Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜
Search
puku0x
April 14, 2023
Technology
0
880
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜
【オフライン@福岡】俺たちのフロントエンド”大”自慢大会
puku0x
April 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by puku0x
See All by puku0x
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
1.2k
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
1.3k
ファインディにおけるフロントエンド技術選定の歴史
puku0x
2
230
ファインディでのGitHub Actions活用事例
puku0x
9
3.5k
Findyの開発生産性向上への取り組み ~Findyフロントエンドの場合~
puku0x
0
440
Findyの開発生産性を上げるためにやったこと
puku0x
1
610
Angularコーディングスタイルガイドはいいぞ
puku0x
1
360
Nx CloudでCIを爆速にした話
puku0x
0
890
Findyのフロントエンド設計刷新を通して得られた技術的負債との向き合い方
puku0x
1
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
非エンジニアのあなたもできる&もうやってる!コンテキストエンジニアリング
findy_eventslides
3
910
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
320
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
330
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
130
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
6
3.3k
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
130
Why Governance Matters: The Key to Reducing Risk Without Slowing Down
sarahjwells
0
100
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
170
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
300
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
340
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
5.4k
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
890
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Designing for Performance
lara
610
69k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Transcript
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜 俺たちのフロントエンド”大”自慢大会 @puku0x Noriyuki Shinpuku
@puku0x 2
@puku0x Findyのフロントエンド • React/Next.js + TypeScript + GraphQL • Jest,
Storybook, Chromatic, Autify • ESLint, Prettier, Stylelint, Commitlint • Nxによるモノレポ管理 • CI/CD完備 3
@puku0x 4 Findyのフロントエンドは 最初から充実している訳ではなかった
@puku0x 以前の環境 • Ruby on Rails + Next.js/React 16(Class Component)
◦ バージョンの古いツール・ライブラリ多数 ※入社当時はモノリス解体→Next.js化プロジェクトの後期 • Flowはある、テストは無い • 設計...?? 5
@puku0x 6
@puku0x 7 やっぱつれぇわ
@puku0x 8 開発体験を最高に
@puku0x 9 モダン シンプル 高 速 TL;DR
@puku0x モダンな環境に刷新 • Flow → TypeScript • Class Component →
Function Component • 開発基盤をNx(https://nx.dev/)に移行 ◦ ESLint, Prettier, Jest等が標準で利用可 ◦ 設定はツールに任せ、開発者は価値提供に注力 10
@puku0x シンプルな設計 • 依存の方向を揃える(大事!) • Container/Presentational Component ベース 11 Page
Component Container Component Presentational Component URLパラメータのパース APIとの通信 描画・フォーム制御 Custom Hook Custom Hook Custom Hook
@puku0x テスト • テストが書けそうなところから着手 ◦ ロジックのユニットテスト中心 ◦ コンポーネントは最低限スナップショットテスト ※コンポーネント or
ロジックどちらかで担保 ※慣れてきたら結合テストを増やしましょう 12
@puku0x 高速なCI • Nx + Nx Cloud の活用 ◦ 影響範囲のみ実行
▪ CI 10分→5分 ◦ 300時間/月 削減 13
@puku0x 開発生産性の変化 • 一人当たりのPR数が向上 14 設計テコ入れ モノリス解体
@puku0x まとめ • モダン・シンプル・高速 ◦ ツールやライブラリを絞る&統一すると楽 ◦ 最初は小さく始めましょう • Findyはいいぞ
15
@puku0x Thank you! @puku0x Noriyuki Shinpuku