Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
Search
ONOYAMA Shodai
November 20, 2024
Technology
0
340
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
2024/11/21(木) 九州AWS若手の会#2 登壇資料
ONOYAMA Shodai
November 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
370
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
3.9k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
2
5k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
680
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.3k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
700
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.6k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
770
エンジニア志望学生が"ブログの会社"に入社してみて思ったこと〜新卒目線のブログ戦略〜
oshanqq
1
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
120
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
290
スプリントゴール未達症候群に送る処方箋
kakehashi
PRO
1
180
Shadow DOM & Security - Exploring the boundary between light and shadow
masatokinugawa
0
650
LLM拡張解体新書/llm-extension-deep-dive
oracle4engineer
PRO
27
8k
地図と生成AI
nakasho
0
670
今日からあなたもGeminiを好きになる
subaruhello
1
550
Snowflake のアーキテクチャは本当に筋がよかったのか / Data Engineering Study #30
indigo13love
0
250
Microsoft Fabric ガバナンス設計の一歩目を考える
ryomaru0825
1
250
Microsoft Defender XDRで疲弊しないためのインシデント対応
sophiakunii
3
400
Maintainer Meetupで「生の声」を聞く ~講演だけじゃないKubeCon
logica0419
1
160
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
4
960
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Visualization
eitanlees
146
16k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
370
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
2024/11/20 九州AWS若⼿の会#2 おのやん Amazon Data Firehoseの ⼊⾨から実戦まで
⽬次 2 1.⾃⼰紹介 2.Amazon Data Firehoseとは? 3.実際のユースケース 4.IaCテンプレート例 5.注意点いろいろ 6.まとめ
⾃⼰紹介 3 • 2023年4⽉ クラスメソッド 新卒⼊社 • 2024年7⽉ 2024 AWS
Jr.Champion ◦ お客様のAWS環境構築を技術的に⽀援 • 部署 ◦ AWS事業本部 コンサルティング部 • 名前(ニックネーム) ◦ ⼩野⼭ 翔⼤ (おのやん) • 出⾝‧住まい ◦ 福岡 • 趣味 ◦ ランニング‧バドミントン ◦ 特撮
Amazon Data Firehoseとは 4 l AWS フルマネージドサービス l ストリーミングデータを収集‧変換 l
他のAWS サービスなど、 分析⽤データストアに配信可能 l 旧 Amazon Kinesis Data Firehose l ストリーミングデータを S3バケット(バケツ)に流す 消⽕ホース(Firehose)のイメージ
コンソールで新アイコンが適⽤されている 数少ないサービス(当⽅観測範囲内) Amazon Data Firehoseとは 5
Amazon Data Firehoseとは 6 https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024-amazon-data-firehose/
Amazon Data Firehoseとは 7 l 1つのストリームを構成単位とする l 「Data Firehose ストリームを作成」
l バッファサイズとバッファ間隔を ストリームごとに設定 l バッファサイズ:特定のサイズに達したら データストアに保存 l バッファ間隔:特定の期間が経過したら データストアに保存
実際のユースケース 8 l ストリームデータをデータストアに 保存する際のつなぎ l CloudWatchログをS3に保存したい! l 外部SaaSのログをS3に保存したい! l
バッファリングのサイズや時間について 実装が不必要に l シンプルな分、保存ファイル名の変更が 効かないなどの制約はある https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024- amazon-data-firehose/
IaC テンプレート例 9
注意点いろいろ 10 IaC経由で構築時:Data Firehose ログストリームの作成が必要 l CloudWatch ロググループだけだと構築に失敗する l CloudWatch
ログストリームも明⽰的に作成が必要
注意点いろいろ 11 Data Firehose => S3で保存したGZIP圧縮ファイル: ブラウザ経由でDLすると勝⼿に解凍されるが、ファイルの拡張⼦は変わらない l PCでファイルの内容を確認するときに引っかかりがち
Amazon Data Firehoseとは:おかわり 12 https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024-amazon-data-firehose/
ファイル名や圧縮形式にそこまで制約がなく ストリーミングデータをデータストアへシンプルに配信したいなら Data Firehoseは⼤いに採⽤の価値あり!! まとめ 13
None