Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Notionで人生を公開している話
Search
Nakaji Kohki
February 16, 2021
Technology
0
1k
Notionで人生を公開している話
https://notiontokyo12.splashthat.com/
Nakaji Kohki
February 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by Nakaji Kohki
See All by Nakaji Kohki
アバター配信アプリ『Vフレット』 でVRM 1.0対応をしてみる
nkjzm
1
220
VRMアバターでギターの弾き語りがしたい!! 『Vフレット』の開発で考えたこと
nkjzm
0
470
『ALTDEUS: Beyond Chronos』で物語に没入できる操作感を実現するマルチプラットフォーム対応の道のり / The path to multi-platform support for immersive storytelling in ALTDEUS: Beyond Chronos
nkjzm
0
340
『ALTDEUS: Beyond Chronos』におけるマルチプラットフォーム向けコントローラーの対応 / Support for multi-platform controllers in "ALTDEUS: Beyond Chronos
nkjzm
0
420
Unityで使える汎用的な ハンバーガーメニューの実装 / UniHamburger
nkjzm
3
1.3k
20時間超の物語をVRで!『ALTDEUS: Beyond Chronos』の制作を支えた”Uranus”の制作過程と機能紹介 [CEDEC2021] / Introduction of ALTDEUS' VR ADV tool "Uranus", CEDEC2021
nkjzm
1
2.4k
withコロナに見るXR業界のイマ! [CEDEC2021] / XR NOW CEDEC2021
nkjzm
3
1.8k
VRプロダクト開発ラウンドテーブル2021
nkjzm
0
1.4k
Unityでチャットに使えるモバイルキーボードの実現
nkjzm
2
5.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
220
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
180
データ基盤の管理者からGoogle Cloud全体の管理者になっていた話
zozotech
PRO
0
180
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
110
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
160
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.1k
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
180
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
150
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
8.1k
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
210
ホリスティックテスティングの右側も大切にする 〜2つの[はか]る〜 / Holistic Testing: Right Side Matters
nihonbuson
PRO
0
380
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
290
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
410
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
None
なかじ 略歴 → メルカリ → 現在 書籍 技術評論社『 エンジニア養成読本』共著 作品
『 』『至近距離ガール 』 日本バーチャルリアリティ学会認定 上級 技術者 専門学校の先生( エンジニア専攻) エンジニア系勉強会のオーガナイザー 『 』のパーソナリティ
• 1年弱くらい ◦ Ulyssesから乗り換え • 個人利用がメイン • 仕事メモやイベント https://home.wakatabe.com/ryo/wiki
None
Twitter: @nkjzm
• はむこさんという方のWikiを見た https://home.wakatabe.com/ryo/wiki
None
• 生活 / 健康 • 生活 / 住居 / 持っているもの
• 思想 / 恋愛観 • 趣味 / 漫画 • 人生OKR • 死んだ時にして欲しいこと
• 不利益を被る可能性がある個人情報 ◦ 銀行口座 / 証券口座 / マイナンバー • セキュリティ情報
◦ 契約関係(スマホとかガス電気水道)のID/PW ◦ リカバリーコード • 仕事関係のドキュメント
• 自分の人生をオールジャンルで記録できる ◦ 惰性でみた漫画とかも蓄積されていく→浪費感が減る • 自分の人生を言語化できる ◦ なんとなくの意思決定が多いことに気がついた ◦ 人生の要素を構造化できた
• 自分を知ってもらえる
• 自分の他にもNotionで人生を公開してる人がいる ◦ 内容はもちろん、構成とかも違ったりする ◦ 他の人の人生を覗きみているような感覚 ~1:30 ➡ 他の人の人生Notion、もっと見てみたい…
None
エンジニアなかじ ~8:00