Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ペッパーハンズオン
Search
Susumu Odahara
May 13, 2016
Technology
0
270
ペッパーハンズオン
2016年5月14日 10時~開催!
Susumu Odahara
May 13, 2016
Tweet
Share
More Decks by Susumu Odahara
See All by Susumu Odahara
SQL Serverを Docker Desktopで動かす
odasusu
0
120
AWS_QuickSightの利用
odasusu
0
1.1k
Credit card transaction at .net
odasusu
0
250
Multi-factor authentication
odasusu
0
69
触ってみようTestLink.pdf
odasusu
0
330
Pepper_Hands-on.pdf
odasusu
0
38
Other Decks in Technology
See All in Technology
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
230
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
AIをプライベートや業務で使ってみよう!効果的な認定資格の活かし方
fukazawashun
0
100
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
250
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
330
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
680
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
290
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
450
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Transcript
Pepper Hand-on ペッパーハンズオン Pepper-K部 2016年5月14日 小田原 進
Pepper-K部 2 自己紹介 株式会社 エス・テー・ラボ 小田原 進 Pepper-K部
そもそも Pepper とは? Pepper-K部 3
Pepper-K部 4
Pepper-K部 5 Aldebaran Robotics SAS!
Pepper-K部 6 Pepperの基礎は、NAOというロボット!
Pepper-K部 7 Choregraphe(コレグラフ)のインストール Pepper(ペッパー)へ接続しての”Hello world” Pepperを喋らせる、動かすアプリの作成 本日の内容
Pepper-K部 8 まずは Choregrapheの インストールから!
Pepper-K部 9 https://goo.gl/0sXWZy Aldebaran社のコミュニ ティーページにアクセス
Pepper-K部 10 「今すぐ登録」 をクリック
Pepper-K部 11 「登録する」 をクリック
Pepper-K部 12 「アカウント作成」 をクリック
Pepper-K部 13 • 名前 • メールアドレス • 言語 • パスワード
• 国 • 県 プライバシーポリシー 同意をチェック 「Create」をクリック
Pepper-K部 14 「Community」 をクリック
Pepper-K部 15 「Developpers」 を選択
Pepper-K部 16 「今すぐ登録」 をクリック
Pepper-K部 17 「登録する」 をクリック
Pepper-K部 18 「登録する」 をクリック
Pepper-K部 19
Pepper-K部 20 「リソース」 をクリック
Pepper-K部 21 「ソフトウェア」 をクリック
Pepper-K部 22 OSに合わせて Setup をダウンロード
Pepper-K部 23 「次へ」をクリック
Pepper-K部 24 「同意します」を選択して 「次へ」をクリック
Pepper-K部 25 今回は時間が無いので 評価版を選択 「次へ」を クリック
Pepper-K部 26 「次へ」を クリック
Pepper-K部 27 インストール 完了まで待つ...
Pepper-K部 28 インストール完了!
Pepper-K部 29 「90日間の試用期間を開始する」 を選択して「OK」をクリック
Pepper-K部 30 クラッシュする場合 Choregraphe 2.4.3は環境によってクラッ シュする場合があります...
Pepper-K部 31 起動オプションで 「--no-ogre」を指定する。
Pepper-K部 32 Choregrapheの起動を確認
Pepper-K部 33 「編集」→「設定」をクリック
Pepper-K部 34 言語で日本語を選択
Pepper-K部 35 ロボットモデルで 「Pepper Y20 (V16)」 を選択
Pepper-K部 36 ここまでが Choregrapheのセッ トアップになります
Pepper-K部 37 Pepperで “Hello world”!
Pepper-K部 38 ボックスライブラリの 「Speech」を開く
Pepper-K部 39 「Speech Settings」 を開く
Pepper-K部 40 「Set Language」を 選択
Pepper-K部 41 「Set Language」を ドラッグ&ドロップ
Pepper-K部 42 「Say」を選択
Pepper-K部 43 「Say」を ドラッグ&ドロップ
Pepper-K部 44 スパナアイコンをクリック 言語に日本語 を設定
Pepper-K部 45 「Say」をダブルクリック
Pepper-K部 46 日本語を選択 「root」をクリックして戻る
Pepper-K部 47 ボックスをつなげる
Pepper-K部 48 「表示」から 「ダイアログ」をクリック
Pepper-K部 49 ダイアログに表示さ れることを確認。 実行ボタンをクリック
Pepper-K部 50 Pepperに接続して 実行!
Pepper-K部 51 Pepperへ接続する場合は 「接続」アイコンをクリック
Pepper-K部 52 PepperのIPアドレス を入力
Pepper-K部 53 Pepperの接続を切る場合 は「切断」アイコンをクリッ ク
Pepper-K部 54 Pepperの “挨拶”アプリを作ろう !
Pepper-K部 55 スパナアイコンから、言語を日本語に変更 「Set Language」、「Dialog」 を設置
Pepper-K部 56 「Dialog」をダブルクリック して日本語を選択
Pepper-K部 57 「ExampleDialog_jpj.top」 をダブルクリックして開く
Pepper-K部 58 4行目以下を削除
Pepper-K部 59 会話パターンを入力
Pepper-K部 60 会話パターンが入力 できたら実行! テキスト入力で受け 答えを試す
Pepper-K部 61 PC上で確認できたら Pepperに接続して 実行!
Pepper-K部 62 余力のある人は会話 パターンを増やして 見てください:D
Pepper-K部 63 以上、ハンズオンご参加ありがとうございました!