Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル- Part 2 レンダー...
Search
Studio Zen
June 10, 2022
Technology
0
310
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル- Part 2 レンダープール UI 使用手順
RenderPool Blender Cycles 使い方マニュアル-レンダープール UI 使用手順
Studio Zen
June 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by Studio Zen
See All by Studio Zen
Chaos V-Ray Render Pool Manual [EN]
renderpool
0
530
Chaos V-Ray Render Pool (使い方)
renderpool
0
640
RenderPool Manual For Blender(Cycles)
renderpool
0
49k
RenderPool for Blender (Cycles)使い方
renderpool
0
5.9k
RenderPool Manual For Blender(Cycles)JP
renderpool
0
49k
RenderPool Blender Cycles Usage Manual-Part 2 Renderpool UI
renderpool
0
170
RenderPool ProRender for Houdini 使い方マニュアル
renderpool
0
530
RenderPool Radeon ProRender Usage Manual
renderpool
0
230
RenderPool Radeon ProRender for Maya Usage Manual
renderpool
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS CDK 開発を成功に導くトラブルシューティングガイド
wandora58
3
130
【LT会登壇資料】TROCCO新コネクタ「スマレジ」を活用した直営店データの分析
kazari0425
1
110
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
6
4.4k
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
190
インフラ寄りSREの生存戦略
sansantech
PRO
7
2.6k
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
300
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.5k
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
460
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
260
Reach American Airlines®️ Instantly: 19 Calling Methods for Fast Support in the USA
flyamerican
1
180
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
9
2.3k
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4.6k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
440
Designing for Performance
lara
610
69k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Scaling GitHub
holman
460
140k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Transcript
Render Pool マニュアル Renderpool for Blender Cycles
• Blender側での準備 3 • Render Pool / Home 9 •
Render Pool 使用の流れ 10 • その他 18 2 目次
Render Pool 使用の流れ 3
Render Pool / Home Switch to English: 言語の選択が可能です。 Render Poolとは
RPR出力等を行えるクラウドレンダリングサービスです。 4
Render Pool / 使用の流れ Uploadのページで出力したいデータをアップロードします。 ①BROWSE FILES のボタンを押すと、エクスプローラーが立ち上がり、アップロードするzipファイルを 選択ができます。また、zipファイルをこのゾーンにドラック&ドロップでもできます。 ②UPLOAD
FILEを押すと、 BROWSE FILEで選択したzipがアップロード開始されます ③このゾーンに、①で選択したファイルが追加されます。 ④アップロードが完了後、START RENDERをクリックしCreate Queueのページに移動します。 ① ② ③ ④ 5
Render Pool / 使用の流れ RESET SETTINGS:変更した設定をリセットします。 RENDERER TYPE: BlenderCycles2.93, BlenderCycles2.83を選択可能
ITERATIONS / SAMPLING: サンプリング値。初期値として、BlenderのRender Properties> Samplingタブ内の Max Samplesの値が入っています。 FILE FORMAT: 書き出し形式 RENDERING TARGET FRAME START FRAME VALUE : 出力するフレーム範囲の最初を指定します。 END FRAME VALUE: 出力するフレーム範囲の最後を指定します。 ⑤各種パラメーターを設定します。 200~300fを出力する場合、 200f START FRAME VALUE: 1 300f END FRAME VALUE:101 となります。 例) 6
Render Pool / 使用の流れ Running ⑥でSTART RENDERしたJobを確認することができます。 レンダリング中のJobが、 ∟ 成功した場合
:JobはSuccess ページ、Renderedページで確認ができます。 ∟ 失敗した場合 :JobはFailedページへ移動します。 ∟ 途中で止めた場合 :JobはCancelページへ移動します。 7
Render Pool / 使用の流れ ⑦ Rendered Fileページで、レンダリングが完了したデータを確認できます。 雲のマークからレンダリングが終了したCompositorの素材をDLします。 <その他> ゴミ箱:書き出したしたデータを削除します
注意:書き出したデータは一定期間保存後に、古い物から削除されます ⑧File OutputをDLする場合はGENERATE AOV‘sから行います。 DLしたいAOVのみにチェックをつけて、DOWNLOADを押します。 ⑧ ⑦ 8
その他 9
Render Pool / その他の機能について レンダリング中のJobをキャンセルすることができます。 Running レンダリング中のJobを確認することができます。
Render Pool / その他の機能について Uploadした圧縮データの一覧になります。 <Original File> ①Start Render :
レンダリングを開始します ②雲のマーク:Uploadした素材をDLします ③ゴミ箱:アップロードしたデータを削除します 注意:書き出したデータは一定期間保存後に、古い物から削除されます ① ② ③ 11
Render Pool / その他の機能について Failed 失敗したJobの一覧になります。 書き出しができたところまでのデータをDLできます。 Failedのページに移動したジョブは、この段階ではポイント消費はされません。 GENERATE FILEを押すと、書き出しができた分のポイントを消費します。
12
Render Pool / その他の機能について Cancel キャンセルをしたJobの一覧になります。 レンダリング完了した分のデータをDLできます。 レンダリング時に使用したデータ分は、すでにポイントは消費されています。 一定期間が経ち、削除されたジョブ GENERATE
FILEを押したあと、View Fileというボタンが表示されます。 Jobの情報を確認できます。 13
Render Pool / その他の機能について Success レンダリングが成功したJobの一覧になります。 素材を確認することができます。 詳細なレンダリング設定、サムネイルを 確認することができます。 14
Render Pool / その他の機能について Credit History Billing History Purchase Credits
一つのJobに使用したPoint数が確認できます Point購入履歴になります。 クレジットを登録して、Pointの購入が可能です。 15
Render Pool /その他の機能について PURCHASE CREDITS: ポイントの購入ページに移動します CURRENT BALANCE: 残高ポイント数 ESTIMATED
CREDIT USAGE:推定消費ポイント数 ESTIMATED FINAL BALANCE:推定残高ポイント数 CANCEL: ジョブをキャンセルします START RENDER:ジョブを登録し、レンダリングを開始します 使用したポイントの状況の予想を確認できます。 16
None