Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
継続的テストモデルを実現するためにスリーアミーゴスを用いた10Xでのシフトレフトの事例
Search
nihonbuson
March 28, 2024
Technology
3
1.7k
継続的テストモデルを実現するためにスリーアミーゴスを用いた10Xでのシフトレフトの事例
nihonbuson
March 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by nihonbuson
See All by nihonbuson
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB #JaSST #JaSSTTokyo / Readable test code
nihonbuson
12
11k
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
3
6.2k
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
3.1k
品質管理の歴史学 / Quality Management History
nihonbuson
3
530
境界値分析
nihonbuson
4
330
振る舞い駆動開発(BDD)における、テスト自動化の前に大切にしていること #stac2024 / BDD formulation
nihonbuson
7
3.3k
品質管理チームのEMとして大事にしていること / QA EM
nihonbuson
0
2.4k
忠実度という概念と開発手法 / Fidelity
nihonbuson
1
130
WACATE流 勉強会会場の選び方 / WACATE venue
nihonbuson
1
690
Other Decks in Technology
See All in Technology
Redefine_Possible
upsider_tech
0
320
RAGの基礎から実践運用まで:AWS BedrockとLangfuseで実現する構築・監視・評価
sonoda_mj
0
440
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
230
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
340
3/26 クラウド食堂LT #2 GenU案件を通して学んだ教訓 登壇資料
ymae
1
210
サーバシステムを無理なくコンテナ移行する際に伝えたい4つのポイント/Container_Happy_Migration_Method
ozawa
1
110
Proxmox VE超入門 〜 無料で作れるご自宅仮想化プラットフォームブックマークする
devops_vtj
0
180
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
61k
大規模プロジェクトにおける 品質管理の要点と実践 / 20250327 Suguru Ishii
shift_evolve
0
290
DevOps文化を育むQA 〜カルチャーバブルを生み出す戦略〜 / 20250317 Atsushi Funahashi
shift_evolve
1
110
Agile TPIを活用した品質改善事例
tomasagi
0
350
20250326_管理ツールの権限管理で改善したこと
sasata299
1
430
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
452
42k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
35
3.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
31
4.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Transcript
©2024 10X, Inc. 継続的テストモデルを実現するために スリーアミーゴスを用いた 10Xでのシフトレフトの事例 シフトレフトテストの推進と今後の展望 風間 裕也(ブロッコリー) #shiftleft_autify_findy
©2023 10X, Inc. 2 自己紹介 • 風間裕也(ブロッコリー) • 所属 ◦
株式会社10X 品質管理部 ◦ 株式会社iCARE フェロー(QAE技術顧問) ◦ B-Testing(個人事業主) • 社外活動 ◦ JaSST Review実行委員長 ▪ ソフトウェアレビューシンポジウム ◦ WACATE実行委員長 ▪ ソフトウェアテストの合宿型ワークショップ形式勉強会
©2023 10X, Inc. にてキャリアの記事を寄稿しました 3 高速道路の出口案内のようなQAエンジニアでありたい ─自動テストより前にやるべきことがあると気づいた話
©2024 10X, Inc. 継続的テストモデルを実現するために スリーアミーゴスを用いた 10Xでのシフトレフトの事例 シフトレフトテストの推進と今後の展望 風間 裕也(ブロッコリー) #shiftleft_autify_findy
©2023 10X, Inc. 5 「継続的テストモデル」とは何か
©2023 10X, Inc. 継続的テストモデル 6 「継続的テストモデル」とは何か Continuous Testing in DevOps…
に掲載の画像を元に発表者が翻訳
©2023 10X, Inc. 継続的テストモデル 7 「継続的テストモデル」とは何か Continuous Testing in DevOps…
に掲載の画像を元に発表者が翻訳 テストの 範囲に なりがち
©2023 10X, Inc. シフトレフトで行うテスト 8 「継続的テストモデル」とは何か Continuous Testing in DevOps…
に掲載の画像を元に発表者が翻訳 コード実装前 に行う テストがある
©2023 10X, Inc. シフトライトで行うテスト 9 「継続的テストモデル」とは何か Continuous Testing in DevOps…
に掲載の画像を元に発表者が翻訳 リリース後 に行う テストがある
©2023 10X, Inc. 継続的テストモデル 10 「継続的テストモデル」とは何か テストはフェーズ ではなく アクティビティである
©2023 10X, Inc. 11 今回発表する シフトレフトテストの範囲
©2023 10X, Inc. シフトレフトで行うテスト 12 今回発表するシフトレフトテストの範囲 Continuous Testing in DevOps…
に掲載の画像を元に発表者が翻訳 コード実装前 に行う テストがある
©2023 10X, Inc. CODE時点でのテスト活動(今回は話しません) 13 今回発表するシフトレフトテストの範囲 TDD など
©2023 10X, Inc. PLANやBRANCH時点でのテスト活動 14 今回発表するシフトレフトテストの範囲 今回の 事例
©2023 10X, Inc. 15 「スリーアミーゴス」とは何か
©2023 10X, Inc. 16 「スリーアミーゴス」とは何か スリーアミーゴスとは何か 引用:Agile Testingのエッセンス #devsumi
©2023 10X, Inc. 実例マッピングという手法で整理することもできる 17 「スリーアミーゴス」とは何か 払い戻しを 処理する 14日以内なら 返品できる
払い戻しには 購入の証明が 必要 先週買った ケトルを 返金したい →営業が 払い戻しの 処理を行う アイテムの 在庫数を増やす 領収書がない →銀行の明細書 を使って マネージャが 払い戻しの 処理を行う お客に お金を返す 倉庫内の人に 返品が来たこと を伝える
©2023 10X, Inc. 実例マッピングについて詳しくはこちら 18 「スリーアミーゴス」とは何か 事例から学ぶ実例マッピングのやり方 【翻訳記事+α】受け入れ基準の 設定時などに役立つプラクティス 「実例マッピング(Example
Mapping)」
©2023 10X, Inc. 19 スリーアミーゴスを用いた 受け入れ基準作成時の テスト活動の事例
©2023 10X, Inc. 適用したタイミング 20 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例 スプリント プランニング レトロ スペク
ティブ リファイン メント スクラムとは(オージス総研) を参考に一部書き換え ※リファインメントは スクラムイベントではない
©2023 10X, Inc. 元々の受け入れ基準 • hogehogeメソッドが注文の締め切り時間の前に 呼ばれているので対応する 21 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例
©2023 10X, Inc. 出てきた疑問点 • hogehogeメソッドが注文の締め切り時間の前に 呼ばれているので対応する 22 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例 これって、アプリの振る舞いで言うと、
どの画面のどんな操作なんですかね? QA
©2023 10X, Inc. 修正後の受け入れ基準 hogehogeメソッドが注文の締切時間の前に 呼ばれているので対応する ⇨ ・注文変更の締切時間の前の場合、パッキング画面で
「完了」ボタンを押したときにエラーにする。 かつ、エラーを表示したあと前画面に戻る。 ・注文変更の締切時間の前の場合、パッキング画面で 「完了」ボタンを押さなくても15秒後にエラーを返す。 かつ、エラーを表示したあと前画面に戻る。 23 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例
©2023 10X, Inc. 修正後の受け入れ基準 hogehogeメソッドが注文の締切時間の前に 呼ばれているので対応する ⇨ ・注文の締切時間の前の場合、パッキング画面で
「完了」ボタンを押したときにエラーにする。 かつ、エラーを表示したあと前画面に戻る。 ・注文の締切時間の前の場合、パッキング画面で 「完了」ボタンを押さなくても15秒後にエラーを返す。 かつ、エラーを表示したあと前画面に戻る。 24 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例 何をもって、 このタスクが完了となるのか ハッキリした
©2023 10X, Inc. 余談:シフトレフトの活動を行うと良いこと • 早い段階で行うべきことがハッキリしていると、 バグが混入されづらくなり、追加コストが不要になる ◦ バグチケット起票のコスト ◦
開発内容を思い出すコスト ◦ 修正するコスト ◦ もう一度テストするコスト ◦ 関連部分にデグレードが無いか確認するコスト ◦ 起票したバグチケットを完了にするコスト 25 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例
©2023 10X, Inc. その他のシフトレフトで行うテストの事例 26 スリーアミーゴスを用いた受け入れ基準作成時のテスト活動の事例 TODOリストの整理を通じて 実行すべきテストを考える #tddbc 「テストは単純作業ではなく創造的な活動だ」
という意識を浸透させた物語 #RSGT2021
©2023 10X, Inc. 27 おわりに
©2023 10X, Inc. 28 おわりに まとめ • シフトレフトとシフトライトを整理した表現の1つに 継続的テストモデルがある ◦
テストはフェーズではなくアクティビティである • スリーアミーゴスという取り組みを用いて、 受け入れ基準作成時からテストを考える ◦ 払い戻しの処理の例 ◦ アプリの振る舞いをハッキリさせた事例
©2023 10X, Inc. 継続的テストモデル(再掲) 29 おわりに
©2023 10X, Inc. シフトライトの事例を知りたい方は…… 30 おわりに テストの完了をゴールにしない!~仮説検証を繰り返し、開発・QA・ユーザーが 交流しながら開発することで見えてくる理想の姿~ - #RSGT2024
#DevSumi / Shift left and Shift right
©2023 10X, Inc. 31 ご清聴ありがとうございました おしまい