Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
"リーダーになる"ということ
Search
ONOYAMA Shodai
December 24, 2020
Education
0
49
"リーダーになる"ということ
2020年度第7回LT会(2020/12/24)資料
ONOYAMA Shodai
December 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
420
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
oshanqq
0
390
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
4k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
2
5.6k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
740
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.3k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
730
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.7k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
790
Other Decks in Education
See All in Education
授業レポート:共感と協調のリーダーシップ(2025年上期)
jibunal
1
140
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
320
DIP_2_Spatial
hachama
0
210
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
180
AI for Learning
fonylew
0
200
Node-REDで広がるプログラミング教育の可能性
ueponx
0
170
Introduction - Lecture 1 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
5.7k
ÉTICA, INCLUSIÓN, EDUCACIÓN INTEGRAL Y NEURODERECHOS EN EL CONTEXTO DEL NEUROMANAGEMENT
jvpcubias
0
130
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
140
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
170
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
220
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
“リーダーになる” という事 o-xian
Whoami? なまえ : o-xian(おっしゃん) しょぞく : 工学部宇宙システム2年 クリスマスに タスク炎上しててつらみ 12/24
みなさん… 12/24 リーダー
あなたがリーダーに 12/24 リーダーって何すればいいの?
12/24 リーダーって なんか面倒・大変そう あなたがリーダーに
リーダーになった時に 心がけてほしいこと 12/24
12/24 • 仕事を振るのが仕事 • どこまで首突っ込むか • 詰まったら相談 意識しておくこと
12/24 • 仕事を振るのが仕事 • どこまで首突っ込むか • 詰まったら相談 意識しておくこと
12/24 仕事を振るのが仕事 自分が全部決めてた方がラク →ほとんどの作業を リーダーが抱え込んでしまう
12/24 仕事を振るのが仕事 作業を各メンバーに うまい事振り分け →メンバーが作業しやすいように リーダーが環境整備
12/24 • 仕事を振るのが仕事 • どこまで首突っ込むか • 詰まったら相談 意識しておくこと
12/24 どこまで首突っ込むか サポート メンバーがしんどそう →リーダーがメンバーの 仕事の一部を引き受けて処理
12/24 どこまで首突っ込むか メンバーの作業が減る →リーダーの負担が増えて 全体に目が通らなくなる
12/24 意識しておくこと メンバーがしんどくなる原因 →個人レベルか、全体レベルか →前者なら個別対応 後者ならリーダー含め議論 メンバーの負担を 多方面から軽減
12/24 • 仕事を振るのが仕事 • どこまで首突っ込むか • 詰まったら相談 意識しておくこと
12/24 詰まったら相談 リーダーとて、悩む部分も →リーダーだからと言って、 一人で解決しようとしがち
12/24 詰まったら相談 組織の中での問題は、 メンバーとラフに 相談してみるといい
12/24 誰でも上に立って指揮を執る時がくる 気を病まないように!気楽に行こう! これから
12/24 メリクリ Merry Christmas ry Christmas Mer