Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Findyの開発生産性向上への取り組み ~Findyフロントエンドの場合~
Search
puku0x
October 25, 2023
Technology
0
430
Findyの開発生産性向上への取り組み ~Findyフロントエンドの場合~
https://increments.connpass.com/event/294310/
puku0x
October 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by puku0x
See All by puku0x
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
480
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
1.2k
ファインディにおけるフロントエンド技術選定の歴史
puku0x
2
230
ファインディでのGitHub Actions活用事例
puku0x
9
3.4k
Findyの開発生産性を上げるためにやったこと
puku0x
1
610
Angularコーディングスタイルガイドはいいぞ
puku0x
1
360
Nx CloudでCIを爆速にした話
puku0x
0
880
Findyのフロントエンド設計刷新を通して得られた技術的負債との向き合い方
puku0x
1
1.8k
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜
puku0x
0
870
Other Decks in Technology
See All in Technology
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
290
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
AIをプライベートや業務で使ってみよう!効果的な認定資格の活かし方
fukazawashun
0
100
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
820
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
5
770
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
160
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
230
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Transcript
Findyの開発生産性向上への取り組み ~Findyフロントエンドの場合~ Qiita Conference 2023 Autumn @puku0x Noriyuki Shinpuku
登録ユーザー 10万人以上 導入企業 1,000社以上
バッジ機能リニューアル! https://findy-code.io/badges
4
Findyの開発生産性は? 5
直近1年間の転職サービス「 Findy」フロントエンドのリードタイムおよびプルリクエスト数
PR数 10件/日 超え PRオープン後、即レビュー その日の内にマージ 直近1年間の転職サービス「 Findy」フロントエンドのリードタイムおよびプルリクエスト数
以前のFindyはどうだった? 8
2020年のFindy
レビューされるまで6日かかる PR数 1〜2個/日 1件の改修に1週間かかる 2020年のFindy
以前のFindyフロントエンド • Railsモノリス上のReact • バージョンの古いツール・ライブラリ多数 • 型(Flow)はある • テストが無い •
見通しの悪い設計 11
刷新しよう 12
モノリス解体
モノリス解体 • バックエンド: Ruby on Rails • フロントエンド: Next.js •
「Findyがモノリス環境をやめて得られたユーザへの爆速価値提供」 https://note.com/ma3tk/n/na502374b6ad6 ◦ リリース回数: 9倍 ◦ マージ回数: 6倍 ◦ PRクローズまでのスピード : 35倍 ◦ GitHub上のアクティビティ数 : 4倍 14
技術的負債の返済
開発基盤の刷新 • 依存ライブラリのバージョンアップ ◦ Dependabot導入 ◦ メンテされないライブラリの廃止 • モダンな環境に移行 ◦
TypeScript ◦ React 16.8+(現在はReact 18系) ◦ Nx、Jest、ESLint、Prettier ▪ nx migrateコマンドによる自動更新 16
設計の刷新 • 依存の方向を揃える • Container/Presentational Componentベース ◦ データの流入元に合わせた三層構造 17 Page
Component Container Component Presentational Component URLパラメータの解釈 APIとの通信 描画・フォーム制御 Custom Hook Custom Hook Custom Hook
テストの拡充 • 書けそうなところから着手 ◦ ロジックのユニットテスト ◦ コンポーネントのスナップショットテスト など ◦ 慣れてきたら結合テストを増やす
• Wallaby.jsなどの可視化ツールも有用 • テストを書く→テストを書きやすい設計 の好循環 18
現在のFindyフロントエンド • Next.js v13 / React 18 +
TypeScript + GraphQL • Jest, Testing Library, Storybook, Chromatic, Autify • Prettier, ESLint, Stylelint, Commitlint • Nx + Nx Cloud • GitHub Actions 19 モダンな環境に刷新できた
めでたしめでたし 20
完 21
これだけではまだ終わらない 22
新たな課題 • CIが遅い ◦ コード量が増えるとCI時間も増える • CIが遅いとどうなる? ◦ レビューが放置される ◦
ブランチ生存期間が延びる ◦ コンフリクト多発 23 レビューは 後回しでいいや
https://twitter.com/ayamakkie/status/1657279013260525568 時間が 無い!
CIの高速化
CIの高速化 • 変更検知+キャッシュ活用 ◦ その他、ジョブ並列化、仮想マシンのアップグレードなど 26 平均5分で完了 毎月300時間以上のCI時間を削減 https://nx.app/ はいいぞ
2022年 2021年 2023年 一人あたりの開発生産性が約3倍に ※2021年〜2023年までの転職サービス「Findy」フロントエンドの4月のデータ
まとめ • Findyの開発生産性向上への取り組み ◦ モノリス解体 ◦ 技術的負債の返済 ◦ CIの高速化 •
日々の改善が大事 28 https://findy-team.io/ https://zenn.dev/starfish/books/6966f2e8450a70
ご清聴ありがとうございました @puku0x Noriyuki Shinpuku