Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル- Part 2 レンダープール UI 使用手順
Morgenrot.inc
June 10, 2022
Technology
0
17
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル- Part 2 レンダープール UI 使用手順
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル-レンダープール UI 使用手順
Morgenrot.inc
June 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by Morgenrot.inc
See All by Morgenrot.inc
RenderPool Blender Cycles Usage Manual-Part 2 Renderpool UI
renderpool
0
17
RenderPool ProRender for Houdini 使い方マニュアル
renderpool
0
7
RenderPool Radeon ProRender Usage Manual
renderpool
0
14
RenderPool Radeon ProRender for Maya Usage Manual
renderpool
0
11
RenderPool Radeon ProRender for Blender Usage Manual
renderpool
0
17
RenderPool Radeon ProRender for Maya 使い方マニュアル
renderpool
0
17
RenderPool Radeon ProRender for Blender 使い方マニュアル
renderpool
0
31
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル-Blender側準備 Part 1
renderpool
0
70
RenderPool ProRender 使い方マニュアル
renderpool
0
21
Other Decks in Technology
See All in Technology
Building smarter apps with machine learning, from magic to reality
picardparis
4
3.2k
OpsJAWS Meetup21 システム運用アンチパターンのすすめ
yoshiiryo1
0
1.4k
オンラインでのサーバー切替事例紹介/ColoplTech-05-01
colopl
0
160
Build 2022で発表されたWindowsアプリ開発のあれこれ振り返ろう
hatsunea
1
370
JSAI 2022チュートリアル講演 AI哲学マップ / JSAI 2022 Tutorial "AI Philosophy Map"
ykiyota
0
390
Microsoft Build 2022 Recap Party!! Azure のデータ & 分析サービス 注目アップデート / microsoft-build-2022-recap-azure-data-and-analytics
nakazax
0
250
RDRA + JavaによるレジャーSaaSプロダクトの要件定義と実装のシームレスな接続
jjebejj
PRO
3
500
ハッカー飯に New Relic を導入して実践した3つのこと
nobuakikikuchi
0
170
2022年度新卒技術研修「Docker」講義
excitejp
PRO
0
360
さいきんのRaspberry Pi。 / osc22do-rpi
akkiesoft
4
4.7k
sleepagotchi
fuwasegu
1
1.5k
1人目SETとして入社して2ヶ月の間におこなったこと
tarappo
3
410
Featured
See All Featured
The Invisible Customer
myddelton
110
11k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
7
1.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
181
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
11k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.4k
Bash Introduction
62gerente
597
210k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
196
16k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
420k
Designing for Performance
lara
597
63k
BBQ
matthewcrist
74
7.9k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
35
2.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
86
12k
Transcript
Render Pool マニュアル Renderpool for Blender Cycles
• Blender側での準備 3 • Render Pool / Home 9 •
Render Pool 使用の流れ 10 • その他 18 2 目次
Render Pool 使用の流れ 3
Render Pool / Home Switch to English: 言語の選択が可能です。 Render Poolとは
RPR出力等を行えるクラウドレンダリングサービスです。 4
Render Pool / 使用の流れ Uploadのページで出力したいデータをアップロードします。 ①BROWSE FILES のボタンを押すと、エクスプローラーが立ち上がり、アップロードするzipファイルを 選択ができます。また、zipファイルをこのゾーンにドラック&ドロップでもできます。 ②UPLOAD
FILEを押すと、 BROWSE FILEで選択したzipがアップロード開始されます ③このゾーンに、①で選択したファイルが追加されます。 ④アップロードが完了後、START RENDERをクリックしCreate Queueのページに移動します。 ① ② ③ ④ 5
Render Pool / 使用の流れ RESET SETTINGS:変更した設定をリセットします。 RENDERER TYPE: BlenderCycles2.93, BlenderCycles2.83を選択可能
ITERATIONS / SAMPLING: サンプリング値。初期値として、BlenderのRender Properties> Samplingタブ内の Max Samplesの値が入っています。 FILE FORMAT: 書き出し形式 RENDERING TARGET FRAME START FRAME VALUE : 出力するフレーム範囲の最初を指定します。 END FRAME VALUE: 出力するフレーム範囲の最後を指定します。 ⑤各種パラメーターを設定します。 200~300fを出力する場合、 200f START FRAME VALUE: 1 300f END FRAME VALUE:101 となります。 例) 6
Render Pool / 使用の流れ Running ⑥でSTART RENDERしたJobを確認することができます。 レンダリング中のJobが、 ∟ 成功した場合
:JobはSuccess ページ、Renderedページで確認ができます。 ∟ 失敗した場合 :JobはFailedページへ移動します。 ∟ 途中で止めた場合 :JobはCancelページへ移動します。 7
Render Pool / 使用の流れ ⑦ Rendered Fileページで、レンダリングが完了したデータを確認できます。 雲のマークからレンダリングが終了したCompositorの素材をDLします。 <その他> ゴミ箱:書き出したしたデータを削除します
注意:書き出したデータは一定期間保存後に、古い物から削除されます ⑧File OutputをDLする場合はGENERATE AOV‘sから行います。 DLしたいAOVのみにチェックをつけて、DOWNLOADを押します。 ⑧ ⑦ 8
その他 9
Render Pool / その他の機能について レンダリング中のJobをキャンセルすることができます。 Running レンダリング中のJobを確認することができます。
Render Pool / その他の機能について Uploadした圧縮データの一覧になります。 <Original File> ①Start Render :
レンダリングを開始します ②雲のマーク:Uploadした素材をDLします ③ゴミ箱:アップロードしたデータを削除します 注意:書き出したデータは一定期間保存後に、古い物から削除されます ① ② ③ 11
Render Pool / その他の機能について Failed 失敗したJobの一覧になります。 書き出しができたところまでのデータをDLできます。 Failedのページに移動したジョブは、この段階ではポイント消費はされません。 GENERATE FILEを押すと、書き出しができた分のポイントを消費します。
12
Render Pool / その他の機能について Cancel キャンセルをしたJobの一覧になります。 レンダリング完了した分のデータをDLできます。 レンダリング時に使用したデータ分は、すでにポイントは消費されています。 一定期間が経ち、削除されたジョブ GENERATE
FILEを押したあと、View Fileというボタンが表示されます。 Jobの情報を確認できます。 13
Render Pool / その他の機能について Success レンダリングが成功したJobの一覧になります。 素材を確認することができます。 詳細なレンダリング設定、サムネイルを 確認することができます。 14
Render Pool / その他の機能について Credit History Billing History Purchase Credits
一つのJobに使用したPoint数が確認できます Point購入履歴になります。 クレジットを登録して、Pointの購入が可能です。 15
Render Pool /その他の機能について PURCHASE CREDITS: ポイントの購入ページに移動します CURRENT BALANCE: 残高ポイント数 ESTIMATED
CREDIT USAGE:推定消費ポイント数 ESTIMATED FINAL BALANCE:推定残高ポイント数 CANCEL: ジョブをキャンセルします START RENDER:ジョブを登録し、レンダリングを開始します 使用したポイントの状況の予想を確認できます。 16
None