Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200128 RPAに関する3つのぶっちゃけ話 坂本さん
Search
RPACommunity
January 28, 2020
Technology
0
510
200128 RPAに関する3つのぶっちゃけ話 坂本さん
RPACommunity
January 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
230
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
160
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
1
260
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
540
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
140
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
290
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
380
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Transcript
RPAに関する3つ のぶっちゃけ話 ~RPAを過大評価してんじゃねえ~ エンザントレイズ株式会社 坂本 宗一郎
自己紹介 名前 坂本 宗一郎 会社 エンザントレイズ株式会 社 身長 191cm ニックネーム
巨人・エベレス ト・そうちゃん RPAコンサルタント見習い (2年目)です。 ※画像はイメージです
1.RPAは万能 じゃねぇ
RPAでできること? ロボットによ る意思決定 書面→文字データ の自動変換 業務の 完全自動化 100%ミスなくタ スクを遂行 RPAに意思決定は不可!
→意思決定が伴わない 単純作業の選定が重要 →それはOCRという技術! OCR自体精度はイマイチ・・ 人間のチェック作業は必須 →チェック作業も含めた 業務フローへの変更 PCの画像解像度やアプリの都 合などによって予期せぬ誤作動 が起こる場合も →正しい認識を。 RPAを過大評価して 全ての業務を RPAで自動化しようと するのは間違い。
RPAを適切なタイミングで利用すること ※RPAよりマクロが適している、なんてことも・・・ 一番大事なのは (業務フローを見直すだけで業務効率が改善することも!) 自動化する業務の選定 (業務フローの整理) そして・・↓
2.RPA=プログラ ミングの民主化? 寝ぼけたことを 言ってんじゃねぇ
「RPAを使えばプログラミング初心者 でも簡単に業務自動化できるよ!!!」
無理です。 (RPA構築は独学の素人には無理) 普段の業務をやりつつ ロボ開発は地獄 ・無数の条件分岐が発生 ・一からRPAの仕組みを理解して、 条件の抜けや矛盾と格闘・・・ A B C
D
①社内にRPA専門課を作り、 ゆっくり時間をかけて作っていく ②RPAベンダーへ開発から全て任せる ③RPAのプロに教育してもらう ☆RPAツールを購入し、 通常業務の片手間でRPAを作成!
3.「RPAで人はい らなくなる?」 ふざけたことを 言ってんじゃねぇ
できるのは思考を伴わない定型業務のみ RPAツールは世界に160種類ほどあるが 今のところいずれも意思決定や創意工夫は不可。 しかもどのツールも性能に大差はなくなってきている・・
大事なのは、人間でなくてもできる部分のみを RPAで自動化し、 人間は人間にしかできない業務へシフト 選択と集中 労働集約から知的集約へ
まとめ ①RPAは万能ではない。 単純作業に的を絞るべき ②RPA作成は簡単ではない 片手間での作成は不可。 コストと時間を考えたうえで検討すべき。 ③RPAで自動化できる業務は限られている RPAで創出した時間で人間らしい創造的な仕事を。
正しい知識を持って 正しくRPAを使っていきましょう
おしまい。