Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goカードゲームを 作ってみた!
Search
Senoue
October 12, 2025
How-to & DIY
0
160
Goカードゲームを 作ってみた!
Senoue
October 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by Senoue
See All by Senoue
App_RunnerとRDSを活用したスケーラブルなWebAPI構築とインフラの自動化.pdf
senoue
1
100
チャンネルを完全に理解する
senoue
0
63
Real-time Communication in Go with Melody and WebSockets
senoue
0
160
Adobeの生成AIのこと を調べてみた
senoue
0
200
ソフトウェア開発におけるAI :CopilotとGenie
senoue
0
200
Sendai.go x GDG Cloud 仙台 ハンズオン
senoue
0
59
GoでMecab
senoue
0
370
GKEとGoでエフェメラルなサービス
senoue
0
400
GAEのlogはStackDriverがいろいろやってくれている
senoue
1
560
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
ATOMS3R-CAMとClaude SKILLSでタイムラプスチャレンジ #iotlt
n0bisuke2
0
170
JAWS-UG/AWSコミュニティプログラムのご紹介 - JAWS-UG 佐賀
awsjcpm
2
180
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
270
파이썬 토룡신점 운영후기
lqez
0
490
Nutanix Community Edition 超入門 25.04
ricefield66
0
180
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
130
DroidKaigi 2024 - 海外就職というキャリアの選択肢
iyotetsuya
1
1.2k
アイデアをカタチにする、イマジニア
haruka_imgr
0
160
2025年03月02日 メイカーズながおかまつり での講演 「コミュニティベースでの製品開発ものづくりフェアの役割」
takasumasakazu
0
270
ネガティブをねじ伏せ、n=1のキャリアに変える技術
subroh0508
1
110
テストも、国際化も! 小中高生クリエータ支援プログラム『未踏ジュニア』を支える技術
yasulab
PRO
1
250
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
170
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
400
Transcript
Goカードゲームを 作ってみた! TinyGo Conference 2025 in JAPAN 瀬上祐匡 2025/10/12
瀬上 祐匡(せのうえ ひろまさ) • AWS,GCP, Go, Python等,BI,データ分析 • @senoue,@hiromasa.senoue •
モノノフです。 • 好きなものは、Cloudrun • Sendai.go やってます • TynyGo-keeb・Go Conferenceなど 自己紹介
Go言語をテーマにした カードゲーム、 作ってみました!
Go言語をテーマにしたカードゲーム、作ってみました!
コンセプト
- Sendai.goではコードリーディングを毎月行っています。そ の中で、Goならではコードの簡潔さや、実装の手軽さを別 の形で伝えられたらという気持ちで作成してみました。 - 「コードを書く → バグを直す → 機能を完成させる」
=Go開発の流れをそのままゲーム化 - 開発あるあるを詰め込んだ、 Goコミュニティ向けカードゲームになっているつもりです。 コンセプト
- debugの様子 コンセプト
遊びの流れ
- プレイヤー : 2〜4人 - 時間: 約15分 - 目的: 機能カードを最も多く完成させた人が勝利!
- カード種類 : - コードカード - バグカード - ツールカード - 機能カード - 山札から引いて、実装 or 妨害を選ぶ - 「コード」カードで開発を進める - 「nil参照」や「 race condition」が発見、開発が送れる - 「go fmt」や「go mod tidy」でbugをリカバリ! 遊びの流れ
学びとコミュニティ
- Goの開発プロセスが自然と身につく - 初心者も「 Goっぽさ」を体感できる - イベントで盛り上がる、共通言語としての Goカード! 学びとコミュニティ
- 学びとコミュニティ
one more thing
TinyGo版も作った
まとめ
- 「遊びながら学べる、 Go開発の縮図!」 - 20分くらいで1ゲームできるので、あそんでみ てください。 - ご感想などいただけると、すごく嬉しいです。 - 「次はあなたの
LTネタにも!」ぜひ! まとめ
Thank You
宣伝
- Go Conference mini 2025 in Sendai - 2月21日(土) -
アーバンネット仙台中央 4F - RoomB、Cで開催予定 - CfPの募集を開始予定 宣伝
Thank You