Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒エンジニア視点から見た大規模プロジェクトでのスクラム導入の体験ではなく、プロシ...
Search
uutan1108
October 14, 2023
Technology
0
840
新卒エンジニア視点から見た大規模プロジェクトでのスクラム導入の体験ではなく、プロジェクトを離れてみて色々振り返る
「スクラムフェス神奈川 -初陣-」で発表しました
https://agile-kng.connpass.com/event/294165/
uutan1108
October 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
47
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
430
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
43
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
140
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
88
言葉にするとやる気を再確認できる
ohmori_yusuke
1
23
生成AIで知るお願いの仕方の難しさ
ohmori_yusuke
1
160
APIサーバーが止まったので、GitHub Actions内にAPIサーバーを立てた話
ohmori_yusuke
2
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
340
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
310
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
460
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
160
microCMSではじめるAIライティング
himaratsu
0
120
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
220
インフラ寄りSREの生存戦略
sansantech
PRO
9
3.4k
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
440
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
580
SREのためのeBPF活用ステップアップガイド
egmc
2
940
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
180
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
200
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Side Projects
sachag
455
42k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Transcript
スクラムフェス神奈川 -初陣- うーたん ではなく、 プロジェクトを 離れてみて振り返る PHPカンファレンス北海道の発表は 辞退したのでLTします!
社内の勉強会 「スクラムフェスのアーカイブを見る会」で先輩に 文章にすることを勧められたので発表します
プロジェクトに参加してから(昨日) 離脱するまでを話 します 振り返りと次に活かせそうなことを スライドにしました
自己紹介
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • 趣味 ◦
アニメを見ること 今はミリオンライブを観てます • X ◦ @uutan1108
目次 1. チームの状況 2. キツかった点 a. 孤独感、達成感の無さ b. マルチタスク c.
謎の勢力との戦い 3. まとめ
チームの状況
チームの状況 - 周りに質問できる人がいない - なんか入った瞬間から議論が白熱している - タイトルと1行ぐらいの説明が書かれたJiraのチケット - とりあえずで組まれた2人のペア -
既存メンバーと新規メンバーで組まれた - なんか聞いてたのと違う
チームの状況 - 周りに質問できる人がいない - 自分でドキュメントを探す(分からなかったら聞く) - なんか入った瞬間から議論が白熱している - 落ち着いて感覚で話さないようにしたい -
タイトルと1行ぐらいの説明が書かれたJiraのチケット - よくわからないタスクにアサインされたら質問する(感覚 で進めない) - とりあえずで組まれた2人のペア - 既存メンバーと新規メンバー(私)で組まれた - 既存メンバーに頼りすぎていた - なんか聞いてたのと違う - 全員が思っていたかも(今になって知る)
キツかった点
孤独感、達成感の無さ - 1人でドキュメント整備のタスクを沢山やる - ドキュメントを参照してもらえない (実は、参照されていたらしい) - 自分のタスクに意味がないと思い込む - たまに実装者が謎の修正をする
「謎の勢力との戦い」で話 す
マルチタスク 1. PRのレビュー待ち時間で次のタスクに着手 2. 同時に進めるタスクが増加 3. 自分のPR同士でコンフリクト 4. PRが長生きしてクローズ 自分で自分の首を絞めていく
謎の勢力との戦い - 数日前に私が修正したものを修正する謎のPRで修正を打 ち消される - Jiraでチケットも無い、PRに説明も無い - 知らないところ(議論の履歴もない)で実装を変えたのでド キュメントも変えてください -
仲間はずれ感(もはやドキュメントではない感) 自分もPRの説明が不足している時が あったので反省
まとめ
モヤモヤは小まめに直接伝える - 文字で長文を纏めても、その時点でストレスの限界を迎え つつあるのかも - 苦痛を溜めないように意識する - カジュアル(口頭)に直接本人に伝えてみる(聞いてみる) - 文字にまとめようとすると上手く纏まらずに「メンションし
て質問するのはいっか」となる - 意図が伝わらないと文字でバトルになる
(重要)プロポーザルは本当に話したいことを書く! - 希望的観測でプロポーザルを書かない - 何かの裏目標(今回の場合は、発表すること)を立てて、 自分を(プロジェクト)縛り付けない - ある程度経験して自信を持って発表したいと 思ってからプロポーザルを出す(自戒) -
プロポーザルで起承転結まで書いてもいいかも
ありがとうございました🙇