Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ペアレンタルコントロールやってみた #safewebkids
Search
ohesotori
February 11, 2019
Education
0
150
ペアレンタルコントロールやってみた #safewebkids
ohesotori
February 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by ohesotori
See All by ohesotori
メールアドレスを正しく入力する方法
ohesotori
0
35
セキュリティ対策のための設定と見分ける方法
ohesotori
0
120
ZONE APEXにCNAMEを設定したのは貧乏だったから
ohesotori
0
490
子供がいることを前提に家庭内インフラを整える / Set up home infrastructure for children
ohesotori
0
280
Other Decks in Education
See All in Education
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
200
2025年度春学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(1) (2025. 7. 10)
akiraasano
PRO
0
140
DIP_1_Introduction
hachama
0
120
万博マニアックマップを支えるオープンデータとその裏側
barsaka2
0
810
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
390
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
190
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
630
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
250
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
230
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
170
Linuxのよく使うコマンドを解説
mickey_kubo
1
260
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
240
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
ペアレンタル コントロール やってみた 子供とネットを考える会 ohesotori
うわっ… 私の家デバイス ◦◦すぎ…?
ルーター 時間制限 有能 MACアドレスはすべて管理 MACアドレスごとに時間制限できる 子供から、友達に「うちは時間決まってる」と言うよう にしてもらう
フィルタリング IIJ-mio使ってたら長期契約特典でライセンスもらっ た☆→PCに入れた YoutubeはPCはセーフモードに、スマホはキッズ youtubeアプリ。 よく見たらカスペルスキーにも保護者機能ついてた。 ウィルス対策ソフトの機能なんて忘れてたので活用 したい ブラウザのアドオンでadBlockも有効 (広告問題なんとかならんかなーと)
GatewayのDNS設定でドメイン名で弾けるところは 弾く
アプリロック 良い。 ZenUIについてたので利用する 使いたいときだけロック解除 基本全部ロックからの、都度交渉 ゲームは概ね解除しました
FireStick。 視聴制限設定ある 大人はPinロック解除すれば すぐ見れるので手間要らず
Switch。 ユーザーはきちんと分けておく。 自分のゲームデータを持つので、パス ワードかけなくても大人のアカウントを 使うような事はしない フレンド登録とかもするので(ry ブラウザないし安心
あっ
制限MAXからのスタート 話しながら徐々に解除 →制 限→解除の繰り返し 少しずつ解除 マイルストーンイメージ(?) 乳幼児 小学生 中学生 高校生
親と一緒 利用のマナーを教える時期。パスワード 入力してるところは見ちゃだめとか ホワイトリスト的運用 都度解除 ほぼ解除へ 勉強してほしいのと睡眠はき ちんと取って欲しいのでルー ターの時間制限はしていた
現場からは以上です