Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MoveItで実装されているプランニングアルゴリズムについて
Search
Ryo Kabutan
February 17, 2020
Science
0
66
MoveItで実装されているプランニングアルゴリズムについて
ROS Japan UG #34 LT大会
2020/2/17
@AWS Loft Tokyo
Ryo Kabutan
February 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ryo Kabutan
See All by Ryo Kabutan
MoveItを使った産業用ロボット向け動作作成方法の紹介 / Introduction to creating motion for industrial robots using MoveIt
ry0_ka
0
590
CoRL2021論文読み会
ry0_ka
0
23
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
ry0_ka
0
27
myCobotがある生活
ry0_ka
0
30
MoveItの新機能、OMPL Constrained Planningを試してみた
ry0_ka
0
74
MoveItの新機能、 pilz industrial motionを試してみた
ry0_ka
0
45
MoveIt Day 2019 TrajOpt
ry0_ka
0
55
Other Decks in Science
See All in Science
傾向スコアによる効果検証 / Propensity Score Analysis and Causal Effect Estimation
ikuma_w
0
130
データベース12: 正規化(2/2) - データ従属性に基づく正規化
trycycle
PRO
0
960
地表面抽出の方法であるSMRFについて紹介
kentaitakura
1
870
mathematics of indirect reciprocity
yohm
1
180
データベース11: 正規化(1/2) - 望ましくない関係スキーマ
trycycle
PRO
0
940
データベース08: 実体関連モデルとは?
trycycle
PRO
0
930
データベース03: 関係データモデル
trycycle
PRO
1
260
CV_5_3dVision
hachama
0
150
データベース02: データベースの概念
trycycle
PRO
2
890
統計的因果探索: 背景知識とデータにより因果仮説を探索する
sshimizu2006
4
1k
機械学習 - K-means & 階層的クラスタリング
trycycle
PRO
0
1k
機械学習 - 授業概要
trycycle
PRO
0
240
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Visualization
eitanlees
148
16k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Transcript
で実装されている プランニングアルゴリズム について 株丹 亮 ROS Japan UG #34 LT⼤会
2020.2.17
⽬的 MoveItでは様々なプランナが使⽤可能 たくさんありすぎてどれを使っていいのかわからない しかし... ピックアンドプレイスに適したプランナの紹介 LTでは
PRMの紹介 MoveItのデフォルト: RRT-Connect • 速い • 探索性能⾼い • パラメータ調整が楽 PRM
(Probabilistic Road Map) ロードマップ⼿法 ピックアンドプレイスのような問題に適している 開始姿勢 終了姿勢 プランニング • 開始終了姿勢が⼤体同じ • ほぼ同じ動作を繰り返す 問題の特徴 LT内容 ※ 下図の内容は、 詳しくは,TORKのブログをたどってみてください https://opensource-robotics.tokyo.jp/?p=4313 デフォルト 今⽇の話では 触れません
最新のMoveItでは... 2019年12⽉にPRMに関する新機能がマージされた PRMで過去に構築したロードマップをロードできるようになった 開始姿勢 終了姿勢 1回⽬探索 2回⽬探索 保存 ロード N回⽬探索
ロードマップを再利⽤ 探索を⾏えば⾏うほど 最適性向上 保存 ロード 新規のサンプリング はこれだけ https://github.com/ros-planning/moveit/pull/1799
実験 & 結果 RRT-Connect ロードマップ保存版PRM MoveItのGUIでPlanを数回実⾏ PRMは解のばらつきが⼩さい RRT-Connect PRM •
MoveItのベンチマークツール で評価 • RRT-Connectよりもばらつきが ⼩さい • 計算時間もRRT-Connectと同等 • PRMはピックアンドプレイス などの繰り返し動作に強い ばらつき⼤ ばらつき⼩ 移動距離
ご静聴ありがとうございました。 質問があれば、お気軽に話かけてください!!