Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ペアレンタルコントロールやってみた #safewebkids
Search
ohesotori
February 11, 2019
Education
0
150
ペアレンタルコントロールやってみた #safewebkids
ohesotori
February 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by ohesotori
See All by ohesotori
メールアドレスを正しく入力する方法
ohesotori
0
31
セキュリティ対策のための設定と見分ける方法
ohesotori
0
85
ZONE APEXにCNAMEを設定したのは貧乏だったから
ohesotori
0
480
子供がいることを前提に家庭内インフラを整える / Set up home infrastructure for children
ohesotori
0
260
Other Decks in Education
See All in Education
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
430
Common STIs in London: Symptoms, Risks & Prevention
medicaldental
0
130
女子商アプリ開発の軌跡
asial_edu
0
390
諸外国の理科カリキュラムにおけるビッグアイデアの構造比較
arumakan
0
310
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
300
日本の教育の未来 を考える テクノロジーは教育をどのように変えるのか
kzkmaeda
1
210
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
230
America and the World
oripsolob
0
510
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
450
2025年度春学期 統計学 第10回 分布の推測とは ー 標本調査,度数分布と確率分布 (2025. 6. 12)
akiraasano
PRO
0
130
社外コミュニティと「学び」を考える
alchemy1115
2
170
RELC_2025_KYI
otamayuzak
0
110
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
ペアレンタル コントロール やってみた 子供とネットを考える会 ohesotori
うわっ… 私の家デバイス ◦◦すぎ…?
ルーター 時間制限 有能 MACアドレスはすべて管理 MACアドレスごとに時間制限できる 子供から、友達に「うちは時間決まってる」と言うよう にしてもらう
フィルタリング IIJ-mio使ってたら長期契約特典でライセンスもらっ た☆→PCに入れた YoutubeはPCはセーフモードに、スマホはキッズ youtubeアプリ。 よく見たらカスペルスキーにも保護者機能ついてた。 ウィルス対策ソフトの機能なんて忘れてたので活用 したい ブラウザのアドオンでadBlockも有効 (広告問題なんとかならんかなーと)
GatewayのDNS設定でドメイン名で弾けるところは 弾く
アプリロック 良い。 ZenUIについてたので利用する 使いたいときだけロック解除 基本全部ロックからの、都度交渉 ゲームは概ね解除しました
FireStick。 視聴制限設定ある 大人はPinロック解除すれば すぐ見れるので手間要らず
Switch。 ユーザーはきちんと分けておく。 自分のゲームデータを持つので、パス ワードかけなくても大人のアカウントを 使うような事はしない フレンド登録とかもするので(ry ブラウザないし安心
あっ
制限MAXからのスタート 話しながら徐々に解除 →制 限→解除の繰り返し 少しずつ解除 マイルストーンイメージ(?) 乳幼児 小学生 中学生 高校生
親と一緒 利用のマナーを教える時期。パスワード 入力してるところは見ちゃだめとか ホワイトリスト的運用 都度解除 ほぼ解除へ 勉強してほしいのと睡眠はき ちんと取って欲しいのでルー ターの時間制限はしていた
現場からは以上です