Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSでなにか作ってみませんか?
Search
ryu-ki
July 24, 2025
2
600
AWSでなにか作ってみませんか?
ryu-ki
July 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by ryu-ki
See All by ryu-ki
Strands Agents の基本を学ぶ~AWS調査エージェントを添えて~
ryuki0947
3
150
Amazon S3 Vectors とハイブリット検索を実現してみる
ryuki0947
12
1.8k
Strands AgentsでAWS調査エージェントをサクッと構築してみた
ryuki0947
1
130
AWSとゼロから始めるデジタル名刺生活~CI/CD GitHub Actions編~
ryuki0947
1
140
AWSとゼロから始めるデジタル名刺生活~S3+CloudFront 編~
ryuki0947
2
220
宇宙最速!?Kiroについて簡単に紹介
ryuki0947
1
120
ローカルLLMを用いた簡単なLLMアプリを作ってみた / Building a Simple LLM App with Local LLM
ryuki0947
0
71
Claude Codeに要件をヒアリングしてもらった体験がかなり良かった
ryuki0947
21
12k
10分でオブザーバビリティを知る
ryuki0947
0
53
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
830
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
AWSでなにか作ってみませんか? 2025/07/24(木)
2 今日お伝えしたいこと
今日お伝えしたいこと 3 実際に手を動かすことを通じて、 「作りたいものを作れた!」 という感動をしてほしい
なぜ伝えたいか 4 思っているよりハードルは低い! 楽しい! 自分のキャリアに活かせるかも…?
5 例えばこんなことができます
できること① ┃デジタル名刺用のプロフィールサイト 6
できること① ┃デジタル名刺用のプロフィールサイト 7 ここが分かれば みなさんもできる!
できること② ┃毎朝ニュースを取得してメール通知する仕組み 8
できること② ┃毎朝ニュースを取得してメール通知する仕組み 9 Lambdaは生成AIに 頼めばOK!
10 でもお高いんでしょ…?
料金について|プロフィールサイトの例 11 ┃ページサイズ40KB・月50アクセスとすると… ‐ CloudFront • データ転送:50GBまで無料 • リクエスト:1000万回まで無料 ‐
S3(12か月までは 無料 ) • ストレージ:0.00004GB × 0.023/GB = $0.000001 • GETリクエスト:50回 × 0.0004/1000回 = $0.00002 ほぼ無料でできます! ※私はここに Route53 ホストゾーン $0.50 が乗ってます
12 でも、特にやりたいこともないし…
AWS Hands-on for Beginners 13 ┃AWSから初心者向けハンズオンが公開されています! https://aws.amazon.com/jp/events/aws-event-resource/hands-on/ より引用
14 (おまけ)もし何か作れたら…
(おまけ)アウトプット 15 ┃ぜひみなさんの体験を発信しましょう! ‐ 自分のやったことを再整理することもできます ‐ できなかった経験を発信するのもとてもよいです ┃いろいろな方法があります Qiitaへの投稿 社内外勉強会での発表
16 おわりに
今日お伝えしたかったこと(再掲) 17 実際に手を動かすことを通じて、 「作りたいものを作れた!」 という感動をしてほしい
振り返って|よかったこと 18 ┃ちょっと楽しいを積み重ねている感覚 ‐ 何か面白いことができないかな~と考える習慣がついた ┃身の回りがちょっと便利になる ‐ 快適な情報収集 など ┃なにかあったときに声をかけていただける
‐ 新人研修・豊洲会・re:Invent など
振り返って|やればよかったこと 19 ┃早すぎて困ることはない ‐ 思い立ったら(思い立っていなくても?)すぐ行動に移す ことを強くおすすめ ‐ 今が一番じっくり時間をかけれる時期に感じます ┃周りにたくさん助けを求める ‐
後から「もっと頼ってもよかったんだ…」と思うケースが 何度かありました
おわりに 20 ┃無理してまでやる必要はありません 楽しいと思えることをやってみてください ‐ AWSにはいろいろなサービスがあります • AWS の製品・サービス一覧 |
クラウドなら AWS ┃生成AIの高性能化もあっていろいろなことが 簡単にできるようになっています ‐ とりあえずやってみるのマインドでよいと思います
おわりに 21 ┃もし何か出来たら周りに共有してみてください ‐ みなさんのチャレンジをポジティブに受け入れてくれる 環境だと思います ┃なにか気になることがあれば、お気軽にご連絡ください ‐ 一緒に考える といったことなら力になれると思います
ちょっと触ってみようかな… と思っていただければ幸いです!