Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CLIから見るAngular, React, Vue
Search
Daiki Ihara
March 13, 2019
Technology
1
910
CLIから見るAngular, React, Vue
Frontend-Training-Meetup #1
Daiki Ihara
March 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by Daiki Ihara
See All by Daiki Ihara
tc39_study
sasurau4
1
750
ArrayBufferとBinary
sasurau4
1
610
Metro Bundler in Web
sasurau4
0
950
reading-mtc2018-web.pdf
sasurau4
1
550
Other Decks in Technology
See All in Technology
事例で学ぶ!B2B SaaSにおけるSREの実践例/SRE for B2B SaaS: A Real-World Case Study
bitkey
1
340
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
250
【LT会登壇資料】TROCCO新コネクタ「スマレジ」を活用した直営店データの分析
kazari0425
1
170
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7k
cdk initで生成されるあのファイル達は何なのか/cdk-init-generated-files
tomoki10
1
540
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
3
1.6k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
530
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
240
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
230
SREのためのeBPF活用ステップアップガイド
egmc
2
900
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
860
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
150
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
980
Scaling GitHub
holman
460
140k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Transcript
CLIから見るAngular, React, Vue by sasurau4 Frontend Training Meetup #1
• Name: Daiki Ihara • ID: @sasurau4 • Job: React
Native / Server Side Kotlin / GraphQL • Hobby: React, JavaScript, TypeScript 自己紹介
今日の話題 CLIから見るAngular, React, Vue
フロントエンド難しくない? • 多くのフレームワーク ◦ Angular, Elm, jQuery, React, Riot, Vue,
etc. • 多くの用語 ◦ Transpile, Bundle, ES5, ES6, yarn/npm, store, etc. • 多くの知識 ◦ HTML, CSS/CSS in JS, JavaScript/TypeScript, NodeJS, Transpiler, Bundler, Linter, Auto Formatter, etc.
どこから手をつければ...
CLIでとりあえず、始める • CLIとは ◦ Command Line Interface ◦ 黒い画面でごにょごにょするやつ •
最近のフロントエンドフレームワークでは、前述の難しい部分に触れずにHello Worldができるところまで構築してくれる
今回のLTのモチベ • あらゆる道具には解決したい課題があって、思想がある • フロントエンドフレームワークも同じ • その思想をCLIという道具を通じて見ていきたい
前提 • フロントエンドは足が早いのでversionを明記 ◦ @angular/cli: 7.3.5 ◦ create-react-app: 2.1.8 ◦
@vue/cli & @vue/cli-service: 3.5.0 • 発表者があまりAngular / Vueに詳しくないので、間違いがあれば、Twitterで!
Angular • Google謹製 • One framework. Mobile & desktop. •
依存性の注入、E2Eのツールなどおおよそウェブアプリ ケーション開発に必要なものがすべて揃ったフレーム ワーク • TypeScript
@angular/cli • Angular公式のCLI • 提供されるコマンド ◦ add: パッケージをinstallしSchematicsが定義されていればその方式でセットアップする ◦ build/serve:
開発に必須なコマンド ◦ new: Angular appの雛形を作る ◦ generate: componentやserviceなどを作成するscaffold ◦ lint/e2e/test: CI向けのコマンド etc. • Angular Consoleという3rd partyのGUIツールがある
https://angular.jp/cli より
React • Facebook謹製 • A JavaScript library for building user
interfaces • JSXというJSの中にHTMLっぽいものを埋め込む記法 でUIを構築する
Create React App, react-scripts • React公式のCLI • Create React AppはReact
appの雛形を作成 • react-scriptsで提供されるコマンド ◦ start/build: 開発に必須なコマンド ◦ test: unitテスト用のコマンド ◦ eject: Create React Appがよしなにしてくれているすべての configurationをPJのlocalにコピー してきて、完全にカスタマイズ可能にするコマンド • GUIはなし
Vue • AngularJSの開発に携わっていたEvan You氏によっ て開発 • The Progressive JavaScript Framework
• 豊富なドキュメントとコアライブラリなどのエコシステ ムが成熟している
@vue/cli • Vue公式のCLI • 提供されるコマンド ◦ add: pluginをinstallする ◦ create:
Vue appの雛形作成 ◦ serve/build: 開発に必須なコマンド ◦ ui: CLIと同じ機能をGUIで提供する etc.
@vue/cli-service • Create React Appにおけるreact-scriptsと同じ • @vue/cli-plugin-hoge, vue-cli-pluginで拡張が可能 ◦ @vue/cli-plugin-eslint
◦ vue-cli-plugin-storybook • 提供されるコマンド ◦ serve/build: @vue/cliと同じ ◦ その他pluginで拡張したもの
Vue CLI UI demo
まとめ • Angularはウェブアプリケーションを開発するベストプラクティスがデフォルトで設 定されている • Reactは最低限の設定で、npm scriptsなど他の仕組みに頼る必要あり • Vueは最低限からカスタマイズして追加していける •
Angular/Vueは方向性が似ている ◦ Angular Libraryやvue-cli-pluginによるカスタマイズが可能 ◦ 公式のサポートが手厚い
最後に • 普段何気なく、使っているツールを相対化するのは面白い • CLIの仕組みがFWごとに違って面白い • CLIを足がかりにして、フロントエンドの世界を探求していきたい