Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

楽天投信顧問株式会社 会社説明資料

 楽天投信顧問株式会社 会社説明資料

楽天投信顧問株式会社 会社説明資料

採用面接時に公開している、楽天投信顧問株式会社の会社説明資料です。

ー楽天投信顧問株式会社とは?ー
■Eコマース、デジタルコンテンツ、通信、金融サービスなど、70を越えるサービスを展開する国内最大手ECサイト運営グループの資産運用会社として2006年12月に創業。
■グループ企業をはじめとする全主要ネット証券および一部対面営業の証券会社を公募投信の販売会社として持ち、各販売会社における有数の販売額となる商品を運用しているほか、機関投資家向けの私募投信も拡大中。
■運用資産は約6,232億円(2021年6月30日時点)に達し、業界随一の成長率を誇り、取り扱いファンド数は40以上に上る。
■2020年8月から取り組み始めた投資顧問業における運用受託残高においても984億円(2021年6月30日時点)に達している。

【会社の魅力】
■業界の既存のビジネススタイルに囚われず、新しい事に次々チャレンジしつつ成長を続け、今まさに業界でも有数の地位を築きつつあるタイミングです。
■複数事業経営グループなので、出向も含め、多様なキャリア形成が可能。

【ご入社後について】
半期に一度人事評価を実施しPDCAを回しつつ、面談等にて適性を判断し、異動も含めた長期的なキャリアを形成していただきます。

Avatar for 楽天投信顧問株式会社

楽天投信顧問株式会社

February 22, 2022
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. 3 楽天投信投資顧問株式会社のビジネスモデル 管 理 会 社 国 内 外 (

    証 券 + ⾦ 融 市 場 販 売 会 社 個 ⼈ 投 資 家 運 ⽤ 会 社 投資信託を設定・運⽤ 投資信託を販売 資⾦・保有資産 を管理 世界中の株式、債券、 リート、ETF等 信託銀⾏ 証券、銀⾏等 【メーカー】 【販売】 【最終顧客】 マーケット • 当社では、低コストでハイクオリティのプロダクトや、⾰新的で利便性の⾼い資産運⽤サービスの提供を通じて、⻑期にわたり、投資家 の皆様の資産形成に資することを⽬指しています。 【在庫管理】 【調達】
  2. 4 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 2007/12 2008/12 2009/12

    2010/12 2011/12 2012/12 2013/12 2014/12 2015/12 2016/12 2017/12 2018/12 2019/12 2020/12 2021/12 預かり資産の推移 (単位︓億円) 2017/9 「楽天・バンガード・シリーズ」スタート 2021/9 「楽天・バンガード・シリーズ」 5,000億円突破 2020/12 公式YouTubeチャンネルスタート 2021/6 Twitter 認証バッジ取得 • フラッグシップ商品の牽引もあり、投資家の皆様からの預かり資産は年々増加し、2021年12⽉には1兆円を突破。 2021/12 預かり資産 1兆円突破
  3. 5 受賞歴 ファンド名 主催 内容 受賞内容 楽天みらいファンド リッパー・ファンド・アワード・ フロム・リフィニティブ リフィニティブ社が世界各都市で開催している

    「Lipper Fund Awards from Refinitiv」の ⼀環として⾏われ、⽇本において販売登録され ている国内および外国籍ファンドを対象に、優れ たファンドとその運⽤会社を選定し、表彰するも のです。 2021 最優秀ファンド賞 (5年) 2020 最優秀ファンド賞 (5年) 2019 最優秀ファンド賞 (3年) 楽天・全⽶株式インデックス・ファンド 第6回 楽天証券 ファンドアワード 楽天証券では、投資信託の各カテゴリーでパ フォーマンスが優れたファンドを「楽天証券ファン ドアワード 優秀ファンド」として、毎年表彰して います。「最優秀ファンド」の決定は、最終的に お客様の投票によって決定します。 最優秀ファンド賞 楽天・全世界株式インデックス・ファンド 投信ブロガーが選ぶ︕ Fund of the Year 2017 「投信ブロガーが選ぶ︕ Fund of the Year」 は、⾃分たちにとって本当によいと思える投資信 託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広め ることで「⾃分たちの⼿でよりよい投資環境を作っ ていこう︕」という趣旨のもと、2007年から始まっ たイベントです。 第1位 楽天・全⽶株式インデックス・ファンド 第3位 楽天・全⽶株式インデックス・ファンド 投信ブロガーが選ぶ︕ Fund of the Year 2018 第4位 楽天・全⽶株式インデックス・ファンド 投信ブロガーが選ぶ︕ Fund of the Year 2019 第6位 ※ 「リッパー・ファンド・アワード・フロム・リフィニティブ 2019 ジャパン」及び「リッパー・ファンド・アワード・フロム・リフィニティブ 2020 ジャパン」の評価の基となる Lipper Leader Rating (リッパー・リー ダー・レーティング)システムのファンドに関する情報は、投資信 託の売買を推奨するものではありません。Lipper Leader Rating システムが分析しているのは過去のファンドのパフォーマンスであり、過去のパフォーマンスは将来の結果を保証するものではないことにご留意ください。評価結果は、Lipper が信頼できると判 断した出所からのデータおよび情報に基づいていますが、 その正確性、完全性等について保証するものではありません。 • 当社の投資信託は、数々のアワードを受賞しており、国内外より⾼い評価を得ています。
  4. 8 20 21 25 30 18年度 19年度 20年度 21年度 3

    8 5 14 20代 30代 40代 50代 70% 30% 男性 ⼥性 10 4 4 4 3 3 2 ファンドマネージャー 営業職 企画職 オペレーション コンプラ・リスク 本社業務職 トレーダー 組織構成 ▪⼈数推移(⼈) ▪職種別構成(⼈) ▪年代別(⼈) ▪男⼥⽐率(%) • さらなる事業拡⼤、強化のために⼈員追加を進めており、特に20­30代若⼿層の採⽤に注⼒しています。
  5. 9 [社員インタビュー]第⼀運⽤部 M.D 新卒でみずほ証券株式会社に⼊社し、⽀店にて個⼈営業に従事し、その後本社にてファンドラップ業務や ファンドモニタリング業務などを経験。 2020年に当社の第⼀運⽤部に転職し、現在は投資信託の運⽤業務を担っています。 経歴 前職での経験を通じて、“誰でも⼿軽に資産運⽤をでき、かつ儲けることができるような商品を提供したい” という思いを抱き、楽天グループの⼀員である楽天投信投資顧問ではそれが体現できるのではないかと期待 を持って⼊社しました。

    お互いに個⼈の意⾒を尊重し、裁量権を持って働くことができています。 またその道の“プロ”と仕事をすることによって、業務を通じて⾃分⾃⾝のスキルを磨くことができており、 当初の思いを実現するために、⽇々活き活きと業務に専念できています。 ⼊社理由 ⽬標に向かって積極的に⾏動ができる、そのような素敵な⼈と 今後⼀緒に仕事をできたらと思います︕
  6. 11 [社員インタビュー]営業部 B.M ロンドン⼤学キングス・カレッジ(King’s College London)経営学部卒業。 イタリア商⼯会議所やファッション業界で広報・マーケティング業務を担当していました。 2020年1⽉より楽天投信投資顧問株式会社に⼊社し、主にマーケティング担当。 投資信託メーカーとしてデジタルを活⽤したマーケティングに従事しています。 経歴

    前職では他の業界でPRやデジタルマーケティングスペシャリストとして働いていました。 その際、前職でiDecoのセミナーに参加し、これから将来を考えるにあたって、⾃⾝の資産形成について思案 する機会が増えました。そこで、それなら考えるより⾏動しよう︕と思い楽天投信投資顧問に転職する事を 決めました。 そして、マーケティングの知識やスキルを活かせる営業部に応募いたしました。 ⼊社理由 当社は、社員⼀⼈⼀⼈のモチベーションが⾼く、⾃ら率先してアイディアを出し、 チャレンジし、成⻑し続けられる。 会社全体でそれら個々の⼒を統合し⼀つになりプロジェクトを進めることができる チームワークを育める職場環境です。 みんなでより良い成果を出したい︕ポジティブに前進していきたい︕ そんな気持ちを持って働いてくれる⼈と、私は共に成⻑していきたいです。 チームワークを⼤事にして頑張っていきましょう︕
  7. 13 スキルアップ 福利厚⽣について 働きやすさ 健康・安全 ⻑く働ける その他 n リモートワーク可能 n

    サテライト勤務可能 (叡知オフィスクラウドと提携) n 育児保育⼿当 (上限⽉額5万円) n ランチ代補助 (⽉額12,000円の電⼦マネーを⽀給) n 出勤時の⾷事フリー (カフェテリア無料利⽤可能) n オフィスに⾃動販売機設置 (通常より安価に購⼊可能) n 健康診断 (⼀定⾦額までのオプション検査も費⽤補助) n インフルエンザ予防接種代補助 (扶養家族も補助対象) n 楽天グループ産業医が常駐 (⼆⼦⽟川拠点) n 健康相談窓⼝ n 安否確認システム n 外部相談窓⼝ n ストックオプション制度 n 退職⾦制度 n 福利厚⽣サービス (RELO CLUB)利⽤可 n 社内懇親会の実施 n 楽天グループ協賛イベント、 公演等の割引有 n 楽天グループクラブ活動 社内イベント n TOEICテスト代補助 (800点未満の受験の場合) n 資格取得・更新費⽤の補助 n 書籍購⼊、セミナー費⽤等補助
  8. 14 スキルアップ 福利厚⽣について 働きやすさ 健康・安全 ⻑く働ける その他 n リモートワーク可能 n

    サテライト勤務可能 (叡知オフィスクラウドと提携) n 育児保育⼿当 (上限⽉額5万円) n ランチ代補助 (⽉額12,000円の電⼦マネーを⽀給) n 出勤時の⾷事フリー (カフェテリア無料利⽤可能) n オフィスに⾃動販売機設置 (通常より安価に購⼊可能) n 健康診断 (⼀定⾦額までのオプション検査も費⽤補助) n インフルエンザ予防接種代補助 (扶養家族も補助対象) n 楽天グループ産業医が常駐 (⼆⼦⽟川拠点) n 健康相談窓⼝ n 安否確認システム n 外部相談窓⼝ n ストックオプション制度 n 退職⾦制度 n 福利厚⽣サービス (RELO CLUB)利⽤可 n 社内懇親会の実施 n 楽天グループ協賛イベント、 公演等の割引有 n 楽天グループクラブ活動 社内イベント n TOEICテスト代補助 (800点未満の受験の場合) n 資格取得・更新費⽤の補助 n 書籍購⼊、セミナー費⽤等補助 【多様な働き⽅の選択肢を拡充】 ü リモートワークやサテライトオフィスでの勤務 も可能な制度を導⼊しています。 ü 仕事内容に合わせた柔軟な働き⽅の選択肢を ⽤意しており、⽣産性⾼く働くことができます。
  9. 15 スキルアップ 福利厚⽣について 働きやすさ 健康・安全 ⻑く働ける その他 n リモートワーク可能 n

    サテライト勤務可能 (叡知オフィスクラウドと提携) n 育児保育⼿当 (上限⽉額5万円) n ランチ代補助 (⽉額12,000円の電⼦マネーを⽀給) n 出勤時の⾷事フリー (カフェテリア無料利⽤可能) n オフィスに⾃動販売機設置 (通常より安価に購⼊可能) n 健康診断 (⼀定⾦額までのオプション検査も費⽤補助) n インフルエンザ予防接種代補助 (扶養家族も補助対象) n 楽天グループ産業医が常駐 (⼆⼦⽟川拠点) n 健康相談窓⼝ n 安否確認システム n 外部相談窓⼝ n ストックオプション制度 n 退職⾦制度 n 福利厚⽣サービス (RELO CLUB)利⽤可 n 社内懇親会の実施 n 楽天グループ協賛イベント、 公演等の割引有 n 楽天グループクラブ活動 社内イベント n TOEICテスト代補助 (800点未満の受験の場合) n 資格取得・更新費⽤の補助 n 書籍購⼊、セミナー費⽤等補助 【⼦育てしながら働くサポート】 ü 働き⽅の選択肢だけでなく、⼦育て世代には 上限⽉額5万円までの⼿当を⽤意しています。 ü 利⽤⽤途に制限はなく、⼦育てにかかる費⽤で あれば、柔軟に活⽤いただけます。
  10. 16 スキルアップ 福利厚⽣について 働きやすさ 健康・安全 ⻑く働ける その他 n リモートワーク可能 n

    サテライト勤務可能 (叡知オフィスクラウドと提携) n 育児保育⼿当 (上限⽉額5万円) n ランチ代補助 (⽉額12,000円の電⼦マネーを⽀給) n 出勤時の⾷事フリー (カフェテリア無料利⽤可能) n オフィスに⾃動販売機設置 (通常より安価に購⼊可能) n 健康診断 (⼀定⾦額までのオプション検査も費⽤補助) n インフルエンザ予防接種代補助 (扶養家族も補助対象) n 楽天グループ産業医が常駐 (⼆⼦⽟川拠点) n 健康相談窓⼝ n 安否確認システム n 外部相談窓⼝ n ストックオプション制度 n 退職⾦制度 n 福利厚⽣サービス (RELO CLUB)利⽤可 n 社内懇親会の実施 n 楽天グループ協賛イベント、 公演等の割引有 n 楽天グループクラブ活動 社内イベント n TOEICテスト代補助 (800点未満の受験の場合) n 資格取得・更新費⽤の補助 n 書籍購⼊、セミナー費⽤等補助 【充実した⾷事補助サポート】 ü 出社時のカフェテリアは、朝昼晩関係なく無料 で利⽤可能です。 ü また、ランチ代補助の⽀給もあり、平⽇の⾷事 代を気にせず働いていただけます。
  11. 17 スキルアップ 福利厚⽣について 働きやすさ 健康・安全 ⻑く働ける その他 n リモートワーク可能 n

    サテライト勤務可能 (叡知オフィスクラウドと提携) n 育児保育⼿当 (上限⽉額5万円) n ランチ代補助 (⽉額12,000円の電⼦マネーを⽀給) n 出勤時の⾷事フリー (カフェテリア無料利⽤可能) n オフィスに⾃動販売機設置 (通常より安価に購⼊可能) n 健康診断 (⼀定⾦額までのオプション検査も費⽤補助) n インフルエンザ予防接種代補助 (扶養家族も補助対象) n 楽天グループ産業医が常駐 (⼆⼦⽟川拠点) n 健康相談窓⼝ n 安否確認システム n 外部相談窓⼝ n ストックオプション制度 n 退職⾦制度 n 福利厚⽣サービス (RELO CLUB)利⽤可 n 社内懇親会の実施 n 楽天グループ協賛イベント、 公演等の割引有 n 楽天グループクラブ活動 社内イベント n TOEICテスト代補助 (800点未満の受験の場合) n 資格取得・更新費⽤の補助 n 書籍購⼊、セミナー費⽤等補助 【⻑く働きたくなる報酬制度】 ü 株価に連動したストックオプションや退職 ⾦制度など、短期賞与だけではなく、 ⻑期間働いていただける報酬ラインナップ を⽤意しています。
  12. 18 ジョブローテーション を通した中⻑期的 なキャリア形成 投信計理 ディスクロージャー 業務⾰新 商品のライフサイクル管理 取引先管理・当局対応 新商品企画・組成

    運⽤管理 (EUC・議決権) ポートフォリオマネージャー ファンドマネージャー トレーダー 販売会社開拓・既存拡⼤ (法⼈RM) DXマーケティング (ファン作り) キャリアパス • 以下、①ー⑤のいずれかの職種に配属後、ジョブローテーションを経て幅広い業務に携わっていただくことができます。 • 将来的にはファンドマネージャー、トレーダー等の⾦融専⾨職や、経営幹部として組織運営に携わる管理職を⽬指した 中⻑期的なキャリアを形成いただくことができます。
  13. 19 選考フロー 書類選考 能⼒検査 ⼀次⾯接 ⼆次⾯接 内定 オンライン試験により ビジネス基礎能⼒を 確認させていただきます

    ⼈事担当役員と 実施を予定しています 応募ポジションに対する ご経験、スキル等を 選考させていただきます 代表取締役社⻑と 実施を予定しています 具体的な条件をお伝え させていただき、 内定となります • 当社の選考フローは以下のステップとなります。 最終⾯接 執⾏役員と 実施を予定しています
  14. 20 会社概要 【沿⾰】 商号等 楽天投信投資顧問株式会社 英⽂名︓Rakuten Investment Management, Inc. ⾦融商品取引業者

    関東財務局⻑(⾦商)第1724号 設⽴⽇ 2006年12⽉28⽇ 本店所在地 107-0062 東京都港区南⻘⼭⼆丁⽬6番21号 楽天クリムゾンハウス⻘⼭ 代表者 代表取締役社⻑ 東 眞之 事業内容 1. ⾦融商品取引法に規定する投資運⽤業 2. ⾦融商品取引法に規定する投資助⾔・代理業 3. ⾦融商品取引法に規定する第⼆種⾦融商品取引業 4. その他⾦融商品取引法により⾦融商品取引業者が営むことができる業務 5. 前各項に付帯または関連する⼀切の業務 加⼊協会 ⼀般社団法⼈投資信託協会 ⼀般社団法⼈⽇本投資顧問業協会 資本⾦ 1億5千万円 株主 楽天カード株式会社(100%)
  15. 21 ご留意いただきたい事項 • 当資料は情報の提供のみを⽬的としたものです。当資料は、いかなる⾦融商品についてもそれらの売買を推奨あるいは勧誘するものではなく、 また、いかなる投資戦略であってもそれらの採⽤を勧誘するものではありません。 • 当資料の情報は、現在公表されている情報、内部作成によるデータ、信頼できると判断された第三者の情報源に基づいたものです。第三 者のデータの信頼性、正確性、完全性に関しては楽天投信投資顧問が責任を負うものではありません。 • 当資料で表明された⾒解および観点は当資料作成時点のものであり、任意の時点において断りなく変更される場合があります。

    • 当資料におけるシミュレーションは⼀定の条件に基づいた場合の結果を表したものです。また、シミュレーションの結果は、将来の運⽤成果を 約束するものではありません。実際のポートフォリオがモデルまたは想定に沿った形で構築され、運⽤されるという保証はありません。実際の結 果は、提⽰されたポートフォリオ、あるいは想定されたポートフォリオとは、⼤幅に異なる場合があります。 • 当資料に記載された運⽤実績等に関するグラフ・数値等はあくまでも過去の実績であり、将来の運⽤成果等を保証するものではありません。 • 当資料は投資、法律、会計または税務のアドバイスを含んでおらず、いかなる投資や戦略も投資家個別の状況に妥当あるいは適切であると いう表明は⼀切⾏っておりません。