Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Signatories of the Manifesto for Agile Software Development
panda_program
February 03, 2020
Programming
0
50
Signatories of the Manifesto for Agile Software Development
panda_program
February 03, 2020
Tweet
Share
More Decks by panda_program
See All by panda_program
TypeScript Compiler API で Storybook を置換した話とその次の話
panda_program
4
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Architectural practices for greater scalability and innovation
otaviojava
0
120
モバイルファーストデザインの爆速実装を考える
tanabee8
0
160
Loom is Blooming
josepaumard
3
570
Airflow1=>Airflow2へのupgrade 事例紹介
reizist
0
120
書籍『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』でエンジニアリングの当たり前を変える
minodriven
3
1.2k
カラーミーショップは私たちが作っています
kenchan
0
120
Cloud-Conference-Day-Spring Cloud + Spring Webflux: como desenvolver seu primeiro microsserviço reativo em Java?
kamilahsantos
1
160
Reactでアプリケーションを構築する多様化
sakito
4
3.5k
Learning DDD輪読会#4 / Learning DDD Book Club #4
suzushin54
1
160
OSS Forward Workshop
giginet
2
390
ebpfとWASMに思いを馳せる2022 / techfeed-conference-2022-ebpf-wasm-amsy810
masayaaoyama
1
770
よりUXに近いSLI・SLOの運用による可用性の再設計
kazumanagano
3
1k
Featured
See All Featured
How to name files
jennybc
39
59k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
261
25k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
268
11k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
74
1.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
499
110k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
319
19k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
34
6.1k
Design by the Numbers
sachag
271
17k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
213
7.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
315
19k
ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design
dotmariusz
100
5.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
32
5.8k
Transcript
「アジャイルソフトウェア 開発宣言」の 署名人たち 弁護士ドットコム株式会社 櫛引 実秀
自己紹介 櫛引 実秀(くしびき ましゅう) ・SOLID原則が好き ・TDDも好き ・PHPもReactも書きます Twitter:
@Panda_Program
アジャイル開発宣言の署名人たち
None
None
None
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち ・XP(エクストリームプログラミング)の考案者 ・TDD(テスト駆動開発)の考案者 ・SUnitの開発者 ・JUnitをErich Gamma(デザインパターンのGoF本の共著者) と開発 ・現職はFacebook。Quoraでも元気に回答 Kent Beck
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち ・プログラミング歴50年(今は70歳近い) ・C++の名著や、C++の雑誌の編集長 ・TDDの熱狂的な実践者 ・OOPのプラクティスを「SOLID原則」としてまとめた ・「Clean Architecture」初登場は2012年。本として出版された のは2017年 Robert
C. Martin
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち ・ThoughtWorks社の主席技術者。Kent Beckとは元同僚 ・「リファクタリング」の著者(前書きに「リファクタリングの父は Kent BeckとWard Cunningham」) ・ブログ記事「Microservices」はマイクロサービスが広がる きっかけになった
Martin Fowler
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち Ward Cunningham → wikiを作った Andrew Hunt →「達人プログラマー」著者 Dave Thomas
→ 「DRY(Don’t Repeat Yourself)」 というフレーズを作った。Andrew Huntと共に「プロ グラミング Ruby(2000年)」を執筆し、RubyとRailsを 世界に広めた。「達人プログラマー」共著者。最近 の著作は「プログラミング Elixir」
None
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち 温故知新 〜故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る〜
アジャイルソフトウェア開発宣言の署名人たち ご静聴 ありがとうございました