Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Serverless with Kitsune
Search
Rubio
October 25, 2019
Technology
0
140
Serverless with Kitsune
Rubio
October 25, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
210
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
240
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
290
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1k
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.4k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
280
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
570
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
140
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
BrainPadプログラミングコンテスト記念LT会2025_社内イベント&問題解説
brainpadpr
1
170
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
0
150
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
SERVERLESS WITH KITSUNE @Gabu_Rubio fun-tech meetup # 14 2019/10/25
INTRODUCTION ▪ Gabriel Rubio Lourenco(@Gabu_Rubio) ▪ (株)オープンストリーム ▪ 食べ物: 「えー?ラーメンはオールマイティーオールシーズンオール
オーケーだよぉー。まさに私にとっては完全食!」 ▪ モットー:自分が何をしているのか見当もつかないが、それでも頑張り ます!
AGENDA ▪ きっかけ ▪ Kitsuneとは? ▪ “Demo”
きっかけ
KITSUNEとは ▪ クラウドネイティブのアプリケーション開発フレームワーク ▪ UX Developers向けで、クラウドを学習することなくても、クラウドネイ ティブのWebアプリを構築できる ▪ Javascriptフレームワーク(JQuery, React,
Angular, Ember or Meteor etc)使うことができる 公式サイトのキャッチフレーズ ▪ “HTMLがサーバレスになる” ▪ “HTMLを知っているなら、あなたもクラウドスペシャリストです”
できること • アーキテクチャ、スケーラビリティ、およびメンテナンスを心配す ることなく、フルスタックのサーバーレスWebアプリケーションを 構築できる • 単純なHTMLベースの構文を使用して、スタティック、ダイナミッ ク またはフルスタックのクラウドネイティブアプリケーションを 構築できる
• 開発者は、ユーザーエクスペリエンスに集中することができ、 アーキテクチャ、セキュリティ、コンプライアンスについて心配す る必要はありません • 選択したクラウドプロバイダーのサーバーレスコンポーネントを 変換してデプロイができる.
APPLICATION DEVELOPMENT FRAMEWORK
PRICING – WEB APPLICATION
“DEMO” TIME
ご清聴ありがとうございました SNS