Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「それいけ!アンパンマン vs APIリクエスト:技術的勝利への道」
Search
Shuma
October 13, 2024
Programming
0
250
「それいけ!アンパンマン vs APIリクエスト:技術的勝利への道」
10月12日IT勉強会で発表した内容です。
Shuma
October 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by Shuma
See All by Shuma
阿部寛のホームページをSRE観点で改善出来るか考えてみた。
shubox
0
68
一日の終わりに、晩酌しながら眺めたいシステムログの世界
shubox
0
72
プロダクトがクローズした話
shubox
0
25
今も熱いもの!魂を揺さぶる戦士の儀式:マオリ族のハカ
shubox
0
230
信頼性工学とは? ~カツオを題材に~
shubox
0
88
バージョン管理と人生設計の類似点ver2 -リポジトリから学ぶ生きるヒント-
shubox
0
270
バージョン管理と人生設計の類似点
shubox
0
110
今年を振り返り、来年の抱負
shubox
0
250
インフラエンジニアが活きる組織、活きない組織って?
shubox
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
Breaking Up with Big ViewModels — Without Breaking Your Architecture (droidcon Berlin 2025)
steliosf
PRO
1
330
dynamic!
moro
9
6.5k
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
370
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
670
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
180
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
950
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
240
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
930
プログラミングどうやる? ~テスト駆動開発から学ぶ達人の型~
a_okui
0
190
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
240
Local Peer-to-Peer APIはどのように使われていくのか?
hal_spidernight
2
450
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
890
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
「それいけ!アンパンマン vs APIリクエスト:技術的勝利への道」 Shuma
自己紹介 名前:Shuma 現職:ベンチャー企業でインフラエンジニア 経歴:飲食店店長→バイト→インフラエンジニア 技術:クラウド(AWS、GoogleCloud ) PHP,Python 好きなパン:あんぱん
このLTの対象者 • APIを初めて学ぶ人 • APIの基本概念を楽しく復習したい人 • アンパンマンが好きな人
APIとは? • Application Programming Interface(アプリケーション・プログラミング・インター フェース)の略 • ソフトウェアコンポーネント間の通信を可能にする • Webサービスでよく使用される
アンパンマンとは? 漫画家:やなせたかしが作った日本の人気アニメキャラクター 特徴:顔がアンパン、正義の味方 主な能力: • 顔を新しいアンパンに交換可能 • 空を飛ぶ • アンパンチという必殺技
• 困っている人を助ける 仲間たち:ジャムおじさん(生みの親)、バタコさん、メロンパンナ等 対抗者:バイキンマン
アンパンマンが技術的に勝利するために 普通に考えてもアンパンマンが APIリクエストに勝つことは難しい。。 ですが、アンパンマンの強みを考えた時に ・顔が新しいアンパンに交換可能 ・正義の心と勇気 ・仲間たちのサポート 彼にはこれらの強みがあるので今回はこれらの強みを 技術的に強化していこうと思います。
クイズ① アンパンマンの最高飛行速度は次のうちどれでしょうか? 1.秒速 1.5km (マッハ4.4) 2.秒速 7.9km (マッハ23) 3.秒速 15.0km
(マッハ43.9)
技術的勝利への道①(アンパンチ = 高速化 (キャッシュ)) ・アンパンマン:「僕のアンパンチは一撃必殺だよ!」 ・API:「私のレスポンスも一瞬で返せるんです!」 このコードでは、最新の投稿を Redisにキャッシュしています。キャッシュがある場合は即座に返し、なければデータベースから取得してキャッシュします。
技術的勝利への道②(顔の交換 = スケーラビリティ (オートスケーリング)) ・ジャムおじさん:「アンパンマン、新しい顔だよ!」 ・API:「負荷に応じて、私も新しいサーバーを立ち上げます!」 この設定では、CPU使用率が50%を超えると自動的にポッドを増やし、最大10個まで拡 張します。
クイズ② 名作アニメ「アンパンマン」に登場する「バタコ」さんは、新しい顔をどのくらいの速度でアンパンマンに投げ ているでしょうか?アンパンマンとの距離は15m、投げる角度は45°です。 1. 時速 87km 2. 時速 540km 3.
時速 5400km
技術的勝利への道③バタコさんの投げ = ロードバランシング • バタコさん:「アンパンマン、ちゃんと届けるわよ!」 • API:「リクエストも適切なサーバーに振り分けます!」
技術的勝利への道④ジャムおじさんの回復力 = レジリエンス (エラーハンドリング) • ジャムおじさん:「大丈夫、すぐに新しい顔を作るよ!」 • API:「エラーが起きても、自動で回復します!」 具体例 :Pythonでのリトライ機能実装
この関数は、失敗した場合に最大 3回まで再試行します。待機時間は指数関数的に増加します。
まとめ
まとめ アンパンマン:「みんなで力を合わせれば、どんな困難も乗り越えられるよ!」 API:「そうですね!各機能が協調して働くことで、強靭で効率的なシステムになりま す!」 バイキンマン:「うぎゃー!こんなに強いAPIじゃ、僕の出る幕がないよ〜!」
参考文献 参考資料 アンパンマン公式サイト : [アンパンマンポータルサイト (anpanman.jp)] バタコさんの投球速度 :[名作アニメ「アンパンマン」強肩!「バタコ」さん徹底解説!魅力溢れる「バタコ」さんの 秘密│雑学探求心 (sakihopapa.com)]
Super源さんの雑学辞典:[アンパンマンの飛行速度は、秒速 7.9km? | Super源さんの雑学事典 (zatsugaku-jiten.net)] 実践:はじめてのWebAPI設計:[ 実践:はじめてのWebAPI設計 #Python - Qiita] API開発とは?何ができるの?分かりやすく解説 :[API開発とは?何ができるの?分かりやすく解説 | WEBシステム開発・アプリ開 発なら株式会社イーポート (e-port.co.jp)]
おわり ・このスライドを作成するまで ジャムおじさんとバタコさんが妖精だと知りませんでした・・・