Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【DB19c Upgrade!】エピソード04 マルチテナント移行

【DB19c Upgrade!】エピソード04 マルチテナント移行

データベースをアップグレードしよう! バーチャル・クラスルーム
~ Oracle Databaseの運用をされている方が必ず知っておきたいアップグレードのベスト・プラクティス

エピソード04 マルチテナント移行
- マルチテナントの利点、マルチテナントへの変換と様々な移行方法、アップグレードの高速化テクニックと事例
https://www.youtube.com/watch?v=3osxTuPwXTE

これまで、リリースポリシーとパッチプロセス、アップグレードとパフォーマンスの安定性についてお伝えしました。今回はマルチテナント・アーキテクチャです。
マルチテナント・アーキテクチャは、多くの新しい優れた機能をもたらします。例えば、新機能であるリフレッシュ可能なクローンPDBは絶対に気に入っていただけると思いますが、マルチテナント環境への簡単でシンプルな移行方法をお見せしたいと思います。データポンプ、トランスポータブルテーブルスペース、データガード、フォールバックなど重要な選択肢と、スタンバイ環境、透過的データ暗号化(TDE)がある場合など気をつけなければならないことを紹介します。さらに、マルチテナントになった後のアップグレードオプションと、どれだけ早くアップグレードできるか、マルチテナント環境でのタイムゾーンのパッチ適用についてご紹介し、最後にお客様の事例をご紹介します。

oracle4engineer

May 10, 2022
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Oracle Database 19c マルチテナント移行 UnsplashのKrzysztof Kotkowiczによるフォト Roy Swonger, Mike Dietrich

    & Daniel Overby Hansen データベースのアップグレード、ユーティリティ、パッチ適用
  2. Vice President Database Upgrade, Utilities & Patching Roy F. Swonger

    @RoyFSwonger Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 2
  3. Distinguished Product Manager Database Upgrade and Migrations Mike Dietrich https://MikeDietrichDE.com

    @MikeDietrichDE mikedietrich Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 3
  4. Senior Principal Product Manager Cloud Migration Daniel Overby Hansen https://dohdatabase.com

    @dohdatabase dohdatabase Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 4
  5. Multitenant | サポート Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    7 非CDB Oracle Databasesのサポート終了 Oracle Database 21c以降、非CDB Oracle Databaseアーキテクチャのインストールは サポートされていません。 非CDBアーキテクチャはOracle Database 12cで非推奨になりました。 Oracle Database 21cでサポートされなくなります。 " Database 21c、アップグレード・ガイド、第10章
  6. これは何を意味しますか。 1. Oracle Database 19cは、非CDBアーキテクチャをサポートする最後のリリースです 2. Oracle Database 21c以上にアップグレードする前に、マルチテナント・アーキテクチャに 変換する必要があります

    Multitenant | サポート Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 8 プロ・チップ: 詳細は、現在のデータベース・リリースのリリ ース・スケジュール(Doc ID 742060.1)を参照してください
  7. Multitenant | ライセンス Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    9 すべてのオファリング(SE2/EE)に含まれます 12.1.0.2 12.2.0.1 18c 単一のテナント Max.1 PDB 19c 21c マルチテナント Max.3 PDB SQL> alter system set max_pdbs=3;
  8. Multitenant | ライセンス Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    10 マルチテナント・オプションに含まれる(EEのみ) On-prem Enterprise Edition 252 PDBs 追加コスト Engineered Systems Exadata / ODA 4096 PDBs 追加コスト ExaCS DBCS EE-HP DBCS EE-EP 4096 PDBs 含む
  9. Multitenant | アーキテクチャ Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    11 非CDBデータベース Memory SGA バックグラウンドプロセス PMON、SMON、CKPT、DWBR、LGWR… Files Redoログ、制御ファイル、アーカイブ・ログ、フラッシュバック・ログ…
  10. Multitenant | アーキテクチャ Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    12 Memory SGA バックグラウンド・プロセス PMON、SMON、CKPT、DWBR、LGWR… Files Redoログ、制御ファイル、アーカイブ・ログ、フラッシュバック・ログ…. コンテナ・データベース
  11. 13 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Multitenant |

    Dictionary CDB_viewsおよび DBA_views、ALL_viewsおよびUSER_views • CON_IDは所有権 / 可視性を定義 • CON_ID: 0 non-CDB • CON_ID: 1 CDB$ROOT • CON_ID: 2 PDB$SEED • CON_ID: 3..nPDB DBA_VIEWS DBA_VIEWS DBA_VIEWS DBA_VIEWS CDB$ROOT CDB_VIEWS
  12. 14 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Multitenant |スクリプトの実行

    catcon.pl • MOSノート: 1932340.1 - マルチテナント環境でSQLスクリプトを実行する方法( catcon.pl) CDB$ROOT SQL Script catcon.pl
  13. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 15 How to

    移行 マルチテナント・アーキテクチャへ 1. 作成 2. アップグレード 3. プラグイン 4. コンバート
  14. CREATE DATABASE文 DBCA CDB | 作成 Copyright © 2021, Oracle

    and/or its affiliates 16 SQL> create database "CDB1" ... enable pluggable database ...
  15. CDB | UNDOモード 推奨 • ローカルUNDOモードの使用 • 各PDBには独自のUNDO表領域が あります 使用の許可

    • フラッシュバック・プラガブル・ データベース • ホット・クローニング ...など 18 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates SQL> startup upgrade SQL> alter database local undo on;
  16. 19 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates CDB |

    コンポーネント CDB$ROOTはすべてのPDBのスーパーセットである必要があります CATALOG CATPROC XDB OWM CATALOG CATPROC XDB OLS CATALOG CATPROC XDB SPATIAL CATALOG CATPROC XDB OWM OLS SPATIAL
  17. 21 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates CDB |

    コンポーネント • より少ないコンポーネントを持つCDBの作成 • DBCAおよびカスタム・モード・モードの作成
  18. 22 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates CDB |

    コンポーネント Advanced Configuration→Custom Databaseのみが提供されます 本当に注意してください! 注意!
  19. 23 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates CDB |

    コンポーネント コンポーネントの追加または削除 • ブログ投稿 UnsplashのMarkus Spiskeによるフォト
  20. 24 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates CDB |

    互換 推奨 • 常に特定のバージョンのデフォルトを使用 • 例 19.0.0 • 常に3桁のみを使用 • リリース更新の適用後にCOMPATIBLEを変更しますか? • 例19.10.0 • なし
  21. 25 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates CDB |

    サイレント互換変更 注意 • PDBを切断およびプラグインすると、CDBの COMPATIBLEが自動的に採用されます • COMPATIBLEを変更すると、再プラグおよびダウングレー ドが防止されます COMPATIBLE=12.2.0 COMPATIBLE=19.0.0
  22. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 27 How to

    移行 マルチテナント・アーキテクチャへ 1. 作成 2. アップグレード 3. プラグイン 4. コンバート
  23. 推奨 1. アップグレード(必要な場合) 2. PDBに変換 フォールバック: Upgradeを元に戻すことができます Convertは元に戻せません。12.2から再実行できるようになりました 移行 |

    最初にアップグレード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 28 プロ・チップ: PDBへの接続により、元に戻すことができ ないデータファイルのファイル・ヘッダーが変更されます - フラッシュバック・データベースによる
  24. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 29 方法 移行

    マルチテナント・アーキテクチャへ 1. 作成 2. アップグレード 3. プラグイン 4. コンバート
  25. 30 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン |

    互換性チェック データベースはこのCDBと互換性がありますか。 1. ソースでマニフェスト・ファイルを生成 2. CDBで互換性を確認してください SQL> exec dbms_pdb.describe('/tmp/DB19.xml'); プロ・チップ: データベース・リンクを介して、リモー ト・データベースのマニフェスト・ファイルを生成で きます set serveroutput on BEGIN IF dbms_pdb.check_plug_compatibility('/tmp/DB19.xml') THEN dbms_output.put_line('PDB compatible? ==> Yes'); ELSE dbms_output.put_line('PDB compatible? ==> No'); END IF; END; /
  26. 31 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン |

    互換性チェック 3. 常に詳細を確認してください プロ・チップ: エラーにより、無制限モードでPDB をオープンできません SQL> select type, message from pdb_plug_in_violations where name='DB19' and status<>'RESOLVED'; TYPE MESSAGE ______________________________________________________________________________________________________________ ERROR '19.9.0.0.0 Release_Update' is installed in the CDB but no release updates are installed in the PDB ERROR DBRU bundle patch 201020: Not installed in the CDB but installed in the PDB ERROR PDB's version does not match CDB's version: PDB's version 12.2.0.1.0. CDB's version 19.0.0.0.0. WARNING CDB parameter compatible mismatch: Previous '12.2.0' Current '19.0.0' WARNING PDB plugged in is a non-CDB, requires noncdb_to_pdb.sql be run.
  27. プラグイン | 互換性チェック Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    32 マニフェスト・ファイルの概要 • データファイル • コンポーネント • パラメータ • サービス • パッチ・レベル • タイムゾーン ...など
  28. 33 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン |

    互換性チェック • オプション • ソース・データベースが12.1以上の場合に可能 • どのプラグイン違反が発生するかを確認できます • PDBの名前を変更する場合は、新しい名前を確認 プロ・チップ: マニフェスト・ファイルのデ フォルトのPDB名はDB_NAMEです dbms_pdb.check_plug_compatibility('/tmp/DB19.xml', 'SALES')
  29. プラグイン | PDBの作成 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    34 1. 読取り専用モードでのデータベースの再起動 2. マニフェスト・ファイルを生成してシャットダウン 3. CDBで、マニフェスト・ファイルからPDBを作成 SQL> shutdown immediate SQL> startup mount SQL> alter database open read only; SQL> exec dbms_pdb.describe('/tmp/DB19.xml'); SQL> shutdown immediate; SQL> create pluggable database DB19 '/tmp/DB 19.x ml' nocopy tempfile再使用; プロ・チップ: CREATE PLUGGABLE DATABASEには多 数のオプションがあります
  30. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 35 How to

    移行 マルチテナント・アーキテクチャへ 1. 作成 2. アップグレード 3. プラグイン 4. コンバート
  31. Convert | PDBの作成 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    36 1. PDBのオープン 2. 変換と再起動 3. PDBの再起動 SQL> alter pluggable database DB19 open; SQL> alter session set container=DB19; SQL> @?/rdbms/admin/noncdb_to_pdb.sql SQL> alter pluggable database DB19 close; SQL> alter pluggable database DB19 open; プロ・チップ: 12.2では、スクリプト noncdb_to_pdb.sqlを再実行できます
  32. Convert | PDBの作成 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    37 4. プラグイン違反の確認 5. PDBがREAD WRITEを開いて無制限であることを確認 6. PDBを自動起動するように構成 SQL> select type, message from pdb_plug_in_violations where name='DB19' and status<>'RESOLVED'; SQL> select open_mode, restricted from v$pdbs; SQL> alter pluggable database DB19 save state; プロ・チップ: RACデータベースの場合、 Clusterwareを介したPDBの起動を制御
  33. 38 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Convert |

    noncdb_to_pdb.sql • ダウンタイムが必要 • 実行時の変化 - 通常は10~30分 • データベースの存続期間中、1回のみ実行されます • Irreverisble • 12.2から再実行できます プロ・チップ: 詳細については、ブ ログ投稿を参照してください
  34. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 40 その他 移行

    オプション Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  35. プラグインNoCopy | コンセプト Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    41 SYSTEM SYSAUX DATA 非CDB データファイル Read-only マニフェスト・ファイルの生成 XML シャットダウン 作成 プラガブル データベース マニフェスト・ファイルの使用 データファイルの再利用 CDB
  36. 42 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグインNoCopy |

    作成 既存のデータ・ファイルの再利用 データファイルの移動 SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE DB19 ...NOCOPY ...; SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE DB19 ...MOVE...;
  37. 43 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグインNoCopy |

    AutoUpgrade プラグインの完全自動化 コマンド upg1.source_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.target_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.sid=DB19 upg1.target_cdb=CDB2 java -jar autoupgrade.jar -config DB19.cfg -mode deploy プロ・チップ: 常に最新バージョンの AutoUpgradeをMOS 2485457.1から取 得
  38. 44 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグインNoCopy |

    AutoUpgrade アップグレード - およびプラグイン コマンド ブログ投稿: 2つのサーバー間のOracle AutoUpgrade - およびプラグイン upg1.source_home=/u01/app/oracle/product/12.2.0.1 upg1.target_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.sid=DB12 upg1.target_cdb=CDB2 #Optionally、PDB名の変更 #upg1.target_pdb_name=SALES java -jar autoupgrade.jar -config DB19.cfg -mode deploy プロ・チップ: dbupgrade -c DB19を使用し てPDBを手動で接続し、PDBをアップグレードするこ ともできます
  39. 45 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグインNoCopy |

    Nice to know フォールバックなし • データファイルが再利用される 高速オプション Cross-platform • 切断前にパッチをロール・オフする可能性あり • しかしエンディアン形式に移行できない
  40. AutoUpgrade | デモ Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    46 YouTubeで見る ブログ投稿: AutoUpgradeおよびCDBへの接続 - 単一のコマンド(およびビデオ)を使用
  41. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 47 その他 移行

    オプション Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  42. プラグイン・コピー | コンセプト Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    48 SYSTEM SYSAUX DATA 非CDB データファイル Read-only マニフェスト・ファイルの生成 XML シャットダウン 作成 プラガブル データベース マニフェスト・ファイルの使用 CDB SYSTEM SYSAUX DATA データ・ファイルのコピー
  43. 49 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン・コピー |

    作成 データ・ファイルのコピー FILE_NAME_CONVERTを使用したデータファイルの名前変更 • 通常のsearch/replaceFILE_NAME_CONVERT=('DB19', 'SALES') • OMF FILE_NAME_CONVERT=NONE SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE DB19 ...COPY FILE_NAME_CONVERT= ...; プロ・チップ: MOVEキーワードを使用したプラグイン に同じFILE_NAME_CONVERT句を使用
  44. 50 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン・コピー |

    非CDBのクローニング ネットワーク・リンクを介したデータ・ファイルのプラグインおよびコピー 前提条件: • ソースは12.1.0.2以上である必要があります • ブロック・サイズは一致する必要があります • ブログ投稿 SQL> CREATE DATABASE LINK CLONELNK ...; SQL> CREATE PLUGGABLE DATABASE DB19 FROM NON$CDB@CLONELNK ...;
  45. 51 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン・コピー |

    AutoUpgrade プラグインの完全自動化 コマンド Java -jar autoupgrade.jar -config DB19.cfg -mode deploy upg1.source_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.target_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.sid=DB19 upg1.target_cdb=CDB2 upg1.target_pdb_name=SALES #Copyファイルとファイル名に対する検索/置換の実行 upg1.target_pdb_copy_option=file_name_convert=('DB19','SALES') upg1.source_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.target_home=/u01/app/oracle/product/19 upg1.sid=DB19 upg1.target_cdb=CDB2 upg1.target_pdb_name=SALES #Copy files and perform search/replace on file names upg1.target_pdb_copy_option=file_name_convert=('DB19','SALES') #Copy files and generate new OMF file names #upg1.target_pdb_copy_option=file_name_convert=none
  46. 52 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates プラグイン・コピー |

    Noce to know フォールバック・オプション • 元のデータファイルは保持されます 時間がかかり、追加のディスク領域が必要 Cross-platform • 切断前にパッチをロール・オフする可能性あり • しかしエンディアン形式に移行できない
  47. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 53 その他 移行

    オプション Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  48. データ・ポンプ | コンセプト・ダンプ・ファイル・モード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    54 SYSTEM SYSAUX DATA 非CDB データファイル ダウンタイム 作成 プラガブル データベース CDBSame以上のリリース SYSTEM SYSAUX DATA データ・ポンプ DMP データ・ポンプ
  49. データ・ポンプ | コンセプト・ネットワーク・モード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    55 SYSTEM SYSAUX DATA 非CDB データファイル ダウンタイム 作成 プラガブル データベース CDBSame以上のリリース SYSTEM SYSAUX DATA データ・ポンプ データベース・リンク経由
  50. 56 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates データ・ポンプ |

    コンセプト 既知で実証されたメソッド ダンプ・ファイルまたはネットワーク・モード • ネットワーク・モードの並列機能は少ない データ・ポンプのパワーと柔軟性 • 文字セットの変更 • パーティション化の実装 • SecureFile LOBへの変換 • データのすべてまたはサブセット • フィルタと変換 • ...その他多数
  51. 57 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates データ・ポンプ |

    知りたい フォールバック・オプション • 元のデータベースは保持されます 遅い - ディスク容量が必要 クロス・プラットフォームとクロス・エンディアン形式 アップグレードせずに下位リリースから移行
  52. データ・ポンプ | もっとよく知る Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    58 戦略の伝達 ヒント、テクニック、インサイト、秘密 3月25日(木) 10:00 AM PT 今すぐ登録
  53. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 59 その他 移行

    オプション Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  54. DATA SYSTEM DATA トランスポータブル | コンセプト Copyright © 2021, Oracle

    and/or its affiliates 60 新規, 空の 19c PDB ソース・データベース 12.1.0.2 表領域 異なる エンディアン形式 SYSTEM レベル0イメージ・ファイルのバックアップ Data Pump Full Transportanle Export/Import 表領域プラグイン メタ・データ転送 (users, tables, indexes, triggers, PL/SQL ...) レベル1増分バックアップ 読取り専用の設定 リストア時に データファイル を変換 最終
  55. 61 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates トランスポータブル |

    概要 最小限のダウンタイムを実現 クロス・プラットフォーム増分バックアップを使用したトランスポータブル表領域ダウンタイムを減らすV4 PERLスク リプト(ドキュメントID 2471245.1) ブログ投稿: • 概要 • Step-by-step トランスポータブル表領域がある他のオプションが存在
  56. 63 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates トランスポータブル |

    Nice to know フォールバック・オプション • 元のデータベースは保持されます 高速 - 最終増分およびFTEXインポートのみ クロス・プラットフォームとクロス・エンディアン形式 アップグレードせずに下位リリースから移行
  57. トランスポータブル | もっとよく知る Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    64 戦略の伝達 ヒント、テクニック、インサイト、秘密 3月25日(木) 10:00 AM PT 今すぐ登録
  58. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 65 その他 移行

    オプション Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  59. GoldenGate | コンセプト Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    66 SYSTEM SYSAUX DATA 非CDB データファイル 作成 プラガブル データベース CDB 同一か、 上位のリリース SYSTEM SYSAUX DATA Data Pump データベース・リンク経由 GoldenGateレプリケーション スイッチオーバー
  60. 67 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates GoldenGate |

    概要 True – and only – Zero Downtime オプション 使用対象: • データ・ポンプ • トランスポータブル表領域 移行: • 下位バージョンから • エンディアン間
  61. 68 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates GoldenGate |

    Noce to know フォールバック・オプション • 元のデータベースは保持されます • オプションで、稼働開始後でもフォールバックのための逆レプリケーション ダウンタイムがゼロ クロス・プラットフォームとクロス・エンディアン形式
  62. Plug-in NoCopy Plug-in Copy データ・ポンプ トランスポータブ ル GoldenGate ダウンタイム 検討可能

    減らす 検討可能 最小 なし フォールバック いいえ はい はい はい はい Cross-endian いいえ いいえ はい はい はい Cross-version いいえ いいえ はい はい はい 複雑性 低 低 中 中 高 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 69 比較 移行 オプション
  63. フォールバック | 下位リリース非CDB Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    71 PDB 19c COMPATIBLE=19.0.0 新規11.2.0.4 non-CDB ダウンタイム expdp ...version=11.2.0.4 プロ・チップ: Oracle GoldenGateでダウンタイムを 短縮 ソース・データベース: 11.2.0.4 non-CDB • アップグレード • Plug-in • 変換
  64. フォールバック | 下位リリースCDB Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    72 終了 ダウングレード COMPATIBLE=12.1.0 CDB 12.1.0.2 ダウンタイム ダウングレード ソース・データベース: 12.1non-CDB • アップグレード • Plug-in • 変換 PDB 19c
  65. フォールバック| PDBダウングレード CDB/PDBのダウングレードおよび単一/複数PDBの動作 • 手動タスク • 現在の(アップグレード後の)環境でのcatdwgrd.sql • 以前の(アップグレード前)環境のcatrelod.sql •

    COMPATIBLEを変更しない • datapatchは手動でSPUs/PSUs/BPsをロールバックする必要があります • MOSノート: 2172185.1単一のプラガブルOracle Database (PDB)を以前のリリースにダウングレードする方法 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 73 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 73
  66. マルチテナント・アーキテクチャへの移行=Migration 1. 通常のフォールバック技術は機能しない • ダウングレードなし • リストア・ポイントにフラッシュバックがありません 2. フォールバック・オプションのみ可能 •

    データ・ポンプ • トランスポータブル表領域(同じバージョンのみ) • GoldenGate • ソース・バージョンCDBへの接続 • COMPATIBLEには非常に注意が必要です フォールバック | 概要 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 74
  67. 76 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 移行 |

    落下防止 完全な概要 • 非CDBにはCDBとは異なるコンポーネントがあります • 非CDBからコンポーネントを削除するか、欠落しているコンポーネントを CDB$ROOTにインストール • 非CDBのタイム・ゾーン値がCDBより高い • 高いタイム・ゾーン・パッチをCDBホームにインストールする必要があります • 非CDBのパッチ・レベルはCDBより高くなっています • 一致する上位パッチをCDBホームにインストールするか、非CDBからのロール バック・パッチをインストール • 非CDBのDB_BLOCK_SIZEはCDBとは異なる • CDBのspfileで一致するDB_n_CACHE_SIZEパラメータを使用 UnsplashのOliver Roosによるフォト UnsplashのCasey Hornerによるフォト
  68. ピットフォール | 概要 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    77 ブログ投稿: 一般的なプラグインの問題と回避策
  69. 78 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 移行 |

    最後の言葉 すべてのMigration • アーキテクチャの変更 • ダウンタイムが必要 • フォールバックが必要です • バックアップで終了 UnsplashのOliver Roosによるフォト
  70. Multitenant and Data Guard Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates UnsplashのAdam Muiseによるフォト 79
  71. 80 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | 移行オプション スタンバイ・データベースを保持できます 非CDBからPDBに移行する場合 特別な注意が必要 スタンバイ・データベースを再構築する必要はありません。 最も簡単なソリューションであることがわかります
  72. 81 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | 移行オプション CDBにスタンバイ・データベースがある場合、 次のガイドラインに従う必要があります そうでない場合、MRPプロセスがクラッシュ およびREDO適用の停止
  73. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 82 保持 STANDBY

    データベース Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  74. 83 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | Plug-in 3つのオプション 1. データファイルの再利用 • PDBは即時に保護されます 2. スタンバイでのPDBの作成の遅延 • PDBは、データファイルがスタンバイにリストアされると同時に保護されます 3. スタンバイ・データベースの作成または再作成 • スタンバイ・データベースの準備が完了すると、CDBが保護されます
  75. Data Guardの例 | 初期設定 Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 84 Oracle 12.1.0.2 PROD10 TBサイ ズ Oracle 12.1.0.2 STBDY10 TBサ イズ 100 km距離最大保護
  76. Data Guardの例 | AutoUpgrade Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 85 Oracle 12.1.0.2 PROD Oracle 12.1.02 STBDY アプリケーションの停止 - DGブローカを無効にします Oracle 19.10.0 PROD >> DOWNTIME << Oracle Home 19.10.0 STBDY 一致するスタンバイの開始
  77. Data Guardの例 | 暗黙的なスタンバイ・アップグレード Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 86 Oracle 19.10.0 PROD Oracle Home 19.10.0 STBDY アップグレード REDO適用経 由 Oracle 19.10.0 STBDY
  78. Data Guardの例 | CDBの作成 Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 87 Oracle 19.10.0 PROD Oracle 19.10.0 STBDY Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY
  79. Data Guardの例 | 同期化 Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 88 Oracle 19.10.0 PROD Oracle 19.10.0 STBDY Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY SCN 123 SCN 123
  80. Data Guardの例 | 読取り専用フェーズ Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 90 Oracle 19.10.0 PROD Oracle 19.10.0 STBDY PDB1 xml 読取り専用 Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY
  81. Data Guardの例 | ASM別名ファイル Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 91 Oracle 19.10.0 PROD Oracle 19.10.0 STBDY ASM Alias List PDB1 xml シャットダウン シャットダウン Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY ASMでのリストの生成 別名の作成
  82. Data Guardの例 | プラグイン Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 92 Oracle 19.10.0 PROD Oracle 19.10.0 STBDY PDB1 xml Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY
  83. Data Guardの例 | 非CDBからPDBへの変換 Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 93 noncdb_to_pdb.sql (runtime varies) Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY
  84. Data Guardの例 | プラグインが完了しました。 Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 94 Oracle 19.10.0 CDB - PROD Oracle 19.10.0 CDB - STBDY DGブローカを有効にします - アプリケーションの起動
  85. 95 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | データ・ファイルの保持 • Data Guard PM - Pieter van Puymbroeck: https://vanpupi.stepi.net/2019/06/to-cdb-or-not-to-cdb-thats-the-question/ • MAAチーム:MOSノート : 2273304.1 Data Guard構成のプライマリ・データベースに非CDBをPDBとして接続する場 合のソース・スタンバイ・データベース・ファイルの再利用 • 解説およびトラブルシューティング https://dohdatabase.com/2020/12/03/upgrade-plug-in-with-asm-data-guard-tde-and-no-keystore- password/
  86. 96 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | 懸念への価値 • スタンバイPDBでのTEMPファイルの作成 • 自動的に追加されない • スタンバイを読み取り専用で開き、一時ファイルを追加 • Data Guardフィジカル・スタンバイ - 一時表領域の一時ファイルの管理(ドキュメントID 1514588.1)
  87. 99 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | Plug-in 3つのオプション 1. データファイルの再利用 • PDBは即時に保護されます 2. スタンバイでのPDBの作成の遅延 • PDBは、データファイルがスタンバイにリストアされると同時に保護されます 3. スタンバイ・データベースの作成または再作成 • スタンバイ・データベースの準備が完了すると、CDBが保護されます
  88. Data Guard | Plug-in Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 100 ターゲット プライマリ やり直し ターゲット スタンバイ ソース SQL> CREATE PLUGGABLE DATASE ...STANDBYS=NONE; PDBが作成されました データファイルがありま せん RMAN> restore pluggable database ...from service ...; ... SQL> alter pluggable database enable recovery;
  89. Data Guard | Plug-in Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 101 遅延PDBリカバリの使用およびSTANDBYS=NONE機能をOracle Multitenantとともに使用する方法(ドキュメントID 1916648.1)
  90. 102 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | Plug-in 3つのオプション 1. データファイルの再利用 • PDBは即時に保護されます 2. スタンバイでのPDBの作成の遅延 • PDBは、データファイルがスタンバイにリストアされると同時に保護されます 3. スタンバイ・データベースの作成または再作成 • スタンバイ・データベースの準備が完了すると、CDBが保護されます
  91. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 104 保持 STANDBY

    データベース Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  92. 105 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | データ・ポンプ移行 シームレスに連携 1. STANDBY_FILE_MANAGEMENT=AUTOの確認 • オプションで、DB_FILE_NAME_CONVERTも構成 2. PDB$SEEDから新規PDBの作成 • スタンバイ・データベースに自動的に伝播 3. データ・ポンプによるインポート • インポートは、REDO適用を介してスタンバイに暗黙的に実行されます • 表領域が自動的に作成されます
  93. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 106 保持 STANDBY

    データベース Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  94. Data Guard | トランスポータブル Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 107 ターゲット プライマリ ターゲット スタンバイ ソース 表領域 リストア Data Pump Full Transportable Export/Import 表領域プラグイン REDO適用経由 やり直し
  95. Data Guard | トランスポータブル Copyright © 2021, Oracle and/or its

    affiliates 108 ファイル・ストレージにASMを使用して非CDBおよびPDBを移行するステップ(ドキュメントID 1576755.1)
  96. Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 109 保持 STANDBY

    データベース Plug-in NoCopy Plug-in Copy Data Pump Transportable GoldenGate
  97. 110 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates Data Guard

    | GoldenGateレプリケーション サポートされる構成 1. プライマリ・データベースへのレプリケート • REDOによってスタンバイに適用された変更 2. 追加のGoldenGate構成が必要 • レプリケーション中にスイッチオーバー/フェイルオーバーを処理するには 3. 新しいデータ・ファイルには、STANDBY_FILE_MANAGEMENT=AUTOが必要です • オプションで、DB_FILE_NAME_CONVERTも構成
  98. TDE | 暗号化されたデータベースの移行 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    115 SYSTEM SYSAUX DATA 非CDB データファイル Read-only マニフェスト・ファイルの生成 XML シャットダウン 作成 プラガブル データベース マニフェスト・ファイルの使用 データファイルの再利用 CDB 暗号化 ExportTDEキー ImportTDEキー
  99. TDE | 暗号化されたデータベースの移行 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    116 マニフェスト・ファイルを生成する前にキーをエクスポート PDBインポート暗号化キーを作成した後: SQL> administer key management export keys with secret "secret-passphrase" to '/tmp/db19-exported-keys' force keystore identified by "S3cr3t"; SQL> exec dbms_pdb.describe('/tmp/DB19.xml'); SQL> create pluggable database DB19 using '/tmp/DB19.xml' copy tempfile reuse; SQL> alter pluggable database DB19 open; SQL> alter session set container=DB19; SQL> administer key management import keys with secret "secret-passphrase" from '/tmp/exported-keys' force keystore identified by "S3cr3t" with backup; SQL> @?/rdbms/admin/noncdb_to_pdb.sql
  100. TDE | 知りたい Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    117 常に最新のリリース更新を使用 • 19cの場合は、19.10.0を使用 • バグ31494095に注意してください: NONCDB_TO_PDB.SQL FAILS WITH ORA-01219: DATABASE OR PLUGGABLE DATABASE NOT OPEN: 固定表またはニュースでのみ許可 TDEを使用する非プラガブル・データベースをプラガブル・データベースに移行する方法とは?(ドキュメントID 1678525.1)
  101. TDE | 移行およびフォールバックのオプション Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    118 データ・ポンプ • TDE向けフル・サポート • 暗号化されたデータベースからのエクスポートとインポート • ダンプ・ファイルも暗号化できます • コマンドラインで平文にパスワードを入力しないようにするには、ENCRYPTION_PWD_PROMPTを使用 トランスポータブル表領域 • 同じエンディアン移行: TDE向けフル・サポート • ENCRYPTION_PWD_PROMPTを使用 • エンディアン間移行: TDEのサポートなし GoldenGate • TDE向けフル・サポート
  102. 119 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates TDE |

    フル・ハウス 興味深いケース - アップグレードとプラグイン: • ASM • Data Guard • TDE表領域の暗号化 • キーストア・パスワードなし(職務分掌) 詳細は、ブログ投稿
  103. すべて一度に CDB全体をすべてのPDBでアップグレー ド 切断 / 接続 / アップグレード 1つ以上のPDBのアップグレード(新しい CDB)

    その他のオプション アップグレードのテストと実行を効率的 に行うためのリフレッシュ可能なクローン さらなるパワー CDBのアップグレードの高速化 最後に マルチテナントのアップグレード CDBアーキテクチャを採用したとき Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 122 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 122
  104. パラレル・アップグレード | コンテナ・データベース Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    125 いくつかのプロセッサが割り当てられます • 最小4 • 最大無制限 • デフォルトのCPU数 $ dbupgrade -n 4 CDB
  105. パラレル・アップグレード | コンテナ・データベース Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    126 各PDBは多数のパラレル・プロセスを取得 • 最小1 • 最大8 • デフォルト2 $ dbupgrade -N 2 CDB
  106. パラレル・アップグレード | コンテナ・データベース Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    127 ただし、 - 別の制限があります CDB プロセッサの合計数(n) PDB当たりのプロセッサ(N) PDBが同時にアップ グレードされる =
  107. パラレル・アップグレード | マルチテナント Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    129 $ dbupgrade -n 4 -N 2 CDB$ROOT PDB$SEED PDB1 PDB2 PDB3 PDB4 PDB5 PDB6 PDB7
  108. 単一のPDBのアップグレード • 迅速化 • より柔軟 • 互換性のあるターゲットCDBが必要 • フラッシュバック・データベースと互換性がありません •

    リフレッシュ可能なPDBの使用を検討 • データ・ファイルのコピー (target_pdb_copy_option) AutoUpgrade | アンプラグ-プラグ・アップグレード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 134
  109. AutoUpgrade | アンプラグ-プラグ・アップグレード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates

    135 upg1.sid=CDB12102 upg1.target_cdb=CDB19 upg1.pdbs=pdb1 upg1.source_home=/u01/app/oracle/product/12102 upg1.target_home=/u01/app/oracle/product/19 YouTubeで見る
  110. 136 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates AutoUpgrade |

    アンプラグ-プラグ・アップグレード 複数のPDBのアップグレード PDB名の変更 プラグインにデータ・ファイルをコピー upg1.pdbs=pdb1,pdb2,pdb3 upg1.pdbs=pdb1 upg1.target_pdb_name.pdb1=sales upg1.pdbs=pdb1 upg1.target_pdb_copy_option.pdb1=file_name_convert=('pdb1','sales')
  111. 137 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates AutoUpgrade |

    アンプラグ-プラグ・アップグレード 現在の制限: • Data Guardをサポートしていない • TDE表領域暗号化をサポートしない
  112. 1. リフレッシュ可能なクローンPDBの作成 2. 適宜リフレッシュまたは自動 3. 無期限で切断 4. dbupgradeのみを使用してアップグレード 5. オープン

    アップグレード | リフレッシュ可能なクローンPDB Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 140 新規DB System19c 現在のDBシステム12.2 Refreshes via redo
  113. リフレッシュ可能なクローンPDB | パワフルな機能 同期ポイントを決定しました • Data Guardでの制限: スタンバイPDBはRMANを使用してリカバリし、スタンバイCDBを再起動する必要がある • 遅延PDBリカバリの使用およびSTANDBYS=NONE機能をOracle

    Multitenantとともに使用する方法(ドキュメントID 1916648.1) • AutoUpgradeはまだサポートされていません Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 141 ブログ投稿: アップグレード可能なクローン ブログ投稿: リフレッシュ可能なPDBクローンを使用したクラウドでのアップグレード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 141
  114. アップグレードの高速化 | 概要 • OCIベア・メタル・ホスト • 16 OPCUs • 768

    GBメモリー • NVMeディスク • PDBが52のCDB • CPU_COUNT = 32 • SGA_TARGET = 80G • PGA_AGGREGATE_TARGET = 20G • 多くのデータベース・コンポーネント(合計17) • 12.1.0.2から19へのアップグレード Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 144
  115. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 10 20 30 40 50 60

    70 80 90 100 0:00:00 0:05:00 0:10:00 0:15:00 0:20:00 0:25:00 0:30:00 0:35:00 0:40:00 0:45:00 0:50:00 0:55:00 1:00:00 1:05:00 1:10:00 1:15:00 1:20:00 1:25:00 1:30:00 1:35:00 1:40:00 1:45:00 1:50:00 1:55:00 2:00:00 2:05:00 2:10:00 2:15:00 2:20:00 2:25:00 2:30:00 2:35:00 2:40:00 2:45:00 2:50:00 2:55:00 3:00:00 3:05:00 3:10:00 3:15:00 3:20:00 3:25:00 3:30:00 3:35:00 3:40:00 3:45:00 3:50:00 3:55:00 4:00:00 4:05:00 4:10:00 理想的な活用 合計アップグレード時間: 4時間8分 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 145
  116. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 アップグレード前のチェックと修正 • 辞書と固定オブジェクトの統計を前もって収集(7日間) Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 146
  117. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 0 20 40 60 80 100 0:00:10 0:06:10 0:12:10 0:18:10 0:24:10 0:30:10 0:36:10 0:42:10 0:48:10 0:54:10 事前に統計を収集して12分節約 ディクショナリおよび固定オブジェクト Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 147
  118. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 CDB$ROOTのアップグレード • コンポーネントの削除 • AutoUpgradeは、CDB$ROOTアップグレードに8つのパラレル・プロセスを自動的に割り当てます Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 148
  119. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 0 20 40 60 80 100 0:00:10 0:05:50 0:11:30 0:17:10 0:22:50 0:28:30 0:34:10 0:39:50 0:45:30 0:51:10 0:56:50 1:02:30 1:08:10 1:13:50 1:19:30 1:25:10 1:30:50 1:36:30 1:42:10 1:47:50 1:53:30 1:59:10 2:04:50 2:10:30 2:16:10 2:21:50 2:27:30 2:33:10 2:38:50 2:44:30 2:50:10 2:55:50 すべてのコンポーネントを削除しています 13分短縮 すべてのコンポーネントが インストールされています Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 149
  120. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 PDB$SEEDおよびユーザーPDBのアップグレード • PDBの追加(catctl -n) • PDBごとにパラレル・プロセスをデフォルトで保持(2) • PDBからのコンポーネントの削除 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 150
  121. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 0 20 40 60 80 100 0:00:10 0:06:20 0:12:30 0:18:40 0:24:50 0:31:00 0:37:10 0:43:20 0:49:30 0:55:40 1:01:50 1:08:00 1:14:10 1:20:20 1:26:30 1:32:40 1:38:50 1:45:00 1:51:10 1:57:20 2:03:30 2:09:40 2:15:50 2:22:00 2:28:10 2:34:20 2:40:30 2:46:40 2:52:50 2:59:00 3:05:10 3:11:20 3:17:30 3:23:40 3:29:50 3:36:00 3:42:10 32のパラレル・プロセス 54 parallel processes upg1.catctl_options=-n 54 26分で短縮 プロ・チップ: プロセスを大幅に拡大 することを忘れないでください Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 151
  122. 0 20 40 60 80 100 0:00:10 0:05:50 0:11:30 0:17:10

    0:22:50 0:28:30 0:34:10 0:39:50 0:45:30 0:51:10 0:56:50 1:02:30 1:08:10 1:13:50 1:19:30 1:25:10 1:30:50 1:36:30 1:42:10 1:47:50 1:53:30 1:59:10 2:04:50 2:10:30 2:16:10 2:21:50 2:27:30 2:33:10 2:38:50 2:44:30 2:50:10 2:55:50 アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00 0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 すべてのコンポーネントが インストールされています すべてのコンポーネントを削除しています 48分短縮 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 152
  123. アップグレードの高速化 | CPU使用率 0 20 40 60 80 100 0:00:00

    0:06:10 0:12:20 0:18:30 0:24:40 0:30:50 0:37:00 0:43:10 0:49:20 0:55:30 1:01:40 1:07:50 1:14:00 1:20:10 1:26:20 1:32:30 1:38:40 1:44:50 1:51:00 1:57:10 2:03:20 2:09:30 2:15:40 2:21:50 2:28:00 2:34:10 2:40:20 2:46:30 2:52:40 2:58:50 3:05:00 3:11:10 3:17:20 3:23:30 3:29:40 3:35:50 3:42:00 3:48:10 3:54:20 4:00:30 4:06:40 アップグレード後のチェックと修正 • 再コンパイル(utlrp)はすでに高度にパラレル化されています • タイムゾーン・ファイルのアップグレードを延期 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 153
  124. • DST V32を使用して新しい19c CDBが作成されます • $ORACLE_HOMEにパッチ適用 • コンテナは「TZ upgrade」する必要があります •

    PDBとCDB$ROOTは、異なるTZ値を保持できま す タイム・ゾーン | Multitenant DSTのバージョンとパッチ適用 データベース・ リリース デフォルトのTZ バージョン 12.1.0.1, 12.1.0.2 DST V18 12.2.0.1 DST V26 18c DST V31 19c DST V32 21c DST V35 $OH DSTパッチ Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 156 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 156
  125. • デフォルトでは、アップグレードによってタイム・ゾーンが 調整されます • AutoUpgrade default: upg1.timezone_upg=yes • 2回の再起動が発生 •

    すべてのコンテナでタイムゾーンのアップグレードが 発生 • タイム・ゾーンの手動アップグレードは可能 • ?/rdbms/admin/utltz_countstar.sql • ?/rdbms/admin/utltz_upg_check.sql • ?/rdbms/admin/utltz_upg_apply.sql タイム・ゾーン | マルチテナント・タイム・ゾーンのアップグレード $OH Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 157 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 157
  126. タイム・ゾーン | タイム・ゾーンの更新 - チェック DSTパッチのダウンロード : MOSノート:412160.1 チェックスクリプト: Copyright

    © 2021, Oracle and/or its affiliates 158 perl catcon.pl -n 1 –s -l /home/oracle -b tz_check_ROOT_SEED -d $ORACLE_HOME/rdbms/admin utltz_upg_check.sql perl catcon.pl -n 1 –S -l /home/oracle -b tz_check_PDBs -d $ORACLE_HOME/rdbms/admin utltz_upg_check.sql
  127. タイム・ゾーン | タイム・ゾーンの更新 - 適用 これにより、データベースが2回再起動され、最初にUPGRADEモードで再起動され、その後通常モードで再起動されます • 排他ロックが発生する可能性があります 適用スクリプト: SQL>

    alter pluggable database all open; Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 159 perl catcon.pl -n 1 –s -l /home/oracle -b tz_apply_ROOT_SEED -d $ORACLE_HOME/rdbms/admin utltz_upg_apply.sql perl catcon.pl -n 1 –S -l /home/oracle -b tz_apply_PDBs -d $ORACLE_HOME/rdbms/admin utltz_upg_apply.sql
  128. 顧客事例 | La Mobilière Swiss Mobiliar • スイスで最も個人的な保険会社 • 最も古いスイス保険、ベルンに1826を設立

    • 法的フォーム: • 協同組合 顧客 プロジェクト 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 162
  129. 顧客事例 | La Mobilière 337データベースのアップグレード • Oracle Database 12.1.0.2からOracle Database

    12.2.0.1 • 82の本番データベース • 8つのコンテナ・データベース • 350 PDBs • 開発中の1つのCDBの最大50個のPDB スキーマベースの統合からPDBへの移行 Oracle 12.2を使用したPDB専用アーキテクチャ • サードパーティ・アプリの制限を除く 顧客 プロジェクト2017 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 164
  130. 顧客事例 | La Mobilière モチベーション • 開発者はOracle 12.2機能を必要としている • マルチテナントによるコスト節約

    • 自動化で管理コストを削減 顧客 プロジェクト2017 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 165
  131. 顧客事例 | La Mobilière 回帰テスト • Mobiliarソフトウェア・リリースのテスト・フェーズで完了 • データベース・リリースアップデート(RU): 12.2.0.1.170718

    デュアルOracle Home戦略 Oracle Database 12.2にアップグレード • catctl.plをホーム・ビルドのシェル・スクリプトに埋め込む アプリケーション所有者が実行したパフォーマンス・テスト 顧客 プロジェクト2017 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 166
  132. パフォーマンス 倉庫 顧客事例 | La Mobilière Mobiliar社独自のAWRウェアハウスによるパフォーマンス・トラッキング • 前後のパフォーマンスの比較 •

    7 TBのパフォーマンス履歴データ • データベース全体の寿命をカバー 顧客 プロジェクト2017 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 167
  133. 顧客事例 | La Mobilière アップグレード・ステップ(並列度): -n 32) 期間 preupgrade.jarの実行 2時間46分

    アップグレード前の修正スクリプトの実行 1つのCDB$ROOTとすべてのPDBのアップグレード 12.2にアップグレードした後のCDB$ROOTおよびすべてのPDBの再コンパイル コンテナ・データベースのローカルUNDOモードの有効化 コンテナ・データベースのレベル0のバックアップを即時に作成 保証リストア・ポイントを作成し、oracleホームを12.2に変更 アップグレード成功後に保証のドロップ・ポイント PRE TASKS (オンライン) アップグレード・タスク(オフライン) POST TASKS (オンライン) 5分 32分 6分 8分 13分 5分 3時間29分 10分 1分 11分 合計アップグレード時間 3時間53分 50 PDBs - 1回でアップグレード 顧客 プロジェクト2017 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 168
  134. 顧客事例 | La Mobilière パラレル・アップグレードcatctl.plは、多数のPDBを同時にアップグレードするときに、完全 な機能を拡張 • 50 PDBを4時間以内にアップグレード 問題が発生した場合は、稼働前に修正

    • プロジェクトのフォロー : https://mobiliar.ch/db-blog マルチテナント統合が 2019年10月1日 100%に達した 顧客 プロジェクト2017 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 169
  135. 顧客事例 | La Mobilière 新しいExadataへの多数のPDBの移動 • 2 Exadata X8 •

    それぞれ3 DBノード 顧客 Project 2019 制約 準備 移行 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 172
  136. 顧客事例 | La Mobilière ダウンタイム<24時間 顧客 Project 2019 制約 準備

    移行 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 173
  137. 顧客事例 | La Mobilière Exadataに移行 • 完全なスクリプト自動化 • エラー処理を含む Pre-Actions

    • ソースPDBでのアプリケーション・ユーザーのロック • PDBでのアプリケーション・サービスの非アクティブ化 • リモート・クローン用のDBリンクの作成 • Cloud ControlからのPDBの削除 転記アクション • datapatchの実行 - 新しいRU • 各PDBのバックアップの実行 • ターゲットPDBでのアプリケーション・ユーザーのロック解除 • 新しいアプリケーション・サービスの作成 • 新しいPDBでのCloud Controlの更新 • クローンDBリンクの削除 顧客 Project 2019 制約 準備 移行 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 174
  138. 顧客事例 | La Mobilière 自動スクリプト • キック・オフ : Friday, 22:00h

    • 8つのパラレル・スクリプト・ループ • モニターされた最初のクローン・ループ - 具合がよくなりました。 • 寝ました... 顧客 Project 2019 制約 準備 移行 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 175
  139. 顧客事例 | La Mobilière 352 PDBs • 346はエラーなしで完全に新しいCDBに移動 • 8

    PDBがエラーで中断されました • 迅速かつ手動で識別 • 3の間に必要なループ・スクリプト - 150 PDBを6時間移動 • 事前タスクと事後タスクの組込み 顧客 Project 2019 制約 準備 移行 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 176
  140. 顧客事例 | La Mobilière 2000 PDBのアップグレード • Oracle Database 12.2.0.1から19c

    • PRODのCDBあたり最大50のPDB • 開発/テストにおけるCDBあたり最大150のPDB 顧客 プロジェクト2020 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 179
  141. 顧客事例 | La Mobilière CPUリソース制限 • ソリューション: 順次アップグレード • 1人のDBAが1~2個のCDBアップグレードに対応

    • 完了後、次のDBAステップ 顧客 プロジェクト2020 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 180
  142. 顧客事例 | La Mobilière AutoUpgradeを採用 • 最新バージョンをMOSからダウンロード: 2485457.1 • フェーズ1:

    単一週末の735のPDB • CDB1 144 PDBs • CDB2 148 PDBs • CDB3 148 PDBs • CDB4 147 PDBs • CDB5 148 PDBs 顧客 プロジェクト2020 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 181
  143. * CDB5のログは失われます 顧客事例 | La Mobilière アップグレード・タイミング* 顧客 プロジェクト2020 制約

    準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 182
  144. 顧客事例 | La Mobilière アップグレード・タイミング • 平均: 6 - 7.5時間

    • 再コンパイルを含む • CDB当たり10のoCPUsのみを使用 顧客 プロジェクト2020 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 183
  145. 顧客事例 | La Mobilière 修正後の問題 • ソリューション: 最新のOPatchの使用 プロセス・パラメータ •

    PDBのアップグレードにより多くのプロセスが生成されます • ソリューション: アップグレードに向けて拡大 アップグレード前のPDBの再コンパイル • ORACLE_HOME/perl/bin/perl $ORACLE_HOME/rdbms/admin/catcon.pl -n 32 - e -d $ORACLE_HOME/rdbms/admin -l /tmp -b utlrp_log utlrp.sql 全文をこちらでご確認ください: • https://mobiliardbblog.wordpress.com/2020/05/05/what-does-it-take-to-migrate-735- databases-to-19c-in-a-weekend-the-multitenant-architecture-and-great-dbas/ 顧客 プロジェクト2020 制約 準備 アップグレード 成功? 備考 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates 184
  146. 186 Copyright © 2021, Oracle and/or its affiliates パフォーマンスの安定性 |

    移行後 パフォーマンスの安定性 ヒント: &アンダースコア - 2021年3月4日(木) レコーディングを見る スライドを入手