Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オータムハッカソン奮闘記
Search
ONOYAMA Shodai
November 18, 2020
Technology
0
32
オータムハッカソン奮闘記
2020年度第6回LT会資料
ONOYAMA Shodai
November 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
390
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
oshanqq
0
360
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
3.9k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
2
5.2k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
690
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.3k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
720
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.6k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
770
Other Decks in Technology
See All in Technology
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
150
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
250
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
260
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
0
310
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
120
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
200
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
110
JuniorからSeniorまで: DevOpsエンジニアの成長ロードマップ
yuriemori
2
350
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
440
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
730
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
32
12k
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
1.3k
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Done Done
chrislema
185
16k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
KATA
mclloyd
32
14k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
o-xian オータムハッカソン 奮闘記
自己紹介 ・ o-xian(おっしゃん:小野山翔大) ・ 宇宙システム工学科電気宇宙2年 ・ Twitter: @osshan9 ・ 最近ポケモン楽しい
・ 昨日インターン受かった☆
先輩、 ハッカソン出てみませんか? よしお
https://talent.supporterz.jp/events/673fe904-afee- 4050-b649-8bf7b6d331c3/
https://talent.supporterz.jp/events/673fe904-afee- 4050-b649-8bf7b6d331c3/
出てみるかぁ o-xian
None
作品 ・ 名前:BookLook ・ プロ研の書籍管理システム ・ 誰が何を書籍を 借りているのかが分かる ・ こういうのをシステムで
管理してしまおうという考え→
作品 ・ フロントエンドはVue ・ バックエンドはFlask ・ openBDで用意されている APIから書籍情報を所得 ・ 書籍固有の”ISBN番号”で
書籍を登録 https://images.app.goo.gl/kjvJ XGkKoXJgkM2Q7 https://flask.palletsprojects.c om/en/1.1.x/ https://openbd.jp/
進捗 ・ かなり進捗がヤバかった ・ 最後の方は OBの先輩方も出動 ・ 先輩方ホントに ありがとうございました… ・
結果 ・ 最終的に完成には至らず ・ 書籍を引っ張ってくる 実装まではできた ・ 実演の時間だァ https://proken- booklook.herokuapp.com/
ハッカソン所感 ・ 他のチームの制作物の 完成度高かった ・ Pythonマジで多かった ・ デプロイは ほぼ全員チームHeroku ・
アプリの全体像がなんとなく 掴めた https://shielded-mesa- 12200.herokuapp.com/
ハッカソン所感 ・ 他のチームの制作物の 完成度高かった ・ Pythonマジで多かった ・ デプロイは ほぼ全員チームHeroku ・
アプリの全体像がなんとなく 掴めた https://shielded-mesa- 12200.herokuapp.com/
ハッカソン所感 ・ 徹夜無理だわ ・ 開発体験としては こうかばつぐんだと思う ・ ハッカソンなどの大会には しっかり準備(勉強とか)を してから臨もう☆
https://shielded-mesa- 12200.herokuapp.com/
ブログも読んでや https://o-xian.netlify.app/posts/4.html
ご清聴ありがとうございました!