Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
191218_WebERPパッケージでのロボット作成方法 Minoriソリューションズ 鎌田さん
Search
RPACommunity
December 18, 2019
Technology
0
1.1k
191218_WebERPパッケージでのロボット作成方法 Minoriソリューションズ 鎌田さん
191218_WebERPパッケージでのロボット作成方法 Minoriソリューションズ 鎌田さん
RPACommunity
December 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
620
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
670
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
450
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251010_HCCJP_AdaptiveCloudUpdates
sdosamut
0
130
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
280
Railsの話をしよう
yahonda
0
130
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
9
4.7k
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
140
プレーリーカードを活用しよう❗❗デジタル名刺交換からはじまるイベント会場交流のススメ
tsukaman
0
160
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
140
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
160
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
920
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
140
Node.js 2025: What's new and what's next
ruyadorno
0
300
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
480
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
33
2.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Transcript
Web ERPパッケージでの ロボット作成方法
鎌田 猛(カマタ タケシ) 東京都出身 埼玉県在住 妻1人、子供2人 職業:ソフトウェア開発 ファミコンソフト開発・
金融系SEを経て、現在 RPAソフトウェアの開発 自己紹介
Intra mart ▪Webページの特徴 要素を解析してみるとIDの名前が・・・ *[@id=“tree_root/0+/1“] ⇒ / は要素の区切りに使用されるもの ▪ロボット作成時 IDを使用せず構造で要素を記載する
/html/body[1]/table/tbody/tr[2]/td /table[1]/tbody/tr[2]/td[2]/table[ 2]/tbody/tr/td/form[1]/table[2]/tb ody/tr/td[2]/input
GRANDIT(旧バージョン) ▪Webページの特徴 ・Internet Explorerにしか対応していない ・ダイアログ表示の中にhtmlソースが 埋め込まれている。 ▪ロボット作成時 Internet Explorerでダイアログ表示中の htmlソースを解析できるように
RPAツール側が対応している必要がある。
SAP ▪Webページの特徴 非同期 IDが毎回変更する 構造まで変わる ▪ロボット作成時 非同期の画面に対応するには ・要素が表示されるのをループで待つ ・表示途中でも要素が見つかってしまい、 クリックや値のセットが失敗するが
成功するまでループする
▪ロボット作成時 ID、構造が変化する対応は ・画面に表示されているテキストから 要素を特定する。 例) 「ログオフ」ボタンの要素 //*[text()="ログオフします"] ・テーブル内の要素も表示されている テキストから相対で要素を特定する
ステータス ID 年月日 会社名 転記済 15 2019/12/16 株式会社AAA 未転記 16
2019/12/17 BBB株式会社 準備中 17 2019/12/18 株式会社CCC テーブルのタイトル「ステータス」文字列から データ行の会社名を取得 要素の指定 //*[text()=“ステータス"] /../../../../.. /../../tbody/tr[1]/td[3] テーブル構造の例
▪Web ERPパッケージでロボットを作成するには ・まずは製品が対応している事 ・web要素を特定するのに 「Xpath」 の 文法を理解する事 最後に