Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

新潟県企業誘致ピッチ資料

 新潟県企業誘致ピッチ資料

Avatar for Niigata Prefecture

Niigata Prefecture

April 01, 2025
Tweet

More Decks by Niigata Prefecture

Other Decks in Business

Transcript

  1. 新潟県のロケーション 3 新潟県の人口 210 万人 燕三条 長岡 浦佐 越後湯沢 高崎

    長野 上越妙高 糸魚川 大宮 上越新幹線 北陸新幹線 新潟 東京 大阪 伊丹・関西空港 ⇅ 新潟空港 東京⇄新潟間最速約 1時間 30分 新潟駅まで約2時間(最速約1時間30分) 新潟⇄大阪間最速 時間(伊丹空港⇄新潟空港) 1 越後湯沢駅まで約1時間10分 長岡駅まで約1時間30分 上越妙高駅まで約1時間50分
  2. 支援制度紹介 4 ※対象業種はIT・情報関連企業・コールセンター・BPOセンターです。適用要件など詳細についてはお問い合わせください。 ※この他に独自に補助制度を持つ市もあります。詳しくはお問い合わせください。 × 5 年間 + 20% 補助

    拠点開設に関する支援 新規雇用者(正規)等 の年間給与 人材確保等の年間経費等(採用活動、研修、転勤費用等) の20%×5年間補助(新卒・UIターンに限る) 人材確保等の年間経費等(採用活動、研修、転勤費用等) の20%×5年間補助(新卒・UIターンに限る) 拠点開設費用をバックアップ 人材紹介会社への 手数料も対象 となります 初期投資費用 50% 補助※1 ※1 内装工事費、什器・機器類 購入費、本社等からの運送費が 対象。(上限額があります)
  3. 県内のIT人材 5 https://www.niigata-u.ac.jp/ 新潟大学 https://www.nagaokaut.ac.jp/ 長岡技術科学大学 https://www.nagaoka-id.ac.jp/ 長岡造形大学 https://www.nuis.ac.jp/ 新潟国際情報大学

    https://www.niit.ac.jp/ 新潟工科大学 https://www.sanjo-u.ac.jp/ 三条市立大学 https://kaishi-pu.ac.jp/ 開志専門職大学 http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ 長岡工業高等専門学校 新潟県内には 情報系の人材を育成する教育機関が21校あり、 多種多様なIT人材を生み出しています。 https://koudo.ac.jp/ 新潟高度情報専門学校(募集停止) https://www.ncc-net.ac.jp/ 新潟コンピュータ専門学校 https://www.nics.ac.jp/ 新潟情報専門学校 https://forum.ac.jp/ フォーラム情報アカデミー専門学校 https://jjc-net.ac.jp/ 上越公務員・情報ビジネス専門学校 https://njc-web.net/ 長岡公務員・情報ビジネス専門学校 https://jpas-nagaoka.jp/ 日本ビジネス公務員専門学校 https://ncadnet.jp/ 新潟デザイン専門学校 https://web-jam.jp/ 日本アニメ・マンガ専門学校 https://www.nabi.ac.jp/ 新潟会計ビジネス専門学校 https://www.nbc.ac.jp/ 新潟ビジネス専門学校 https://www.sado-nsg.com/ 伝統文化と環境福祉の専門学校 https://www.i-media.cc/ 国際映像・メディア専門学校
  4. U・Iターンの人材確保 6 新潟へのU・Iターンを希望する求職者と県内企業とのマッチングを行っており ます。ベテランから若手まで、幅広い人材をご提案し、採用にかかるコストと時 間を削減できます。 新潟県で働きたい人材をお探しの企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。 にいがた暮らし・しごと支援センター 支援対象:新潟県内に本社(本店)または事業所等を有する企業・団体等 人材紹介手数料無料 [email protected]

    拠点開発で、広がる人材確保の可能性 090-1657-74263 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F(NPO法人ふるさと回帰支援センター内) 有楽町オフィス お問い合わせ 新潟で暮らす! 新潟で働く! 新潟県で働きたい人材 をお探しの企業様へ! にいがた暮らし・しごと支援センター https://niigatakurashigoto.com/ ウェブサイト 銀座オフィス 03-6281-9256 東京都中央区銀座5-6-7 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA地下1階 新潟オフィス 新潟オフィス 新潟県新潟市中央区東大通2丁目5-1 カープ新潟ビル7階 0800-100-0215(専用フリーダイヤル)
  5. ITイノベーションの新拠点「NINNO」 7 個室ワーキングBOX完備 オンライン会議に最適 幅14mの大規模スクリーン 共有の会議室 広々としたミーティングスペースは、 イベントなどにも利用できます。 周りの音を気にせずに電話会議や仕事に 集中できます。

    リラックスしながら打ち合わせや休憩に 利用できます。 入居企業一覧(50音順) カフェスペース完備 寛げる空間を 新潟県発「産産官学※」共創プラットフォーム、誕生 ~業種や立場を超えたイノベーションのための交流と共創の場があります~ ※「地場の企業」×「地場になかった企業」 × 「行政」×「教育機関」
  6. 進出企業と地域とのコラボレーション事例 8 × INSIGHT LAB(株)は2020年6月、”新潟研究開発センター”を開設。 その後、新潟県妙高市と自治体DX推進に向けた連携協定を結び、 地域課題解決に向け、連携した取り組みを推進しています。 1)学校教育における授業効果や学力の向上に関すること 2)多様化する保護者ニーズに対応した学校・保育サービスの充 実に関すること

    3)遠隔による各種相談業務や市民講座等の支援に関すること 4)防災・減災に関すること 5)起業家支援やビジネスマッチング等に関すること 6)その他SDGs、地方創生に関すること 連携事業内容 妙高市DX推進に向けた連携協定 締結式の様子 Zoomを活用した小学生の英語授業の様子 写真左から INSIGHT LAB(株)代表取締役CEO 遠山 功氏 / 妙高市市長 入村 明氏 地域課題の解決が、新しいビジネスチャンスに
  7. 新潟県への進出の決め手 10 東京から近い/BCP対策 緊急事態があっても新幹線に飛び乗れば2時間で行ける。(飛行機より早く、確実に) 東京から最も近い日本海側の県(BCP) 01 01 豊富な人材 人口(労働力)が多く、真面目でコツコツ粘り強い県民性・離職率が低い。 大学22校、専修学校71校等から約1万人/年の就職実績(情報系専門学校は毎年約800人の就職実績)

    事務職求職者は4千人以上(県全体) 02 02 行政の支援 現地視察案内(大学・専門学校、オフィス物件、ハローワーク、人材会社、進出企業の訪問) 首都圏からのU・Iターン人材確保 補助制度 オープンイノベーション、スタートアップ支援の取組 03 03
  8. 11 自然に恵まれた 美味しい食べ物 のびのびした 子育て環境 持ち家率74.0%※、待機児童数全県で0人※2、 マイカー・自転車通勤 コシヒカリ、日本酒の蔵数日本一、 魚、野菜、肉、数々の郷土料理。 温泉(県内全142カ所)、海水浴、釣り、登

    山・トレッキング、ゴルフ、スキー・スノ ボ、マラソン大会など 四季折々の余暇・レジャー 自然と共に楽しむ 新潟だからこそ味わえる、最高の衣食住。 新潟県への進出の決め手 04 04 住みやすさ、暮らしやすさ ※ 総務省統計局「住宅・土地統計調査報告」(2023年10月1日現在) ※2 厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ」(2024年4月1日現在)
  9. 13 楽天「ラクマ」高橋さま “チームの風土が新潟の人材とマッチし、採用戦略がうまくいきました。 あらためて、新潟に進出して良かったと思っています” 新潟の県民性の良さが採用戦略に https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/rakuten3.html https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/rakuten3.html DACのみなさま “外部とのやり取りが容易にできる時代なので、 新潟にいながら東京の仕事に関わることも可能になってきています”

    遠隔が当たり前になった今だからこそ新潟の良さが https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/dac.html https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/dac.html taneCREATIVE 榎さま “実感したことは、採用に掛かるコストが首都圏と比べて圧倒的に低いこと。 人材紹介サービスを利用せずに、優秀な人材を集めることができました” 人材の採用で感じた新潟の可能性 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/tanecreative.html https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/tanecreative.html イードア石川さま “新潟は東京からの利便性も高く、ビジネスチャンスの多い土地 イノベーションを生み出す高いポテンシャルを持っています” 革新の可能性に富んだ新潟県 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/edoa.html https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/edoa.html