Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
管理画面の画面設計方法について
Search
kitte
February 08, 2019
Design
4
3k
管理画面の画面設計方法について
管理画面はどうあるべきという自身の考え方や、実際使用したことのある手法(UI flows)の紹介などを行います。
kitte
February 08, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
Echoes Boomerang
artcloudyu
PRO
0
130
苦労が多かった多言語対応をFigmaで楽にした話
pioneer_devrel
PRO
0
140
Goodpatch Tour💙 / We are hiring!
goodpatch
31
820k
Masked shaman-Storyboard 2025
ashley0521
0
240
Tableau曲線表現講座(2024.11.21)
cielo1985
0
340
一人ひとりのポテンシャルを活かしたナレッジマネジメントとは?
atsushihomma
1
380
「デザイン」を信じるには
iflection
0
170
私たちは、世界とデザインの〝次の一歩〟を、どこへ向けるか。
tkhr_kws
3
320
#yumemi_grow 読書シェア会 vol.1 - スコット・バークン著『デザインはどのように世界をつくるのか』
kaitou
1
140
ポートフォリオ_藤田歩希(ほまれ)
akifujita_homarecreate
0
330
Findy - デザイナー向け会社紹介 / Hiring Findy's Designers
findyinc
8
76k
誰もがAIエージェントを"操作"したがる〜AIエージェントに求められるUX〜
ikeyatsu
2
1.5k
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
650
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
510
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Transcript
管理画面の 画面設計方法について 1 岸野 哲朗 / @outskirtsHinode 2019/02/08 DIST.25 「管理画面から考える
UX」LT
自己紹介 • 岸野哲朗 • GMOペパボ株式会社 • カラーミーリピート • デザイナー •
https://tech.pepabo.com/2018/07/04/des igner-and-ap-exam/ 2
まずはとにかくリピートの画面を ご確認ください! 3
4 サービストップ画面 管理画面 購入者側の管理画面 定期購入画面 …
5 サービストップ画面 管理画面 購入者側の管理画面 定期購入画面 「いっぱい来る方が理想的」 「いっぱい来ない方が理想的」 …
管理画面は「煩わしさ」を 無くすことに重きをおくと良さそう! 6
「煩わしさ」を無くすこと • わかりやすさ ◦ 画面設計 • 効率性 7
自分が行った画面設計 8
作業フロー 1. 競合調査 2. UI Flowsの作成 3. 画面デザイン 9
1. 競合調査 2. UI Flowsの作成 3. 画面デザイン 作業フロー 10
UI Flowsの作成 • 「ユーザーの見るもの」「ユーザーがすること」に焦点をおいた遷移図法 11 ユーザーが見るもの ユーザーがすること ユーザーが見るもの ユーザーがすること ユーザーが見るもの
ユーザーがすること
12 • 「ユーザーのみるもの」 ◦ 競合調査で見えてきた使わ れている要素 • 「ユーザーのすること」 ◦ ストーリーマッピングで出て
きたユーザーの行動
UI Flowsのメリット • ユーザーの行動に基づいた遷移を考えることになる • 画面遷移図よりも手軽に使用することができる 13
UI Flowsのデメリット • 粒度の設定が難しい • 画面レイアウトは別途考える必要がある ◦ 最近クラス図の相互関係からみるマークアップ・レイアウトを研究中 14
15
16 詳しくはお話しましょう!!
17 参考 • https://signalvnoise.com/posts/1926-a-shorthand-for-designing-ui-flows • http://www.standardinc.jp/reflection/article/ui-flows/ • https://tech.pepabo.com/2018/09/04/designers-interview-tecchan/