Data Strategy and Operation Center ⾃⼰紹介 2019/03:⾼専卒業 2021/03:⼤学卒業 2021/04:Sansan株式会社⼊社 ⻄原 康貴 Koki Nishihara Sansan 株式会社 技術本部 DSOC 研究開発部 Arc Group Architect Team エンジニア
Data Strategy and Operation Center Arc Group Architect Team • サービス開発に関する業務を⾏う • 設計・実装・運⽤ • 研究開発部の⽣産性を向上させる ためのDevOps、MLOps • 研究員が研究やアルゴリズムの改良に集中できるように 開発やデータ周りの業務を⾏う • Group内にチームは2つ Data Direction Team • データ周りの業務を⾏う • 分析基盤の設計・構築・運⽤ • 新しいデータの集積・加⼯
Data Strategy and Operation Center Arc Group が関わるプロダクト・サービス • Sansan(データ化、名寄せ、スマート署名取り込み など) • Sansan Data Hub • Sansan名刺メーカー • Eight • Bill One etc... 特徴 • 関わるプロダクトが多いので全社的に影響を与えることができ、 マルチプロダクトを⽀えている • プロジェクトが多いとチャレンジできる機会も多い • 少ない⼈数で多くのプロジェクトに関わっているで裁量も⼤きい これらのプロダクトに複数のサービスを提供しており、 全て合わせると80個くらいのプロジェクトに関わっている。
Data Strategy and Operation Center まとめ • Bill Oneのプロジェクトに参加して初めてGCPを触る。プロジェクトに参加 して1カ⽉でCloud Run移⾏をリード。1500件あったスケールのエラーを解消、 コンピューティング費⽤を60%カット。 • 裁量ある環境で技術的なチャレンジもできる。 プロジェクトに⼊ったばかりの時は分からないことだらけだったが、周りのメンバー からサポートしてもらえた。 • ⼊社前はクラウドの知識0だったがクラウドの知識を⾝につけ、 アーキテクチャ設計も⾃分でできるぐらい技術的に成⻑できた。