Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【 システムテスト自動化カンファレンス2019】EM×QA視点で進めるテスト自動化への取り組み
Search
saik1010
November 30, 2019
Technology
1
4.3k
【 システムテスト自動化カンファレンス2019】EM×QA視点で進めるテスト自動化への取り組み
saik1010
November 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by saik1010
See All by saik1010
【Notion ✕ PM Club】少数精鋭のスタートアップ開発組織におけるNotion活用事例 ~プロダクトバックログからスプリントに至るまで~
saik1010
2
1.1k
【CNDO2021】AWS初学者が始めるコンテナを利用したサーバ構築(ECS/Fargate)
saik1010
0
460
【jtf2021w】私が3つ目の専門軸としてSREを選んだ理由 〜これからのエンジニアキャリア戦略〜
saik1010
3
1.9k
【 STAC2020】テスト自動化導入に取り組んだ1年の歩み 〜E2E編〜
saik1010
2
4.3k
エンジニアリングマネージャー視点で見るQAチームの存在意義
saik1010
0
800
【enjoy!インハウス#03】チーム立ち上げ時に意識すべき3つのこと
saik1010
1
170
【サービス品質向上しナイト】ウエディングメディアを支えるQAチームの取り組み
saik1010
2
4.6k
【phpcon2018】エンジニアだけで完全内製化のQAチームを立ち上げた話
saik1010
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
190
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
2
1.6k
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
370
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
860
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
1.3k
オブザーバビリティ成熟度モデルの企画から社内導入まで
dmmsre
2
110
自己的售票系統自己做!
eddie
0
180
AWS 環境で GitLab Self-managed を試してみた/aws-gitlab-self-managed
emiki
0
330
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
15
11k
AIエージェントは「使う」だけじゃなくて「作る」時代! 〜最新フレームワークで楽しく開発入門しよう〜
minorun365
10
1.5k
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
1.3k
[JDDStudy #10] 社内Agent勉強会の取り組み紹介
yp_genzitsu
1
130
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Transcript
2019/11/30 株式会社ウエディングパーク 斉藤 健太 EM×QA視点で進める テスト自動化への取り組み システムテスト自動化カンファレンス2019
斉藤 健太 株式会社ウエディングパーク エンジニアリングマネージャー/QAチーム責任者 2010年に新卒入社したSier(受託)会社で某大手企業の業務システム開発 に関わり、開発やプロジェクトマネジメントを経験。
2017年8月にウエディングパークへ入社し、 エンジニアリングマネージャーを努めつつ、QAチームの新規立ち上げ責任 者として開発に従事。 30歳で3児の父。 @saik1010 自己紹介
斉藤 健太 株式会社ウエディングパーク エンジニアリングマネージャー/QAチーム 責任者 2010年に新卒入社したSier(受託)会社で某大手企業の業務システム開発
に関わり、開発やプロジェクトマネジメントを経験。 2017年8月にウエディングパークへ入社し、 エンジニアリングマネージャーを努めつつ、QAチームの新規立ち上げ責任 者として開発に従事。 30歳で3児の父。 @saik1010 自己紹介
運営サービス
運営サービス
Agenda 1. 本日お伝えしたいこと 2. 弊社のEMとQAの役割について 3. EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 4. 補足:自動テストPJの進め方 ※EM:エンジニアリングマネージャー
Agenda 1. 本日お伝えしたいこと 2. 弊社のEMとQAの役割について 3. EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 4. 補足:自動テストPJの進め方 ※EM:エンジニアリングマネージャー
SECTION 01 本日お伝えしたいこと (テスト自動化の導入は・・・) ビジネスリスクを軸に!
Agenda 1. 本日お伝えしたいこと 2. 弊社のEMとQAの役割について 3. EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 4. 補足:自動テストPJの進め方 ※EM:エンジニアリングマネージャー
SECTION 02 弊社のEMとQAの役割について 開発チームA 開発チームB 開発チームC
EM 開発チームA 開発チームB 開発チームC EM QAチーム QA
SECTION 02 弊社のEMとQAの役割について ・PM(開発進行/リソース管理) ・組織作り/チーム作り ・メンバー育成/評価
・1on1 ・技術導入検討 ・テスト計画/設計サポート ・テスト仕様書レビュー ・障害分析/再発防止策検討 ・テスト自動化導入推進 QA EM
SECTION 02 弊社のEMとQAの役割について ・PM(開発進行/リソース管理) ・組織作り/チーム作り ・メンバー育成/評価
・1on1 ・技術導入検討 ・テスト計画/設計サポート ・テスト仕様書レビュー ・障害分析/再発防止策検討 ・テスト自動化導入推進 テスト自動化導入に向けて、 各々の立場として重なり合う部分がある QA EM
Agenda 1. 本日お伝えしたいこと 2. 弊社のEMとQAの役割について 3. EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 4. 補足:自動テストPJの進め方 ※EM:エンジニアリングマネージャー
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 まずEMとして考えたこと(1/2) 利用技術 メトリクス 測定 カバレッジ率 技
術 面 育成 開発フロー 運用 メンテナンス 運 用 面
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 まずEMとして考えたこと(2/2) 質通知&モニタリング CI 開発者 Gitリポジトリ
git push コードメトリクス測 定 オート フォーマット 静的解析 unitテスト 質CD Web 図 テスト自動化基盤(案) DB リンクチェッカー コミット禁止チェッ ク
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 まずEMとして考えたこと(2/2) 質通知&モニタリング CI 開発者 Gitリポジトリ
push コードメトリクス測 定 オート フォーマット 静的解析 unitテスト 質CD Web 図 テスト自動化基盤(案) DB リンクチェッカー コミット禁止チェッ ク (テスト自動化において) どう実現すべきか? をメインにフォーカス
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 QAとして考えたこと(1/2) 品質を上げる Quality 品質 コストは変えず※初 期コストはかかる
Cost コスト スピードを上げる Delivery 納期 ◦ ビジネス的な重要機能に絞る ◦ テスト観点をベースとした自動化
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 QAとして考えたこと(2/2) サービスの 重要機能 重要なテスト観 点・ケース 重要なテスト観
点・ケース 重要なテスト観 点・ケース テスト自動化 要 件 QA 実 現 EM
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 QAとして考えたこと(2/2) サービスの 重要機能 重要なテスト観 点・ケース 重要なテスト観
点・ケース 重要なテスト観 点・ケース テスト自動化 要 件 実 現 QA EM (テスト自動化において) 何を担保すべきか? をメインにフォーカス
(テスト自動化の導入は・・・) ビジネスリスクを軸に! EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方
Agenda 1. 本日お伝えしたいこと 2. 弊社のEMとQAの役割について 3. EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 4. 補足:自動テストPJの進め方 ※EM:エンジニアリングマネージャー
SECTION 04 補足:自動テスト推進の進め方 テスト自動化を推進するためのステップ QA EM 重要機能の 決定 テスト観点・ケー
ス作成 CI/CD基盤の有 効活用 unitテスト 実装 APIテスト 実装 E2Eテスト 実装 イマココ
SECTION 03 EM×QA視点におけるテスト自動化についての考え方 テスト自動化の導入比率 UI (E2E test) Service (API
test) Unit (unit test) (遅い) (高い) 10% 20% 70% (安い) (速い) 管 理 コ ス ト 実 行 ス ピ ー ド
宣伝 技術周りのお話を聞きたい方は是非! (弊社のCI/CD基盤を支えるエンジニアが登壇します)
ご清聴ありがとパ テスト自動化に関しての意 見交換など・・・ 是非お願いします!