Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
簡易位置測位vsGPS仁義なき戦い
Ozk
December 16, 2020
How-to & DIY
1
250
簡易位置測位vsGPS仁義なき戦い
2020/12/16開催 SORACOM UG Hiroshima #5 LT
Ozk
December 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ozk
See All by Ozk
尾崎、総務やめたってよ
ozk009
0
18
スマホでNode-RED
ozk009
0
220
ひげボタンで追跡装置etc…
ozk009
0
660
おじさん×モブプロ
ozk009
0
120
SORACOMで子育てHack
ozk009
0
340
スマホで簡単IoT
ozk009
0
500
ひげボタンを使って追跡装置を作ってみた / hige button chasing system
ozk009
1
300
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
好みのコーヒー探し / find my favorite coffee
thatblue
0
170
xID guide
xid
1
5k
Finding talent without LinkedIn
davidbonilla
1
1.9k
複数解像度・画面比率対応UIの配置手法
putinu
2
600
メンタルヘルスチューニング
takanorip
0
110
Node-REDからAWS IoT Coreを使用してみる
ueponx
0
570
Notesのテーマをポリシーを使いロータス・カラーに変えてみた
harunakano
0
180
Test your architecture with Archunit
thirion
1
640
文系のシステム開発理系のコーディング
shirayanagiryuji
0
360
Les Aventures d'un Facilitateur au Pays des Techs
thirion
1
160
気持ちよいアウトプットをするためには
awsjcpm
0
240
Selbstverwaltung und Zeitplanung
ddeimeke
0
3.8k
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
407
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
38
3.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
39
7.8k
Docker and Python
trallard
30
1.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
199
16k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
273
32k
The Mythical Team-Month
searls
210
40k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
87
12k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
51
2.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
295
29k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
10
1.3k
Transcript
2020年12月16日 Ozaki 簡易位置測位 vs GPS
自己紹介 非IT企業の社内情報システム部門所属 UG広島参加4回目 好きなSORACOMサービス:Try! SORACOMキャンペーン 現在開催中! https://www.technology-camp.soracom.jp/2020-fall-try-soracom-campaign
本日の内容 SORACOM UG Online #2のLTで紹介した ひげボタン&GPSマルチユニット追跡装置の後日談 (イベントの様子はYouTubeでご覧いただけます) https://www.youtube.com/watch?v=4cJZbdSYisw&t =6097s
同じネタでひっぱり続けてすみません・・
考えた装置 移動を検知すると装置からスマホに通知 通知
動作 装置動かす(持ち上げる)と Slackに通知→Googleマップで表示 少し待つ 開くと 緯度経度情報
ひげボタン版(簡易位置測位)と GPSマルチユニット版 同じ動きをする2種類のデバイス 発信 本文送信 通知 位置情報 呼び出し ひげボタン版
基地局 SORACOM Funk AWS Lambda Slack Incoming Webhooks 移動 検知 名 前 取 得 SORACOM API GPSマルチユニット版 加速度 検知
前回の検証 GPSマルチユニットの圧勝 徒歩 電車 自転車 ひげボタン GPSマルチユニット
今回の検証:広島南アルプス縦走 武田山、火山からいくつかの山を縦走し、 鈴が峰から下りる人気(?)の縦走登山、 トレランコース 今回はハーフコースで丸山から宗箇山に 登り、三滝駅に下山 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%8D%97%E3%82%A2%E3% 83%AB%E3%83%97%E3%82%B9
今回はハーフ コース
GPSマルチユニット版 一部欠損あり
ひげボタン版 なんじゃこりゃ!
Lagoonで表示してみると・・
わかったこと 早朝登山は楽しい
ひげボタン版の実装方法 SORACOM Advent Calendar 12日目 https://qiita.com/ozk009/items/2e803f58feab eb1df7de SORACOM
IoTレシピチャレンジに挑戦 https://www.technology- camp.soracom.jp/2020-fall-iot-recipe- challange
告知 SORACOM UG Explorer 2020が12/19(土)に開催 UG広島が誇るオーバーランナー 渡部さんが登壇されます https://soracom-ug.jp/explorer-2020/
ご清聴ありがとうございました みなさま、よいお年を