Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS_QuickSightの利用
Search
Susumu Odahara
October 26, 2019
Technology
0
1.1k
AWS_QuickSightの利用
Susumu Odahara
October 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Susumu Odahara
See All by Susumu Odahara
SQL Serverを Docker Desktopで動かす
odasusu
0
110
Credit card transaction at .net
odasusu
0
250
Multi-factor authentication
odasusu
0
67
ペッパーハンズオン
odasusu
0
260
触ってみようTestLink.pdf
odasusu
0
310
Pepper_Hands-on.pdf
odasusu
0
37
Other Decks in Technology
See All in Technology
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
710
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
170
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
110
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
180
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
310
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
140
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.3k
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
290
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
110
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
420
Wasm元年
askua
0
140
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
KATA
mclloyd
29
14k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
57
9.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
Amazon QuickSightの利用 JAWS-UG 鹿児島 勉強会 Vol.9 2019年10月26日
自己紹介 小田原 進 株式会社 エス・テー・ラボ AWS Lambda Amazon Lightsail
QuickSightとは Amazon QuickSight は、クラウド駆動の高速なビジネスインテリジェンスサービスです。 組織のすべてのユーザーにインサイトを提供します。 完全マネージド型のサービスである QuickSight では、ML Insights を含むインタラク
ティブなダッシュボードを簡単に作成して公開できます。ダッシュボードはあらゆるデバイ スからアクセス可能で、アプリケーション、ポータル、ウェブサイトに埋め込むことができ ます。 AWS のセッション単位の料金では、QuickSight によって必要なデータへ全員がアクセ スでき、使用した分だけが課金されます。 https://aws.amazon.com/jp/quicksight/
QuickSightとは
QuickSight使用の目的 データベース QuickSight
BIツール比較 Quicksight Tableau Power BI 機能 並 高 並 コスト
低 高 低 閲覧者への導入 易 並 易 作成者への導入 易 並 易
Quicksightの使用感 • ☺ ◦ WEBへの埋込は容易 ◦ データ連携が容易 ◦ 毎月機能が更新される ◦
低コスト ◦ 運用サーバの管理が不用 ◦ 作業用ストレージ(SPICE)が高速 • ◦ 埋込のカスタマイズができない ◦ 分析作成者にDB、AWSの知識が無いと、RDS、Athena等の活用が難しい
ありがとうございます。