運営 2013~ ACTS(研究開発)に異動 ユーザーボイス分析のプロジェクト立ち上げ・運営
NAVITIME サービスのユーザーの声
担当した広告商材・アフィリエイト ユーザーボイスは大量に届く
とある期間のユーザーの声推移
課題整理 • 手集計に時間かかりすぎ • 関係者にユーザーの声が行き届いていない ユーザーの声を関係者に 「早く・適切」に届けることにフォーカス
大量のユーザーボイスに どうやって挑む?
テクノロジーの力が必要
可視 効率 自動 大量のユーザーボイスに挑むための技術
可視 効率 自動 本日のテーマ:「令和」の注目技術 テクノロジーの民主化 非エンジニアでも技術を率先して活用する時代
実は私は非エンジニアなんです ◀まぁまぁレアリティが高い ※ナビタイムジャパンの社員構成比率
可視 効率 自動 平成:エンジニアと非エンジニアに心理的隔たりが存在 エンジニア 非エンジニア 心 理 的 隔
た り
可視 効率 自動 令和:テクノロジーの民主化で、心理的隔たりが薄まる 非エンジニア 心 理 的 隔 た
り エンジニア
開発チームのPM・POとしてエンジニアと一緒に業務 エンジニア エンジニア 非エンジニア ユーザーボイス分析 プロジェクト エンジニア 私だけ 「技術わかりません」 は通用しない
エンジニアの 領域へ
エンジニアの仕事を知る
実際にコードを書いてみる・勉強会に参加してみる
領域を知れば 怖さは薄まる
可視 効率 自動 大量のユーザーボイスに挑むための技術
挑む①:見える化 ユーザーボイスをチケット化し、カンバンで管理 可視 効率 自動
個別やり取りは、全て通知 可視 効率 自動 挑む①:見える化
ユーザーボイス確認作業に必要となるツールを開発 可視 効率 自動 挑む②:効率化
デイリーで指標を集計 可視 効率 自動 ユーザーボイス数集計 目標達成率算出 挑む③:自動化
自然言語処理を行い、ユーザーボイスの分類を予測 可視 効率 自動 LUIS (自然言語理解) Human 時刻が正しくない 駅出口が正しくない 1:
駅出入口: 0.85 2: 遠回りの道・POI位置: 0.06 3: 時刻表不備・乗換時間: 0.05 1: 時刻表不備・乗換時間: 0.86 2: 公共交通運賃・料金: 0.06 3: 遠回りの道・POI位置: 0.03 〇〇駅からの出口はあってい るが、表示と逆側に出ないと 二分程度のロスになる。 〇〇発△△行き通勤快特×あ ×:××発JR時刻表によると □□駅発35分となっているの で、□□駅30分着は間違いと 思われる。 ★分類の予測度が高い順にランク付けして出力 挑む③:自動化
可視 効率 自動 挑んだ結果 • 手集計に時間かかりすぎ • 関係者にユーザーの声が行き届いていない • 手集計時間がゼロに
• 関係者にユーザーの声が適切に届くように
カイゼンのスピードアップ
可視 効率 自動 テクノロジーの民主化で心理的隔たりを薄めましょう 心 理 的 隔 た り
非エンジニア エンジニア
Thank you