Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コロナ横目にバージョンアップ
Search
Yuichi Sato
July 18, 2020
Design
0
72
コロナ横目にバージョンアップ
コロナ横目にBlender+αの大発表会online の発表資料です。
https://connpass.com/event/178925/
Yuichi Sato
July 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yuichi Sato
See All by Yuichi Sato
深層学習学習中
satoyuichi
0
29
深層学習はじめました
satoyuichi
0
44
瞑想アプリ
satoyuichi
0
40
SDF を作りたかった
satoyuichi
0
450
初めての iPhone ネイティブアプリ
satoyuichi
0
55
キャンフェスにゲームを出そう -StruckOut 編-
satoyuichi
0
18
ミクちゃんが歌ったら 家に帰ろう
satoyuichi
0
13
体温記録送信アプリ
satoyuichi
0
17
本日のシェーダー芸
satoyuichi
1
570
Other Decks in Design
See All in Design
7 Core Values of Round-L
wired888
0
1.7k
「UXとUIの違い」v2
shirasu3
0
230
Карта реализации историй. Технология осмысленной работы с детальными требованиями
ashapiro
0
120
【PoCで終わらない】運用フェーズまで見据えたAI駆動UIデザイン/フロントエンド開発実践
kitami
1
330
新しいデザインの難しさ(公開版) / Difficulties in the New Design (public ver.)
usagimaru
1
880
デザイナー向けフライル説明資料
toshiblues
0
120
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
430
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
11k
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.3k
生成AIを活用した組み込みSW設計書検索システム開発
licux
7
1.4k
地理院地図をもっと楽しく!れきちず新機能のご紹介
hjmkth
1
130
組織で取り組むアクセシビリティのはじめ方
masakiohsumi
0
180
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
39
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Transcript
コロナ横目に バージョンアップ 2020.07.18 佐藤 雄一
自己紹介 名前:佐藤 雄一(ゆーいち) 好物:エレキギター、(初期)仏教、Smalltalk Blender歴:90年代後半から スタイル:省エネ Twitter:@satoyuichi80
Substance Designer 始めました
部屋のようなものをたくさん作りたい 長年温めているゲームのアイディアが固まって きたので、こんな感じの素材をお手軽にたくさん 作りたい!
そこで!
Blender Poly アドオンをバージョンアップ 指定の数のモデルをランダムで配置する 機能を追加!
しようと、したのだが…
ここで選択したカテゴリの情報をダウンロー ドして JSON ファイルとして保存。その JSON ファイルを読み込み、取り込み先の情 報を取得してモデルデータをダウンロードして いる。 そのため、JSON ファイルに情報があるモ
デルしかダウンロード対象にできない。(つま り限られたオブジェクトしか配置対象にならな い) インポートシーケンス
はたして、それは嬉しいのか?
脱線 マテリアルデータの適用が意外に簡単にで きるんじゃないかということを発見したので、 マテリアルをダウンロードして適用し、さらに エンプティにぶら下げるようにした。
サクサク作れました
参考 • 暑さ寒さも彼岸まで、Blender Poly(https://speakerdeck.com/satoyuichi/shu-sahan-samobi-an-made-blender-poly) ← 過去の 資料 • BlenderPoly(devel)(https://github.com/satoyuichi/BlenderPoly/tree/devel) ←
ここまでの変更が入っている開発 版