Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜
Search
puku0x
April 14, 2023
Technology
0
850
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜
【オフライン@福岡】俺たちのフロントエンド”大”自慢大会
puku0x
April 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by puku0x
See All by puku0x
ファインディにおけるフロントエンド技術選定の歴史
puku0x
2
210
ファインディでのGitHub Actions活用事例
puku0x
9
3.3k
Findyの開発生産性向上への取り組み ~Findyフロントエンドの場合~
puku0x
0
430
Findyの開発生産性を上げるためにやったこと
puku0x
1
590
Angularコーディングスタイルガイドはいいぞ
puku0x
1
330
Nx CloudでCIを爆速にした話
puku0x
0
850
Findyのフロントエンド設計刷新を通して得られた技術的負債との向き合い方
puku0x
1
1.8k
VSCode GraphQL + GraphQL Code Generator による快適なフロントエンド開発
puku0x
0
2.8k
Nxはいいぞ
puku0x
0
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
270
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
3
130
AWS CDK 開発を成功に導くトラブルシューティングガイド
wandora58
2
110
データグループにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
110
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
130
United Airlines Customer Service– Call 1-833-341-3142 Now!
airhelp
0
170
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
250
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
820
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
2
310
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
2
370
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
150
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
6
13k
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
960
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
740
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Transcript
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜 俺たちのフロントエンド”大”自慢大会 @puku0x Noriyuki Shinpuku
@puku0x 2
@puku0x Findyのフロントエンド • React/Next.js + TypeScript + GraphQL • Jest,
Storybook, Chromatic, Autify • ESLint, Prettier, Stylelint, Commitlint • Nxによるモノレポ管理 • CI/CD完備 3
@puku0x 4 Findyのフロントエンドは 最初から充実している訳ではなかった
@puku0x 以前の環境 • Ruby on Rails + Next.js/React 16(Class Component)
◦ バージョンの古いツール・ライブラリ多数 ※入社当時はモノリス解体→Next.js化プロジェクトの後期 • Flowはある、テストは無い • 設計...?? 5
@puku0x 6
@puku0x 7 やっぱつれぇわ
@puku0x 8 開発体験を最高に
@puku0x 9 モダン シンプル 高 速 TL;DR
@puku0x モダンな環境に刷新 • Flow → TypeScript • Class Component →
Function Component • 開発基盤をNx(https://nx.dev/)に移行 ◦ ESLint, Prettier, Jest等が標準で利用可 ◦ 設定はツールに任せ、開発者は価値提供に注力 10
@puku0x シンプルな設計 • 依存の方向を揃える(大事!) • Container/Presentational Component ベース 11 Page
Component Container Component Presentational Component URLパラメータのパース APIとの通信 描画・フォーム制御 Custom Hook Custom Hook Custom Hook
@puku0x テスト • テストが書けそうなところから着手 ◦ ロジックのユニットテスト中心 ◦ コンポーネントは最低限スナップショットテスト ※コンポーネント or
ロジックどちらかで担保 ※慣れてきたら結合テストを増やしましょう 12
@puku0x 高速なCI • Nx + Nx Cloud の活用 ◦ 影響範囲のみ実行
▪ CI 10分→5分 ◦ 300時間/月 削減 13
@puku0x 開発生産性の変化 • 一人当たりのPR数が向上 14 設計テコ入れ モノリス解体
@puku0x まとめ • モダン・シンプル・高速 ◦ ツールやライブラリを絞る&統一すると楽 ◦ 最初は小さく始めましょう • Findyはいいぞ
15
@puku0x Thank you! @puku0x Noriyuki Shinpuku