Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NIFTY Tech Talk #06 超属人化組織の情シスでスクラム
Search
ニフティ株式会社
PRO
November 24, 2022
Video
Resources
Technology
0
1.2k
NIFTY Tech Talk #06 超属人化組織の情シスでスクラム
ニフティ株式会社
PRO
November 24, 2022
Tweet
Share
Video
Resources
「ニフティのスクラム」執筆者が語る!~スクラムぶっちゃけ話~
https://nifty.connpass.com/event/262613/
More Decks by ニフティ株式会社
See All by ニフティ株式会社
なぜISPでオリジナルカードゲームを作ったのか?制作者と対談 - NIFTY Tech Talk #25
niftycorp
PRO
0
24
「なぜかネットが遅い」を“見える化”する 〜マイ ニフティが繋ぐサポートと暮らし〜 - NIKKEI Tech Talk #39
niftycorp
PRO
0
91
InnerSource Summit 2025 Three points that promoted innersource activities
niftycorp
PRO
0
27
Maker Faire Tokyo 2025 出展うらばなし - NIFTY Tech Talk #25
niftycorp
PRO
0
65
Private Status Pageの設定と活用 〜インシデントレスポンスへの活用とStatus Page運用をどうするか?〜
niftycorp
PRO
0
95
ニフティのPagerDuty活用状況
niftycorp
PRO
0
100
会員管理基盤をオンプレからクラウド移行した時に起きた障害たち - asken tech talk vol.13
niftycorp
PRO
0
2.5k
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
960
2025-07-08 InnerSource Commons Japan Meetup #14 【OST】チームの壁、ぶっ壊そ!壁の乗り越え方、一緒に考えよう!
niftycorp
PRO
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI 時代のデータ戦略
na0
2
370
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
AI時代のインシデント対応 〜時代を切り抜ける、組織アーキテクチャ〜
jacopen
4
170
重厚長大企業で、顧客価値をスケールさせるためのプロダクトづくりとプロダクト開発チームづくりの裏側 / Developers X Summit 2025
mongolyy
0
220
スタートアップの事業成長を支えるアーキテクチャとエンジニアリング
doragt
1
9.2k
AS59105におけるFreeBSD EtherIPの運用と課題
x86taka
0
300
Datadog LLM Observabilityで実現するLLMOps実践事例 / practical-llm-observability-with-datadog
k6s4i53rx
0
180
20251127 BigQueryリモート関数で作る、お手軽AIバッチ実行環境
daimatz
0
290
IaC を使いたくないけどポリシー管理をどうにかしたい
kazzpapa3
1
180
Bedrock のコスト監視設計
fohte
2
250
DDD x Microservice Architecture : Findy Architecture Conf 2025
syobochim
13
6.4k
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
940
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
3k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Side Projects
sachag
455
43k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Scaling GitHub
holman
464
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Transcript
超属人化組織の 情シスでスクラム ニフティ株式会社 インフラシステムグループ 小浦
情シスとはなんぞや 「情報システム」の略称 社員が業務で使用するシステムを管理している部隊 情シスの仕事の基本は、社内システムの開発・管理を行い、社内業務がス ムーズに進むよう管理・サポートすること
情シスの仕事はスクラム向きではない プロダクトが多数(14 個)ある パッケージの導入はウォーターフォールで行われる
それでもスクラムをやった理由 シャイな人が多いチームでいきなり 「なんかうまく行かないから朝会やろうぜ!」と始めるよりも 「スクラムを始めます。スクラムにはデイリースクラムという朝会のようなも のがあって…」という” 型の説明” の方が 心理的なハードルは低い 組織改革の手段として明解だから
スクラムを始めるに至った経緯 • 機構改革で2つのチームが1つに合体した • 2チームとも属人的に業務を行う文化があり、チームというより個の集 団状態だった • 14個あるプロダクトを並行に進めており、全体の優先順位がわからな かった •
感染症流行によりフルリモートワークになり、コミュニケーションの機会 がなかった 属人化 優先順位が わからない コミュニケーショ ン不足
1年半スクラムやってどうなったか もっともブラックボックスなプロダクトの運用を6割シェアできるように なった • とにかく何でも見える化・マニュアル化・業務共有 • デイリースクラムで毎朝顔を合わせて業務シェアや雑談 • レトロスペクティブで相互理解を深める 属人化
コミュニケーショ ン不足
1年半スクラムやってどうなったか プロダクト横断的に優先度の高いタスクから取り組めるようになっ た • プロダクトバックログアイテムを一元化した • 一元化したアイテムに下記を設定し、優先順に並べ替えた ①期限 ②優先度 ③ユーザー価値
優先順位が わからない プロダクトが 多すぎて…
スクラムは情シスやコーポレート部門でも 実践できる 抱えているプロダクトが多岐にわたっていて差込みの依頼も多いチームなので 工夫は必要 仕組みに乗っかってやってみる気持ちで、 まずはお試しで1スプリントやってみることをおすすめします 「ニフティのスクラム」に情シスよりのチームのスクラムマスターが書いた 「属人化解消のために戦っている話」が載っています。ぜひ読んでみて下さい