Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
タスク管理のやりかたとツールの使いかた / Google Keep for Personal ...
Search
radiocat
August 07, 2018
How-to & DIY
2
8.6k
タスク管理のやりかたとツールの使いかた / Google Keep for Personal Task Management
radiocat
August 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by radiocat
See All by radiocat
EMの仕事、あるいは顧客価値創出のアーキテクト
radiocat
0
170
アジャイルを支える心理的安全性の守破離 / Psychological safety for Agile
radiocat
1
760
経験ゼロからはじめる!10年以上続くプロダクトのアウトカム創出戦略 / Challenges of product management
radiocat
1
4.4k
変化の時代に活かす「みんなのプロジェクトマネジメント」 / Utilize project management for change
radiocat
0
1.7k
「中小企業のエンジニアチームを”楽”にする」を目指す組織マネジメントの変わる勇気と変えない勇気 / Challenge to Scrum 4
radiocat
2
3.3k
関西的なノリで変化の波をノリこなすチームの取り組み / 3 Steps and Kansai-soul to Riding the Waves of Change
radiocat
2
3k
スクラムちゃうがなと言われてもやってみぃひん? / Challenge to Scrum 3
radiocat
4
9.1k
Re:ゼロから始めるアジャイル開発 / restart agile
radiocat
3
1.6k
スクラム開発について / What is Scrum?
radiocat
0
510
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとを作った話
scbc1167
1
220
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
300
CH32Vシリーズを楽しもう(74thの場合) / enjoy ch32v series
74th
1
950
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとキーホルダ!
scbc1167
0
360
Raspberry Pi Connectを使って #Manus => Node-RED操作チャレンジ #iotlt vol121
n0bisuke2
0
130
JAWS-UG/AWSコミュニティプログラムのご紹介 - JAWS-UG 佐賀
awsjcpm
2
140
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
110
AWSコミュニティプログラムとJAWS-UGアップデート / JAWS-UG函館 勉強会 vol.14
awsjcpm
2
130
ミニ四駆ベースのAIカー TatamiRacerの製作
covao
1
190
あなたは何故コミュニティに参加するのか?
awsjcpm
1
110
【加筆修正版】ハードワークを支えるフィジカルとメンタルを構築る#rubymusclemixin 活動 #きのこ2025 #きのこ2025_b
bash0c7
0
210
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
2
120
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
820
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
KATA
mclloyd
30
14k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
タスク管理の やりかたと ツールの 使いかた BEER-BASH NANIWA 2018.8.7 / @radiocatz
TASK MANAGEMENT Questions✋ ▹ 個人のタスク管理してますか? ▹ どんなツールを使ってますか? ▹ どれくらい管理してますか? 2
1. イマドキの タスク管理 ツール
Trello ▹ https://trello.com/ ▹ 近年人気 ▹ 個人でもチームでも 4
Todoist ▹ https://ja.todoist.com/ ▹ タスク管理中心 ▹ 主に個人向け 5
asana ▹ https://asana.com/ ▹ プロジェクト管理 ▹ 主にチーム向け 6
Other ▹ Toodledo ■ https://www.toodledo.com/ ▹ Google Tasks ■ https://mail.google.com/tasks/canvas
▹ Microsoft To-Do ■ https://todo.microsoft.com/ ▹ Excelとか、自作ツールとか 7
Google Trend Trelloが主流 8 https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=trello,asana,todoist
2. 個人の タスク管理 とは?
“ そもそも 個人で タスク管理って 何をするのか? 10
何をタスク管理するか? ▹ 仕事 ▹ 読書 ▹ 学習テーマ ▹ 買い物 ▹
家族の用事 11
いつタスク管理するか? ▹ 毎日決まった時間 ▹ 毎週決まった曜日 ▹ スキマ時間 12
どこでタスク管理するか? ▹ 自宅 ▹ 会社 ▹ 移動中 13
どうやってタスク管理 するか? ▹ ToDoリスト ▹ スケジュール・カレンダー連携 ▹ リマインド機能 ▹ メモ
■ 手書き ■ 写真 14
“ やりたいことによって 選ぶツールは変わる 15
ツール選びのポイント ▹ 生活スタイル ▹ スマホやPC環境 ▹ タスク管理以外に使うツール 16
3. タスク管理 ツールの 選び方
“ ※私の場合 18
ツール選びのポイント ▹ 生活スタイル ■ スキマ時間重要 ▹ スマホやPC環境 ■ AndroidとMacが中心 ▹
タスク管理以外に使うツール ■ Googleサービスが中心 19
何をタスク管理するか? ▹ 仕事 ▹ 読書 ▹ 学習テーマ ▹ 買い物 ▹
家族の用事 全部! ただし細かく管理したくない。 20
いつタスク管理するか? ▹ 毎日決まった時間 ▹ 毎週決まった曜日 ▹ 隙間時間 いつでも! ただしなるべく時間を使わない。 21
どこでタスク管理するか? ▹ 自宅 ▹ 会社 ▹ 移動中 どこでも! 思いついた時にその場で。 22
▹ ToDoリスト ▹ スケジュール・カレンダー連携 ▹ リマインド機能 ▹ メモ ■ 手書き
■ 写真 主にAndroidでGoogleサービスを使 う。ただしMacからも使う。 どうやってタスク管理 するか? 23
まとめると ▹ 細かいタスク管理は不要 ▹ Googleサービスとの連携は必須 ▹ いつでもどこでも使いたい ▹ カジュアルに使いたい 24
“ そこで Google Keep ですよ 25
Google Keep ▹ https://keep.google.com/ ▹ 一言で言うとメモツール ▹ https://support.google.com/ keep 26
4. タスク管理向け Google Keepの 機能
Google Keepのイイところ ▹ ややこしいタスク管理が不要 ▹ Googleサービスと連携 ▹ いつでもどこでも使える ▹ カジュアルに使える
28
ややこしい タスク管理不要 ▹ ステータスを管理しない ▹ やることを上から順番に並べ るだけ 29
Googleサービス との連携 ▹ リマインダー登録 ▹ Googleカレンダーと連携 ▹ Chromeでページをメモ保存 ▹ DocやSpredSheetから「Keep
に保存」 30 Keepでリマイン ダーを設定すると Calendarにも表示 される
いつでもどこでも 31 ▹ Webアプリ ▹ スマホアプリ ▹ ウィジェットに表示 ▹ 日時や場所でリマインド
アプリを開かずに 確認できる 指定した場所に来 たらリマインド
カジュアルに使う 32 ▹ 画像や音声で登録 ▹ チェックリスト作成 ▹ ブラウジング中にメモ Chromeで見てい るページをKeepに
メモ
5. Google Keepを 使った タスク管理の やりかた
重要度順で並べる 34 ▹ 上の方が重要 ▹ 重要なものからやる ▹ 思いつきのアイデアやメモな どもいったん一番上に保存 ▹
下に残ったものは気にしない ⇒放置しておけば自動的に下 にいく 次やるものを上に 移動 手を付けないもの は下がっていく
完了したものだけ 計測する 35 ▹ 完了したらアーカイブ ▹ 完了しなかったタスクはそのま ま繰り越す ▹ 再リマインドする
▹ 再実行しない場合はそのまま 放置⇒自動的に下に移動 完了したらアーカイ ブする 繰り越す場合はリマ インドを再設定
タイムボックスを 繰り返す 36 ▹ 毎週日曜にチェック ▹ 優先順の並び替え ▹ 振り返って次の週のアクション を洗い出す
▹ リマインド設定 今週やることを決 めて一番上に登録 1週間で出来そうな範囲 を並べ替えてリマインド も設定
“ スクラムと同じ 軽量な管理方法 37
“ 習得は困難 きちんと扱うのは 自分次第 38
まとめ ▹ 手軽に使えるツールを選ぶ ▹ シンプルで継続できるやりかたを模 索する ▹ Google Keepいいよ 39
THANKS! 『"個人のタスクマネジメント"のコツや 悩みを話す場』という勉強会のメモも 参考までにどうぞ http://radiocat.hatenablog.com/entry/2018/04/ 06/000000 40
41 References • スクラムガイド ◦ https://www.scrumguides.org/docs/scrumguide/v2017/2017-Scrum-Guide-Japanes e.pdf Credits • Slide
Carnival : Free Powerpoint template or Google Slides theme with teamwork illustrations ◦ https://www.slidescarnival.com/roderigo-free-presentation-template/2154 • Unsplash ◦ https://unsplash.com/