Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『toio SDK for Unity v1.5』をつかって ビジュアルプログラミングで to...
Search
sanpeita
May 14, 2022
Technology
0
140
『toio SDK for Unity v1.5』をつかって ビジュアルプログラミングで toioを動かしてみた!
sanpeita
May 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by sanpeita
See All by sanpeita
続 Unity2021のtoioSDKで、ビジュアルスクリプティングをあそんでみた
sanpeita
0
52
Other Decks in Technology
See All in Technology
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
510
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
110
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
230
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
1
1.3k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
2
190
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
330
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
190
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
540
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
190
落ちる 落ちるよ サーバーは落ちる
suehiromasatoshi
0
150
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
440
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
24
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Visualization
eitanlees
148
16k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
『toio SDK for Unity v1.5』をつかって ビジュアルプログラミングで toioを動かしてみた! うのっち
None
Toio SDK for Unity 導入 動かしてみた ビジュアルスクリプティング これから 宣伝
https://morikatron.com/t4u/
None
None
導入までのかんたんなフロー • UniTaskのインストール • [Package Manager] • SDKの追加 • インポートパッケージ
• VisualScriptingの初期設定 • [Package Manager] • VisualScriptingがインストールされていること • [Build Settings] • ビルドのプラットフォームがPCになっていること • [Project Setting] • Nodeライブラリの追加 • クラスの追加
動画みるところ
None
None
None
これらを踏まえて なにをつくっていきたいのか •Unityビジュアルスクリプティング 版ベイトイオの実装 •PCでは派手なエフェクト •実toioではPCに沿った動きの実現 •xRで派手なエフェクト
さいごに宣伝