Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vimのpluginを書く
Search
さっちゃん
December 14, 2013
Programming
0
64
Vimのpluginを書く
VimScript怖くないヾ(〃l _ l)ノ゙
さっちゃん
December 14, 2013
Tweet
Share
More Decks by さっちゃん
See All by さっちゃん
みんなのオブザーバビリティプラットフォームを作ってるんだがパフォーマンスがやばい #mackerelio #srenext
ne_sachirou
0
1.5k
作ってよかったgraceful shutdownライブラリ #kyotogo
ne_sachirou
0
1.2k
path 依存型って何?
ne_sachirou
0
640
野生の onbording と onbording 設計 #kyototechtalk
ne_sachirou
0
630
メトリックはいかにして見え續ける樣になったか #devio2022
ne_sachirou
0
90
名實一致
ne_sachirou
0
660
まかれるあなとみあ ―Mackerel のしくみを理解する 30 分― @ Hatena Engineer Seminar #16
ne_sachirou
0
3.1k
tacit programming : Point-free, Concatenatives & J
ne_sachirou
0
980
Monitoring Containerized Elixir
ne_sachirou
1
980
Other Decks in Programming
See All in Programming
Cursor AI Agentと伴走する アプリケーションの高速リプレイス
daisuketakeda
1
130
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
1.6k
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
210
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
570
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
580
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
110
Code as Context 〜 1にコードで 2にリンタ 34がなくて 5にルール? 〜
yodakeisuke
0
110
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
460
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌
sakawe_ee
1
150
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
1k
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
250
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
590
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Transcript
Vim の plugin を書く .。oO(さっちゃんですよヾ(〃l _ l)ノ゙☆)
vim-quickrun-markdown-gfm を Windows に 対応させました ヾ ( 〃 l _
l) ノ゙
vim-quickrun-markdown-gfm を Windows に 対応させました ヾ ( 〃 l _
l) ノ゙
VimScript 怖くないヾ ( 〃 l _ l) ノ゙ ヾ (l
_ l 〃 ) ノ゙
怖くないヾ ( 〃 l _ l) ノ゙ ヾ (l _
l 〃 ) ノ゙
怖くないヾ ( 〃 l _ l) ノ゙ ヾ (l _
l 〃 ) ノ゙
§1 help を読む ヾ ( 〃 l _ l) ノ゙
help :h ヾ (l _ l 〃 ) ノ゙
help CTRL-] CTRL-o ヾ (l _ l 〃 ) ノ゙
help CTRL-] → リンク先へ飛ぶ CTRL-o → 戻る ヾ (l _
l 〃 ) ノ゙
help Vim の help には何でも書いてある。 日本語訳は、 vimdoc-ja ヾ (l _
l 〃 ) ノ゙
help help の引き方 ↓ :h help ヾ (l _ l
〃 ) ノ゙
help の全文検索 :helpgrep ヾ ( 〃 l _ l) ノ゙
help の全文検索 helpgrep の使い方 ↓ :h helpgrep ヾ ( 〃
l _ l) ノ゙
§2 VimScript 用 help ヾ (l _ l 〃 )
ノ゙
VimScript :h script :h eval ヾ ( 〃 l _
l) ノ゙
runtimepath :h rtp ヾ (l _ l 〃 ) ノ゙
runtimepath autoload/ 自動的に読み込まれるスクリプト doc/ ヘルプドキュメント ftplugin/ ファイルタイププラグイン plugin/ プラグインスクリプト syntax/文法ファイル
…… 等 ヾ (l _ l 〃 ) ノ゙
autoload :h autoload ヾ ( 〃 l _ l) ノ゙
autoload global 領域みたいに使へる :h s:var ヾ ( 〃 l _
l) ノ゙
変数の型や scope :h variables ヾ (l _ l 〃 )
ノ゙
Data 構造 (List と Dictionary) :h list :h dictionary ヾ
( 〃 l _ l) ノ゙
Data 構造 (List と Dictionary) map(copy(list), 'v:val') deepcopy(dict) ヾ (
〃 l _ l) ノ゙
関数一覧 :h functions ヾ (l _ l 〃 ) ノ゙
§3 感想戦 ヾ ( 〃 l _ l) ノ゙
VimScript 文字列を振り回してると PHP に近いものを感じ る…… ( 〃 l _ l)
↑ > C macro 感< ヾ (l _ l 〃 ) ノ゙
VimScript echo debug はできる (l _ l 〃 ) ヾ
(l _ l 〃 ) ノ゙
compatible let s:cpo_save = &cpo set cpo&vim ・ ・ ・
let &cpo = s:cpo_save unlet s:cpo_save ヾ ( 〃 l _ l) ノ゙
VimScript 怖くないヾ ( 〃 l _ l) ノ゙ ヾ (l
_ l 〃 ) ノ゙