Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MySQL_Technology_Cafe-MDSのHA構成検証報告.pdf
Search
kenjiro
May 24, 2021
Technology
0
440
MySQL_Technology_Cafe-MDSのHA構成検証報告.pdf
kenjiro
May 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by kenjiro
See All by kenjiro
リソースマネージャを使ってはまったポイント
otsuka04
1
32
In the final chapter of Service Request
otsuka04
0
58
oci-cli-tips
otsuka04
1
570
Service Request Aword 2022
otsuka04
0
49
BaseDBはすごい
otsuka04
0
48
Oracle CloudだけでOracleDB運用したい
otsuka04
0
33
Service Request Award
otsuka04
0
29
OCIJP_LT#2
otsuka04
0
80
OCIjp-LT Oracle Cloud-SRworst3
otsuka04
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
350
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
570
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
230
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
110
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
190
Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟
nakasho
2
100
Adapty_東京AI祭ハッカソン2025ピッチスライド
shinoyamada
0
200
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
650
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
4k
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
110
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
540
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
340
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
KATA
mclloyd
32
15k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Transcript
1ステップでデプロイ! MDSのHA構成検証報告 - MySQL Technology Café #12 -
2 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 1 2 3
Introduction MDSレビュー & DEMO まとめ Agenda
3 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 昨年の10月23日に MDSのレビューについてお話させていただきました! 当時の資料アップロードしてます!
MySQL_Technology_Cafe_#10 中の方へ いるかさんのご来訪お待ちしてますw (いるかさん親子で来て頂けるのですか??) 早く行きたいな~ 行きたいね~
4 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 大塚 健治朗 @koko_kotsu
株式会社アトミテック クラウドサービス事業である (クラウディ)を担当 埼玉県 在住(ホボ・リモート) インフラエンジニア3年目 趣味:カメラとラーメン 好きなサービス: OracleDatabase(DBCS) のちのちMDSのHA ※今後増やす! ↑6年前の似顔絵
5 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. OCIjpはOCIエキスパートによるユーザーコミュニティです。 毎月第3火曜日ごろに開催しています。 大規模な構築事例や初心者向けハンズオンなど
OCIに関わることなら何でも取り上げます! OCI初心者歓迎!! 毎月第3火曜日 イベント実施 twitter connpass
6 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. @Cloudii_jp https://cloudii.jp/ ハッシュタグ
#Cloudii Cloudii Blog
7 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. Cloudii の プロダクト
8 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. プロダクト | Cloudii
CM Portalとは ◆クラウドサービス管理を統合したWebアプリケーション ステータス 可視化 コスト分析 マルチクラウド 対応 ガバナンス • Oracle Cloud • AWS • Microsoft Azure ...etc • インスタンス稼働状況 • OS情報 • 各構成管理 ...etc • 部署毎 • コンパートメント毎 • タグ毎 ...etc • イベントログ ※操作ログ等 • アラート通知 ...etc
9 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. お話することの元ネタ Cloudii MDS
HA で検索! もしくは、QRコードから!
10 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 今日お話すること • 検証してみた結果報告
• スイッチオーバー検証 • レプリケーション検証 • スイッチオーバー中にクエリ流してみた検証 • HA構成のデプロイデモ • MDSへの要望 • まとめ
11 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. MDSのスイッチオーバー検証 ▪目的 ・スイッチオーバーが簡単にできるのかを確認
▪やること ・管理コンソール画面からボタンを押す ・管理コンソール画面とMySQL clientから確認 ▪結果 ・できた! <イェーイ
12 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 確認観点 • 簡単な操作
• 切り替わり時間の測定 • クリック2回だけで可能 • コンソール画面上は5分 内部は30秒以内 MDSのスイッチオーバー検証
13 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 確認観点 • 簡単な操作
• 切り替わり時間の測定 • クリック2回だけで可能 • コンソール画面上は5分 内部は30秒以内 MDSのスイッチオーバー検証
14 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. MDSのレプリケーション検証 ▪目的 ・レプリケーションが簡単にできるのかを確認
▪やること ・簡易アプリ(?)を作成し、テーブルを確認 ▪結果 ・できた! <ヤッタ-!
15 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 確認観点 • 参照クエリを実行し
スイッチオーバー前後で 同じ結果が参照可能か確認 • 同じ結果を参照することができた MDSのレプリケーション検証
16 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 確認観点 • 参照クエリを実行し
スイッチオーバー前後で 同じ結果が参照可能か確認 • 同じ結果を参照することができた MDSのレプリケーション検証
17 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. MDSスイッチオーバー中の検証① ▪目的 ・大量のクエリを実行中に、スイッチオーバーをするとどう
なるのか気になった ▪やること ・繰り返し(for文)で、ひたすらinsertクエリを投げる ※ブログにサンプル書いてます。 ▪結果 ・予想回数分実行されなかった
18 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 確認内容 • スイッチオーバー中にインサート処理を実施
→所定のテーブルに毎秒インサートするような仕組みを作成 • 30秒後にインサート処理が停止 • 仕組み内にトランザクション処理は必須 ※今回だと30行分のデータがテーブルに残ってしまった MDSスイッチオーバー中の検証①
19 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. MDSスイッチオーバー中の検証② ▪目的 ・クエリ実行中に、スイッチオーバーをするとどうなるのか
気になった ▪やること ・スロークエリを流してすぐにスイッチオーバー ▪結果 ・クエリが返ってこなくなった ピエン
20 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 確認内容 • スロークエリ実行中にスイッチオーバー
MDSのスイッチオーバー中の検証② • 応答しなくなった ※ Ctrl+Cしても反応なし… • 切り替わりを検知するような仕組みは必須 ※ どんな仕組みかは皆さんで……! 補足 上の赤枠:スイッチオーバー無し 下の赤枠:途中でスイッチオーバー
21 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 検証結果もお伝えしたところで サクッとHA作ります!
22 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. 要望 • 「構成」の変更HAのMDSにも対応してほしい!
※シングル構成には対応しているので期待! • スケールアップ対応してほしい! ※近日中には…とのこと? • HeatWaveのHA構成も対応してほしい! ※こちらも近日中…?
23 Copyright ©2021 AtomitechInc. All rights reserved. • 簡単にサクッとHA構成が作成可能 ‣もちろんメンテナンス不要!!
‣HA構成ならではのアプリ制御は忘れずに • MDSは機能やバージョンのアップデート頻度が多い(嬉しい) ‣IPアドレスの静的付与 ‣オブジェクトストレージからデータインポート ‣現在のバージョンは「8.0.25」 →こちらもメンテナンス不要 まとめ
Copyright ©2020 AtomitechInc. All rights reserved. 24
[email protected]
宛先:人事担当