Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
みんなで考えるUX
Search
rai_a
February 09, 2021
Design
2
1.3k
みんなで考えるUX
UI/UXのトレンド(2020年/2021年)LT会
rai_a
February 09, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
16k
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
370
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
580
デフォルトの16:9(960*540px)のケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.4k
文字コントラストを改めて考える / Reevaluating Text Contrast
lycorptech_jp
PRO
0
510
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
480
What makes a great Director?
_limex_
0
220
AIの実践とコミュニケーションデザインの意義 / AI practice and the significance of communication design
bebe
0
820
21 Ways to Call American Airlines Customer Care Full Guide USA
americanhub
0
200
【最新】マズロー安達の弟子実績(1期-4期の26人分)
maslow_akkun
0
2.2k
生成AIを活用した組み込みSW設計書検索システム開発
licux
7
1.5k
教育分野に強いUIデザイナー / 山口哲弘ポートフォリオ
t2yamaguchi429
0
730
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Transcript
みんなで考えるUX 株式会社スペースマーケット UIデザイナー 新井
初LTです。本日はよろしくお願いします! インハウスかつリモート中...。外部のお友達が欲しいです。ぜひ仲良くしてください! 新井(デザイナー3年目) 最近好きなアプリ:muute / VLIVE @repezen_saitama rai_a
UXって どうやって考えていますか? (UX = 利用者体験 とします) 今日知りたいこと No.1
「地に足の着いた」デザインをすること その時々のUIトレンドやツールだけに追従するのではなく、 体系的な知識を元に筋の良い設計を提案する トレンドとの向き合い方 わたしたちデザイン部のスタンス 体系的 知識 核 判断・受容 広い視野
トレンド 新しい ツール 新しい 知識
「チームデザイン・越境」 手法(トレンドというか、主流になった)
None
ホスト(貸し手)・ゲスト(借り手)にとって良い体験を
(カスタマーサクセス) CS マーケター ビジネス 開発部 広報 エンジニア デザイナー デザイナーよりもユーザーに近いエキスパート
部署の垣根を超えたプロジェクト ? デザイナー
マーケター デザイナー (例)ユーザーインタビュー
マーケター デザイナー ユーザーインタビューのノウハウ・ データ(数字) デザイナー目線の質問項目・ サマリーのアウトプット 強みと成果
(例)ホストUXを考える会 (カスタマーサクセス) CS デザイナー
(カスタマーサクセス) CS デザイナー 実際に聞いたホストの声・ナレッジ プロダクトの改善案 強みと成果
気をつけていること 気をつけていること メンバー デザイナー 導線が分かりづらいと言われるので ボタンを追加したいです OK やりましょう!
気をつけていること 気をつけていること メンバー デザイナー 導線が分かりづらいと言われるので ボタンを追加したいです OK やりましょう!
メンバー ・なぜそういう問題が生まれたのか? ・解決策は本当にそれだけか? 他のメンバーが教えてくれた情報やこれまでの 実績などを元に総合的に考え、 深掘りして本質的な解決ができるよう努める。 アウトプットとして形にすること。 常に、デザイナーが入る意義を意識する
メンバー リソース問題 (マーケターの先輩に教えてもらいました) 仕様についてたくさん考えた後に直面 する 。 どこまで実現するか相談する時には、 これが共通言語化されているとコミュ ニケーションがとりやすい印象。 例:狩野モデル
おすすめ:共通言語を持つこと
離れた人と一緒に考えることのメリット 客観視 新たな気づき 俯瞰 多くの根拠 色々な観点 自分の潜在的な「思考の癖」を抑制できる
いつでも、同じ目的を持って考える 「ユーザーのため」
メンバー 株式会社スペースマーケット UIデザイナー 新井 ありがとうございました!