Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
Search
ONOYAMA Shodai
August 27, 2024
Technology
1
3.3k
AWS版GitHub? Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
2024/08/27(火) AWS Jr. Champions × YUMEMI.grow AWS勉強会
登壇資料
ONOYAMA Shodai
August 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
3.5k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
530
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.1k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
530
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
660
エンジニア志望学生が"ブログの会社"に入社してみて思ったこと〜新卒目線のブログ戦略〜
oshanqq
1
920
Amazon BedrockとAmazon Kendraで数時間でRAGシステムを組んでみた
oshanqq
0
2.3k
AWSトレーニングのおかげでAWS認定試験に2週連続合格できた話
oshanqq
0
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
Binary Hacks Rebooted 私選ハック集
nullpo_head
1
270
「ばん・さく・つき・たー!」にならないためにSHIROBAKOから 学んだこと
ysknsid25
3
690
スタサプ ForSCHOOLアプリのシンプルな設計
recruitengineers
PRO
3
620
ドキュメントとの付き合い方を考える
leveragestech
1
140
ADRを運用して3年経った僕らの現在地
onk
PRO
13
5.6k
クレジットカードを製造する技術
yutadayo
81
48k
From naive to advanced RAG: the complete guide
glaforge
0
140
業務ヒアリングと知識の呪い
tamai_63
0
290
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
12k
今こそ変化対応力を向上させるとき 〜ログラスが FAST に挑戦する理由〜 / Why Loglass is Talking on the Challenge of Agile Framework FAST
shioyang
0
110
Azure App Service on Linux の Sidecar に Phi-3 を配置してインテリジェントなアプリケーションを作ってみよう/jazug-anniv14
thara0402
0
470
エムスリー全チーム紹介資料 / Introduction of M3 All Teams
m3_engineering
1
320
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
450k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
48
10k
Building an army of robots
kneath
302
42k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
49
7.2k
Pencils Down: Stop Designing & Start Developing
hursman
119
11k
Code Review Best Practice
trishagee
62
16k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
114
6.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
WebSockets: Embracing the real-time Web
robhawkes
59
7.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.2k
Transcript
AWS版GitHub? Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた 2024/08/27 AWS Jr. Champions × YUMEMI.grow AWS勉強会
クラスメソッド株式会社 おのやん
⾃⼰紹介 ⼩野⼭翔⼤(おのやん) • クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 @福岡オフィス • 2024 Japan AWS
Jr. Champions • 趣味:歌‧特撮 • ブログ⾒てね https://dev.classmethod.jp/author/oshanqq/
発端 おっしゃ!CodePipelineとGitHubを接続するやで https://aws.amazon.com/jp/codestar/
AWS CodeCommitの新規アクセス停⽌ https://x.com/jeffbarr/status/1818461689920344321
代替サービスのひとつ • AWS へアプリケーションをデプロイできる 統合開発サービス • コードリポジトリ、Issue管理、プルリクエスト、 CI/CD ワークフロー などなど
• 通常のAWSサービスとは別の認証情報(AWS Builder ID)で管理 • AWSアカウントからは独⽴している • ブループリント機能でテンプレートからデプロイ環境を作成 ※以降、CodeCatalystと記述 Amazon CodeCatalyst
CodeCatalyst全体像(抜粋)
CodeCatalyst : Space
CodeCatalyst : Space
CodeCatalyst : Project (コードリポジトリ)
CodeCatalyst : Project (CI/CD ワークフロー)
CodeCatalyst : Project (CI/CD ワークフロー) .netのサンプルアプリケーション • .NETコードをAWS Lambdaにデプロイ •
Amazon API Gateway で リクエスト受付 • LambdaはCloudFormationで作成
CodeCatalyst : Project (CI/CD ワークフロー) ビルド⽣成物保存S3バケット • .NETプロジェクトをビルドして zipファイルを作成 •
zipファイルをAmazon S3に アップロード • AWS CloudFormationテンプレート で定義されたAWSリソースが作成 • CodeCatalyst側で作成
CodeCatalyst :ブループリント プループリント機能 • プロジェクト設定をテンプレート化 • プロジェクトの新規作成が簡単に
CodeCatalystでデプロイしてみて ✅ 多くの機能はGitHubに似ている • Gitを⽤いたコードホスティング、課題管理、 プルリクエスト、CI/CD … • CodeCatalyst の
Space ≒ GitHub の Organizations • CodeCatalyst の Project ≒ GitHub の Repository • コードホスティングだけGitHubで CICDはCodeCatalyst、という設定も可能
CodeCatalystでデプロイしてみて ✅ Codeシリーズと⽐べてシンプルな設定 • AWS CodePipelineのCICDフローでは、 AWS CodeBuildやAWSCodeDeployなど 個別サービスを組み合わせて設定 •
CodeCatalystは、それ単体が独⽴した統合開発サービス
CodeCatalystでデプロイしてみて 🌀意図しないサービス作成‧課⾦発⽣が怖い • ブラックボックスになっている部分が多い (ビルド成果物の保存するS3バケットなど) • デプロイの設定では、知らないリソースが作成されて 気付かぬうちに課⾦が発⽣しちゃうかも
CodeCatalystでデプロイしてみて 💡想定されるユースケース • 現状、オハイオリージョンを許容できるなら選択肢に⼊る • 会社の規約などの関係でAWS CodeCommitにホスティングしていた ソースコードを、CodeCatalystで管理 • CI/CDがGUIで設定できるので、GitHubでソースコードを管理して
CodeCatalystでCI/CDを設定 => AWSにそのままデプロイ • ブループリントで、CI/CDを含めたプロジェクト設定をテンプレート化 => 新規でプロジェクトを作成するときにラクをする🎵
CodeCatalyst は、 語弊を恐れずに⾔えば AWS 版 GitHub まとめ
CI/CDやブループリントを設定して 簡単にデプロイを⾃動化させるとよさそう! まとめ