Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アーキテクチャを把握し、テスト観点の漏れをなくす
Search
SHIFT EVOLVE
PRO
June 12, 2024
Technology
0
120
アーキテクチャを把握し、テスト観点の漏れをなくす
JaSST'24 Tohoku(
https://www.jasst.jp/symposium/jasst24tohoku.html
)
DAAEテクノロジーグループ
栗山晃
SHIFT EVOLVE
PRO
June 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by SHIFT EVOLVE
See All by SHIFT EVOLVE
開発生産性Conference afterイベント「川口 耕介氏/Kent Beck氏のご紹介」 / 20250707 Hiromitsu Akiba & Ryutaro Yoshiba
shift_evolve
PRO
1
79
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
2
8k
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
3
22k
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
190
CloudBruteによる外部からのS3バケットの探索・公開の発見について / 20250605 Kumiko Henmi
shift_evolve
PRO
3
530
やってみよう!生成AIを使用して実際の不具合情報から、汎用的なテスト観点を育てツールで管理する! / 20250530 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
0
220
AWS LambdaでSocket通信サーバーレスアプリケーションのリアルタイム通信 / 20250523 Kumiko Hennmi
shift_evolve
PRO
1
410
6ヶ月でカットオーバー!ファンクション型 BtoB SaaS で実装したインフラレイヤーのセキュリティ / 20250523 Satoshi Torano
shift_evolve
PRO
0
110
生成AI時代における人間の情熱とプロダクト志向 / 20250517 Takuya Oikawa
shift_evolve
PRO
2
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
190
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
130
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
460
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
2k
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
160
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
460
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
330
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
2
17k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
0
120
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
290
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
6
4k
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
340
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Transcript
株式会社SHIFT DAAEテクノロジーグループ 栗山晃 アーキテクチャを把握し、テスト観点の 漏れをなくす
1 アジェンダ アジェンダ 1. 自己紹介 2. 概要 3. GA(Google Analytics)のアーキテクチャ1
4. GA(Google Analytics)のアーキテクチャ2 5. 「GAタグを貼りつけるだけ」のテスト観点 6. 終わりに
2 自己紹介(発表者の紹介) 1.自己紹介 ・名前:栗山 晃 ・役割:DAAEテクノロジーグループ リードエンジニア&プロジェクトマネージャ ・普段の業務 ⇒ Webシステムの開発
⇒ テストケースのレビュー ⇒ その他もろもろ 開発エンジニアの観点で、「テスト観点の漏れをなくす」ための考え方をご紹介します。
・「GAタグ(Google Analyticsタグ)」とは? Google Analyticsが提供するコードをWebサイトに埋め込む(単純に張りつけるだけ)で、 Webサイトに訪れるユーザー数やその動向を把握できるようになるツールです。 3 概要:アーキテクチャを把握し、テスト観点の漏れをなくす 2.概要 「GAタグ(Google Analyticsタグ)を埋め込むだけ」を例に「アーキテクチャからテスト観点の
漏れをなくすための考え方」を説明します 「アーキテクチャを把握し、テスト観点の漏れをなくす」 「コードを単純に張りつけるだけ」なので、間違いようがない。テストの必要性があるのだ ろうか? いったい何をテストしたらいいのだろうか?
4 GAのアーキテクチャ1:GAの通信の仕組み 3. GAのアーキテクチャ1 GAタグは「ユーザーの情報」を 取得し、「外部のサーバー (Google)」に送信する 悪質なプログラム(マルウェア)と 同じような動き 防止する仕組みがある(CSP:
Contents Security Policy) ブラウザ Webサーバー GAタグを含むソースコード (HTML, Javascript) Webサイトにおけるユーザーの動 向などのデータ GAタグ ソースコード(HTML+Javascript) GA(Google)
5 GAのアーキテクチャ2:GAの通信の仕組み + CSP(Contents Security Policy) 4.GAのアーキテクチャ2 GAタグが正常に動作するには、適切 にCSPが設定されている必要がある。 ブラウザ
Webサーバー GAタグを含むソースコード (HTML, Javascript) + CSPヘッダー(CSP設定の 指示) Webサイトにおけるユーザーの動 向などのデータ GAタグ ソースコード(HTML+Javascript) GA(Google) CSP設定に従い、 GAタグの通信を 制御 必要なテスト観点 ・CSP設定が適切に設定されていること。 ・GAタグが正常に動作していること ※確認方法例 ChromeのDeveloperツールのコンソール でエラーが出ないことを確認する
6 「GAタグを貼りつけるだけ」のテスト観点 5. 「GAタグを貼りつけるだけ」のテスト観点 GAタグが正常に動作するた めには、CSPに関わる観点を もつことが必要。 そういった観点は、「アーキ テクチャを把握」しないと、 もつことが難しい。
GAタグを貼り つけるだけ 間違いようがな いからテスト不 要 HTMLのソース を見てGAタグが あることを確認 アーキテクチャ を把握 必要なテスト観 点を把握(CSP設 定の観点をもつ)
7 終わりに 6.終わりに 「アーキテクチャを把握し、テスト観点の漏れをなくす」は以上です。 こういった考え方を皆様の担当するシステムにも応用していけると思います。 本発表が、皆様のテスト観点の漏れの防止につながり、より良いプロダクトの開発に繋がれ ば幸いです。 【ご紹介】 SHIFT DAAEテクノロジーグループに興味のある方はこちら
https://speakerdeck.com/shiftgroup/32bace1293215fd26da32d547531881d