Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル- Part 2 レンダー...
Search
Studio Zen
June 10, 2022
Technology
0
250
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル- Part 2 レンダープール UI 使用手順
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル-レンダープール UI 使用手順
Studio Zen
June 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by Studio Zen
See All by Studio Zen
Chaos V-Ray Render Pool Manual [EN]
renderpool
0
420
Chaos V-Ray Render Pool (使い方)
renderpool
0
480
RenderPool Manual For Blender(Cycles)
renderpool
0
41k
RenderPool for Blender (Cycles)使い方
renderpool
0
5.8k
RenderPool Manual For Blender(Cycles)JP
renderpool
0
41k
RenderPool Blender Cycles Usage Manual-Part 2 Renderpool UI
renderpool
0
140
RenderPool ProRender for Houdini 使い方マニュアル
renderpool
0
440
RenderPool Radeon ProRender Usage Manual
renderpool
0
200
RenderPool Radeon ProRender for Maya Usage Manual
renderpool
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
150
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
4
860
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
1.1k
生成AIによるテスト設計支援プロセスの構築とプロセス内のボトルネック解消の取り組み / 20241220 Suguru Ishii
shift_evolve
0
160
事業貢献を考えるための技術改善の目標設計と改善実績 / Targeted design of technical improvements to consider business contribution and improvement performance
oomatomo
0
380
3年でバックエンドエンジニアが5倍に増えても破綻しなかったアーキテクチャ そして、これから / Software architecture that scales even with a 5x increase in backend engineers in 3 years
euglena1215
11
4.3k
Fabric 移行時の躓きポイントと対応策
ohata_ds
1
120
エンジニアリングマネージャー視点での、自律的なスケーリングを実現するFASTという選択肢 / RSGT2025
yoshikiiida
4
2.3k
AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計
nrinetcom
PRO
1
350
20240513 - 框裡框外_文學院學生如何在AI世代安身立命 @ 淡江大學
dpys
0
610
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
340
AWS re:Invent 2024 ふりかえり勉強会
yhana
0
690
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Building an army of robots
kneath
302
44k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Transcript
Render Pool マニュアル Renderpool for Blender Cycles
• Blender側での準備 3 • Render Pool / Home 9 •
Render Pool 使用の流れ 10 • その他 18 2 目次
Render Pool 使用の流れ 3
Render Pool / Home Switch to English: 言語の選択が可能です。 Render Poolとは
RPR出力等を行えるクラウドレンダリングサービスです。 4
Render Pool / 使用の流れ Uploadのページで出力したいデータをアップロードします。 ①BROWSE FILES のボタンを押すと、エクスプローラーが立ち上がり、アップロードするzipファイルを 選択ができます。また、zipファイルをこのゾーンにドラック&ドロップでもできます。 ②UPLOAD
FILEを押すと、 BROWSE FILEで選択したzipがアップロード開始されます ③このゾーンに、①で選択したファイルが追加されます。 ④アップロードが完了後、START RENDERをクリックしCreate Queueのページに移動します。 ① ② ③ ④ 5
Render Pool / 使用の流れ RESET SETTINGS:変更した設定をリセットします。 RENDERER TYPE: BlenderCycles2.93, BlenderCycles2.83を選択可能
ITERATIONS / SAMPLING: サンプリング値。初期値として、BlenderのRender Properties> Samplingタブ内の Max Samplesの値が入っています。 FILE FORMAT: 書き出し形式 RENDERING TARGET FRAME START FRAME VALUE : 出力するフレーム範囲の最初を指定します。 END FRAME VALUE: 出力するフレーム範囲の最後を指定します。 ⑤各種パラメーターを設定します。 200~300fを出力する場合、 200f START FRAME VALUE: 1 300f END FRAME VALUE:101 となります。 例) 6
Render Pool / 使用の流れ Running ⑥でSTART RENDERしたJobを確認することができます。 レンダリング中のJobが、 ∟ 成功した場合
:JobはSuccess ページ、Renderedページで確認ができます。 ∟ 失敗した場合 :JobはFailedページへ移動します。 ∟ 途中で止めた場合 :JobはCancelページへ移動します。 7
Render Pool / 使用の流れ ⑦ Rendered Fileページで、レンダリングが完了したデータを確認できます。 雲のマークからレンダリングが終了したCompositorの素材をDLします。 <その他> ゴミ箱:書き出したしたデータを削除します
注意:書き出したデータは一定期間保存後に、古い物から削除されます ⑧File OutputをDLする場合はGENERATE AOV‘sから行います。 DLしたいAOVのみにチェックをつけて、DOWNLOADを押します。 ⑧ ⑦ 8
その他 9
Render Pool / その他の機能について レンダリング中のJobをキャンセルすることができます。 Running レンダリング中のJobを確認することができます。
Render Pool / その他の機能について Uploadした圧縮データの一覧になります。 <Original File> ①Start Render :
レンダリングを開始します ②雲のマーク:Uploadした素材をDLします ③ゴミ箱:アップロードしたデータを削除します 注意:書き出したデータは一定期間保存後に、古い物から削除されます ① ② ③ 11
Render Pool / その他の機能について Failed 失敗したJobの一覧になります。 書き出しができたところまでのデータをDLできます。 Failedのページに移動したジョブは、この段階ではポイント消費はされません。 GENERATE FILEを押すと、書き出しができた分のポイントを消費します。
12
Render Pool / その他の機能について Cancel キャンセルをしたJobの一覧になります。 レンダリング完了した分のデータをDLできます。 レンダリング時に使用したデータ分は、すでにポイントは消費されています。 一定期間が経ち、削除されたジョブ GENERATE
FILEを押したあと、View Fileというボタンが表示されます。 Jobの情報を確認できます。 13
Render Pool / その他の機能について Success レンダリングが成功したJobの一覧になります。 素材を確認することができます。 詳細なレンダリング設定、サムネイルを 確認することができます。 14
Render Pool / その他の機能について Credit History Billing History Purchase Credits
一つのJobに使用したPoint数が確認できます Point購入履歴になります。 クレジットを登録して、Pointの購入が可能です。 15
Render Pool /その他の機能について PURCHASE CREDITS: ポイントの購入ページに移動します CURRENT BALANCE: 残高ポイント数 ESTIMATED
CREDIT USAGE:推定消費ポイント数 ESTIMATED FINAL BALANCE:推定残高ポイント数 CANCEL: ジョブをキャンセルします START RENDER:ジョブを登録し、レンダリングを開始します 使用したポイントの状況の予想を確認できます。 16
None