Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rundeck,Ansibleを利用したImmutable検証環境構築 / 20211102...
Search
Rakus_Dev
November 02, 2021
Technology
0
14k
Rundeck,Ansibleを利用した Immutable検証環境構築 / 20211102_automationlt
Rakus_Dev
November 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
『楽楽電子保存』開発チームが挑む「AI駆動開発」の全貌 / rakustechcon2025-rakurakudenshihozon
rakus_dev
1
280
数字と感情で語るスクラム導入効果。『楽楽勤怠』開発チームの変革の軌跡 / rakustechcon2025-rakurakukintai
rakus_dev
0
280
分割と統合で学んだサイロ突破術—『楽楽販売』開発組織10年の軌跡と持続的成長の仕組み / rakustechcon2025-rakurakuhanbai
rakus_dev
0
260
『メールディーラー』へのAI機能実装─"20年"の歴史を持つ製品への導入プロセス / rakustechcon2025-maildealer
rakus_dev
0
260
新サービス『楽楽請求』!何を作るかより"なぜ作るか" 顧客価値から逆算する開発現場のリアル / rakustechcon2025-rakurakuseikyu
rakus_dev
0
260
なぜ、成熟市場で"売上120%成長"を続けられるのか?『配配メール』の顧客志向型プロダクト開発戦略 / rakustechcon2025-haihaimail
rakus_dev
0
250
『楽楽精算』15年の進化と未来への挑戦 〜経理の"楽"から、すべての働く人の"楽"へ〜 / rakustechcon2025-rakurakuseisan
rakus_dev
0
270
AI時代にプロダクトマネジメントは必要だけどプロダクトマネージャーは役割として必要なのだろうか? / Product Management in the Age of AI
rakus_dev
0
220
AIは精算業務をどう変える? 自律型エージェントが実現する未来のワークフロー / RAKUS AI Meetup-1
rakus_dev
0
690
Other Decks in Technology
See All in Technology
[CVPR2025論文読み会] Linguistics-aware Masked Image Modelingfor Self-supervised Scene Text Recognition
s_aiueo32
0
130
Mackerel in さくらのクラウド
cubicdaiya
1
340
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
2
160
AIエージェントを現場で使う / 2025.08.07 著者陣に聞く!現場で活用するためのAIエージェント実践入門(Findyランチセッション)
smiyawaki0820
7
1.3k
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
190
[OCI Technical Deep Dive] OCIで生成AIを活用するためのソリューション解説(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
130
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
150
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
140
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
440
LLM 機能を支える Langfuse / ClickHouse のサーバレス化
yuu26
9
2.7k
プロジェクトマネジメントは不確実性との対話だ
hisashiwatanabe
0
170
あとはAIに任せて人間は自由に生きる
kentaro
3
730
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Transcript
©2021 RAKUS Co., Ltd. Rundeck,Ansibleを利用した Immutable検証環境構築 NAGAKE
NAGAKE - 新卒10年目。 - 入社~4年目 ホスティングサービスの運用 - 4年目~10年目 楽楽精算のインフラ運用 趣味:
アニメ 漫画鑑賞 最近のマイブーム : 生後7か月の自分の子供がかわいすぎて、写真 ばかり撮っている
Immutableとは 作成後にその状態を変えることのできないオブジェクト
抱えていた問題(2018年位) • 開発検証環境が本番環境と差異があった • 検証環境の設定値が人依存になっており、統一されていない
要件 • 本番機と同一構成を検証環境で作れること
要望 • 複数バージョン毎の検証環境が作れること
利用ツール • Rundeck (構築のJob管理ツールとして利用) OSSのジョブ管理ツール • Ansible (OSの構成管理) RedHat社が開発するオープンソースの構成管理ツール。コードはPython •
GitHub (OS構築用のAnsibleコードやアプリコードの保管先) GITを利用したコードのバージョン管理ツール • 仮想化基盤(OSインストール用の箱) 何を使っているかは具体的に言えませんが、メジャーなやつです。
実装案
困った事 • OS構築用のAnsibleにミスがあった場合(GITのマージ先漏れや テスト不足)構築JOBが止まり、次の人が使えなくなる。 • RundeckのJOBを途中で手動で停止されると、次の人が使えな くなる。 - エラーハンドリングを作る -
LDAPの開発ユーザグループroleは手動停止できないようにした
まとめ • ツールを使った自動構築環境を作ったが、運用ルールを整備す ることを同時に進めなければならない。