Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めての iPhone ネイティブアプリ
Search
Yuichi Sato
January 29, 2021
Programming
0
54
初めての iPhone ネイティブアプリ
Yuichi Sato
January 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yuichi Sato
See All by Yuichi Sato
深層学習学習中
satoyuichi
0
27
深層学習はじめました
satoyuichi
0
43
瞑想アプリ
satoyuichi
0
38
SDF を作りたかった
satoyuichi
0
430
キャンフェスにゲームを出そう -StruckOut 編-
satoyuichi
0
18
ミクちゃんが歌ったら 家に帰ろう
satoyuichi
0
13
体温記録送信アプリ
satoyuichi
0
15
コロナ横目にバージョンアップ
satoyuichi
0
69
本日のシェーダー芸
satoyuichi
1
530
Other Decks in Programming
See All in Programming
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
4
380
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
210
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
120
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
KotlinConf 2025 現地で感じたServer-Side Kotlin
n_takehata
1
230
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
150
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
380
つよそうにふるまい、つよい成果を出すのなら、つよいのかもしれない
irof
1
300
WindowInsetsだってテストしたい
ryunen344
1
190
PostgreSQLのRow Level SecurityをPHPのORMで扱う Eloquent vs Doctrine #phpcon #track2
77web
2
340
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
470
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1k
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
370
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
93
6.1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Transcript
初めての iPhone ネイティブアプリ 2021年1月28日 佐藤 雄一
自己紹介 名前:佐藤 雄一 好物:エレキギター、(初期)仏教、Smalltalk Twitter:@satoyuichi80 趣味:読書、ギター演奏、映画鑑賞 最近作った料理:鶏の照焼
iPhone12 Pro をゲット! LiDAR を活用したアプリを作りたいところだけど、コンパ クトなアプリの良いアイディアがまだ降ってこない。 iPhone12 Pro 購入の一番の動機だった「りんごのメガ ネ」がすぐには出ない(開発中止か?)かもしれないという
ことで軽くショックを受けている。
瞑想アプリを作ることにした 瞑想アプリはたくさんあるけど、無料アプリでも無課金だ と機能がかなり制限されている。しかもマインドフルネス 瞑想ばかり。 やりたいヴィパッサナー瞑想に適したアプリが見つから ないのでネイティブアプリ開発の勉強がてら作ってみるこ とにした。(理想を言えば、年に一つは新しいプログラミン グ言語を触りたい)
なぜネイティブアプリ化するのか? iPhone のヘルスケアアプリに瞑想(マインドフルネス) の項目があり、アプリを使ってデータを蓄積することがで きる。 ネイティブの機能なので、ネイティブアプリの方が作りや すいはず。 実装したい機能 • 声明の音声を流す
• 瞑想時間を記録する • 最新情報を取得する
進捗 SwiftUI のチュートリアルをやりながら Swift の勉強中。 なんとなく UI を考えながらパーツを配置してみたけど、まだ完全に ハリボテ。 今時の
iPhone アプリっぽいデザインも良くわからないので、他のア プリを触りながら研究中。 SwiftUI のチュートリアルで作ったやつ →
今後の展望 • SwiftUI のチュートリアルを終わらせる • Swift を学ぶ • HealthKit の使い方を学ぶ
• UI デザインを決める
参考資料 • SwiftUI Tutorials(https://developer.apple.com/tutorials/swiftui) • A Swift Tour(https://docs.swift.org/swift-book/GuidedTour/GuidedTour.html) • HealthKit(https://developer.apple.com/documentation/healthkit)