Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
不動産情報サイトにおけるリアルタイムデータ分析基盤の活用
Search
Red Frasco
December 07, 2023
Technology
1
270
不動産情報サイトにおけるリアルタイムデータ分析基盤の活用
2023/12/07 に開催された Jagu'e'r(Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise)データ利活用分科会 LT 大会の登壇資料です。
Red Frasco
December 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by Red Frasco
See All by Red Frasco
Datadog Synthetics 活用事例紹介
red_frasco
0
430
バッチ処理が終わらない!? -処理時間を90%削減した話-
red_frasco
1
330
不動産情報サイトにおけるデータ収集で頑張ったこと
red_frasco
0
290
コストに関するヒヤリハットのお話 ~コスト超過で手遅れにならないためにすべきこと~
red_frasco
0
450
Spring Boot 2 から 3 へバージョンアップしてみた
red_frasco
4
17k
チーム一丸となって信頼性向上! 多種多様な監視でサイトを守る取り組みの紹介
red_frasco
1
1.5k
Red Frasco 会社紹介
red_frasco
3
24k
AWS環境におけるSpring BootアプリケーションのCI/CDをCircleCIで構築した話
red_frasco
2
720
Feature 環境の自動生成と Blue Green Deployment で効率的かつ安全なリリースプロセスを構築
red_frasco
1
470
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
210
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
1
140
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
260
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
370
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
1k
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
750
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
6.6k
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
150
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
110
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
100
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
170
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
1
2k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Transcript
ෆಈ࢈ใαΠτʹ͓͚Δ ϦΞϧλΠϜσʔλੳج൫ͷ׆༻ Jagu'e'r データ利活⽤分科会 LT⼤会 2023.12.07
⽬次 1. ⾃⼰紹介/弊社紹介 2. 本⽇話すこと/話さないこと 3. なぜリアルタイムデータが必要なのか 4. 分析基盤のシステム構成 5.
リアルタイムデータの活⽤⽅法 6. その他
⾃⼰紹介 杉⼭ 隆(Takashi Sugiyama) 3 • 所属 • 株式会社Red Frasco
• 職種 • データエンジニア/MLエンジニア • 技術 • Google Cloud, Python, Golang • よく使うGCPサービス • Cloud Composer, Dataflow, Dataproc, BigQuery, ...
株式会社Red Frasco • https://www.red-frasco.com/ • 不動産業界に特化したプロダクト開発・集客⽀援を実施 • 今回はとある 賃貸不動産情報サイトのデータ分析基盤 のお話
4
本⽇話すこと/話さないこと • 話すこと • データ分析基盤内のリアルタイムデータについて • ⽬的、取得⽅法、活⽤⽅法・・・等 • 話さないこと •
データ分析基盤のその他の仕組み • データパイプライン、DWH、BI・・・等 5
なぜリアルタイムデータが必要なのか(1/2) • 賃貸不動産情報サイトにおけるユーザーの⾏動パターン • ほとんどのユーザは初回訪問でコンバージョン(Web での問い合わせ 等)する • そのためセッション内での訴求が重要となり、⾏動ログ等のユーザ データをリアルタイムで取得、さらにセッション内の⾏動を計測でき
るようにすることが望まれる 6
なぜリアルタイムデータが必要なのか(2/2) • Google アナリティクスでは要件を満たせなかった • BigQuery Export 機能 • エクスポートされるタイミングが遅い(要件定義時は翌⽇午後)
• 最近早くなってきた(翌⽇早朝)が、それでも要件を満たしていない • ストリーミングエクスポート機能 • 翌⽇以降にエクスポートされたレコードと⽐較すると、2〜3割程度のレコード⽋ 損がある︖(※今回の対象サイトだけかもしれません。ご参考まで。) • 将来的には GA からリアルタイムデータへの移⾏を検討 • UA → GA4 の移⾏に伴う作業が⼤変だった・・・ 7
分析基盤のシステム構成(1/6) 全体構成 8
分析基盤のシステム構成(2/6) 本⽇話す内容はここ︕ 9
分析基盤のシステム構成(3/6) 拡⼤ + 開発中の機能も表⽰ 10
分析基盤のシステム構成(4/6) • ログを取得する仕組みは API で提供 • アプリケーション側に極⼒⼿が⼊らないように • 開発チームとの分離 •
バックエンドは Cloud Run で構築 • 運⽤が楽︕ 11
分析基盤のシステム構成(5/6) • ログの保存先は2つ • Cloud Run → Bigtable • ログをすぐに利⽤したい場合の保存先
• 過去2⽇分を保存 • Cloud Run → Pub/Sub → Dataflow → BigQuery • 通常利⽤の保存先 • 過去分全てを保存 12
分析基盤のシステム構成(6/6) • 当初は Bigtable ではなく Firestore を利⽤していたが 書き込みエラーが多く出たため変更 • エラー原因は結局分からず・・・
• 「500/50/5」ルールはきちんと守っていた・・・はず・・・ 13
リアルタイムデータの活⽤⽅法 • レコメンド機能 • ユーザーの⾏動ログを基にした User-to-Item レコメンド • 直近(同⼀セッション内)の⾏動ログを特徴量として使⽤ •
鋭意開発中︕ 14
その他 • その他の機能も機会があれば話させてください︕ もしくは懇親会で︕ • Embedding を使⽤した Item-to-Item レコメンド •
Cloud Composer のノウハウ • Redash on GKE・・・等 15
Thanks for listening!