Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Sukeroku:すごろく脱出ゲーム「echo(Alexa)でボードゲームを楽しむ」
Search
yuka matsuba
June 09, 2019
Technology
0
770
Sukeroku:すごろく脱出ゲーム「echo(Alexa)でボードゲームを楽しむ」
Alexaスキルアワード2019 ハッカソン 2019年6月8日〜9日におけるチーム「Sukeroku」の発表資料。
Alexaスキル「すごろく脱出ゲーム」についての発表です。
yuka matsuba
June 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by yuka matsuba
See All by yuka matsuba
UXデザイナーが1人で 未知の分野の プロダクト開発 に挑戦してみた話
otsuyu1025
0
56
Voice Interface Vs. Touch Interface : Where the Battle is Heading
otsuyu1025
0
200
VUIリーグ決勝に参加して
otsuyu1025
1
520
UX JAM Online #06:面白すぎて深すぎる Voice UX の世界 - Welcome to VUI沼 -
otsuyu1025
1
520
CES2020 - VUI
otsuyu1025
1
130
Alexaスキルで習慣化 - JAWS DAYS 2020
otsuyu1025
0
840
すごろく脱出ゲーム@VUIリーグ決勝審査会 20191124
otsuyu1025
0
860
瞬間英作文@VUIリーグ決勝審査会 20191124
otsuyu1025
0
770
20191112_VUI開発で最も大切なデザインのお話
otsuyu1025
3
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHPカンファレンス名古屋-テックリードの経験から学んだ設計の教訓
hayatokudou
2
310
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
57k
The Future of SEO: The Impact of AI on Search
badams
0
200
CZII - CryoET Object Identification 参加振り返り・解法共有
tattaka
0
370
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
210
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
130
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
370
Culture Deck
optfit
0
420
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
720
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
810
Featured
See All Featured
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
39k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Transcript
Sukeroku echo(Alexa)でボードゲームを楽しむ すごろく脱出ゲーム
チーム紹介 Alexaスキルハッカソンで、同じアイディアを思いついたメンバーで構成 松葉:Alexaスキル開発100チャレンジの人 motounagiya:元うなぎ屋の人 ひらさく:えびの人
コンセプト
コンセプト • ボードゲームであること • echo(Alexa)と物理ボードでやりたい! • 複数人でやってもらいたい! • 参加者で勝者を決める
ストーリー
ストーリー どうやら寝ている間に「見知らぬ部屋」連れて来られたようです。 出口の扉を開くためには呪文を唱える必要があります。 部屋の外へ脱出するため、部屋の中を探索してみることにしました。
ルール • 「イベントマス」に止まると確率でクイズを発見することができる • クイズに正解し『呪文』を授かる • 『扉』のマスを目指す • 取得した『呪文』を唱えて扉が開けばクリア
苦労したこと • クイズをつくること ◦ 答えが『1つ』になるように(ヒバリ:茨城県と熊本県の県鳥が同じ) ◦ 答えが『複数キーワード』にならないように(5個分: ”5個”と”分”とか ) ◦
クイズのレベル分け • 難易度調整や仕様検討 ◦ 簡単過ぎず難し過ぎずクリアまでの道のりをどうするか ◦ 淡々と進むのではなく alexaを活かしてどう面白味を持たせるか ◦ マップの形をどうするか • 実装面 ◦ 各プレイヤーの状態管理(位置、カードの枚数、現在の番) ◦ マスによるイベントの出し分け(イベントマス、何もないマス、扉)
デモ
今後実装したいこと • 扉を開けるために必要な『呪文』を2つに増やす • 『呪文』を入手している場合、必ず扉の前で止まるようにするか、素通 りさせるかを選択できるようにする(イージーモード・ハードモード) • イベントのバリエーションをもっと充実させる • 脱出方法がクイズ以外にもあると面白そう(アイテムとか武器とか)