Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RBSのメモリ使用量改善への道
Search
pocke
July 27, 2024
Technology
1
5
RBSのメモリ使用量改善への道
pocke
July 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by pocke
See All by pocke
The path to memory reduction in RBS
pocke
0
10
Community-driven RBS repository
pocke
2
960
Active Record Query Quiz
pocke
1
1.2k
Let's write RBS!
pocke
1
4.5k
RBS and Rails, Present and Future
pocke
1
1.2k
The newsletter of RBS updates
pocke
1
3.2k
kwargs warning → Sentry
pocke
0
280
Ruboty and SKI
pocke
0
160
Regression test for RuboCop
pocke
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
誰も全体を知らない ~ ロールの垣根を超えて引き上げる開発生産性 / Boosting Development Productivity Across Roles
kakehashi
1
220
Why does continuous profiling matter to developers? #appdevelopercon
salaboy
0
180
EventHub Startup CTO of the year 2024 ピッチ資料
eventhub
0
110
Terraform未経験の御様に対してどの ように導⼊を進めていったか
tkikuchi
2
430
元旅行会社の情シス部員が教えるおすすめなre:Inventへの行き方 / What is the most efficient way to re:Invent
naospon
2
330
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
470
スクラムチームを立ち上げる〜チーム開発で得られたもの・得られなかったもの〜
ohnoeight
2
350
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
120
The Rise of LLMOps
asei
5
1.3k
iOS/Androidで同じUI体験をネ イティブで作成する際に気をつ けたい落とし穴
fumiyasac0921
1
110
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
190
スクラム成熟度セルフチェックツールを作って得た学びとその活用法
coincheck_recruit
1
140
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
6.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
Designing for Performance
lara
604
68k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
Transcript
RBSのメモリ使用量改善 への道 岡山Ruby, Ruby on Rails勉強会 #23
誰 • Pocke • Ruby committer • RBSのメンテナ • 2020年から岡山に住んでいます
Agenda メインのトピックが2つ • ファイル数が多い時に、Steepの実行速度を改善した話 • Ruby向けのメモリプロファイラを作っている話
なぜメモリ使用量の改善が必要なのか
なぜメモリ使用量の改善が必要なのか • Steepはメモリをたくさん使う ◦ LSP Serverとしてプロセスが常駐する ◦ 1プロセスあたり 1.5GB ▪
* LSPが立ち上がっているプロジェクト数 ▪ * CPUの数(並列化するため) • Steepを広く使ってもらうにはメモリ使用量改善が必要
Steepの実行速度を改善した話
Steepの実行速度を改善した話 • Steepのメモリ使用量の改善に取り組んでいたら、その 副産物として実行速度の改善ができた ◦ メモリ使用量の改善はまだ…… • これはこれで面白かったので、紹介します • (来週この内容でブログ記事を公開するよ)
メモリのプロファイリング • SamSaffron/memory_profilerを使う • すべてのメモリの確保と、確保したまま残っているメモ リを表示してくれる
memory_profiler の結果
memory_profiler の結果 set.rbがめちゃくちゃメモリを使っている!
わかった問題 • set.rb がメモリをたくさん確保している ◦ 全体のメモリ確保の70%ぐらいがここで確保されている • これを直せれば問題が解決できるかも!
わかっていないこと • set.rb のコードがどこから呼ばれているのかが分から ない • これがわからないとSteepのどこを直したらよいのかが 分からない
Rubyの雑パッチを書いた https://gist.github.com/pocke/7499e5799856393 b930684ebb905d41c
雑パッチ • MemoryProfilerは ObjectSpace.allocation_sourcefile などを使っ ている • このメソッドが位置情報を取得するところにパッチする ◦ 取得した位置情報がset.rbならば、バックトレースを1つ遡る
雑パッチ
再度memory_profilerを実行
再度memory_profilerを実行 Steepのどこがメモリを確保しているのかわかった!
None
None
None
実行速度の問題が解決された💪 https://github.com/soutaro/steep/pull/1184 でもメモリ使用率はまだ未解決…
新しいメモリプロファイラ
今までの反省点 • メモリ使用量を改善するつもりが、実行速度の改善に なってしまっていた • memory_profilerで正しく問題を捉えられていなかっ た
今までの反省点(2) • memory_profilerで見ていた指標は「すべてのメモリ 確保」 • 一方でメモリ使用量の削減のために知りたいのは「メモ リ使用量がピークの時にメモリを使っているオブジェク ト」 • ここでずれがあった
◦ たくさん確保されてはすぐ消えるオブジェクトがノイズとなっていた
これに対するアプローチ • 長生きしたオブジェクトに絞って、メモリのプロファイ リングをできるとよいのでは • つまり、GCを生き残ったオブジェクトに注目する
メモリプロファイラを作った https://github.com/pocke/majo • GCを1回でも生き残ったオブジェクトだけを集めて集計す るプロファイラ • 一応まともに使えるので、v1.0.0をリリース済み
使ってみた感想 • 出る情報はmemory_profilerと近い ◦ しかし「長生きしたオブジェクト」しか結果に含まれないので、ノイズ がないことがわかるのが大きい ◦ 案外どれが長生きでどれが短命なのかは自明ではない • CSV出力が意外とかなり便利
◦ もしくはスプレッドシートが便利とも言える • memory_profilerに比べると若干高速 ◦ 「全オブジェクト」を対象にするmemory_profilerはかなり遅い ◦ 一方で短命オブジェクトを無視できるMajoは若干マシ
余談(1) memory_profilerのretainedを見るんじゃだめだった の? • retainedを見るにはオブジェクトを生かしておく必要が あり、memory_profilerを差し込む場所を考えるのが むずかしい… • 「メモリ使用量がピークの時」にmemory_profilerを 止めないといけない
余談(2) • https://github.com/ruby/ruby/pull/10598 ◦ RubyのMajor GCだけを止めて、Minor GCのみを動かす機能追加のPR • 最初実現方法を考えている時に、このPRも試せないかな と眺めていた
• 結果としては使わなかったけれど、PRでバグ報告をした りしていい経験になった