Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今年のUniteの見どころ
Search
YAMADA Shuhei
November 23, 2019
Programming
0
74
今年のUniteの見どころ
Unity勉強会 #4 Uniteスペシャル 2019年11月(
https://okinawa-unity.connpass.com/event/151903/)で話した資料です
。
YAMADA Shuhei
November 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by YAMADA Shuhei
See All by YAMADA Shuhei
PythonとUnityで手軽に強化学習をやってみよう!
shuheiyamada
0
3.4k
データ分析の会社だけどデータ分析以外にインフラとかフロントサイドもやるよ
shuheiyamada
0
310
いま興味を持っている事について話します
shuheiyamada
0
100
Okinawa.unityを1年ちょっとやってみた
shuheiyamada
0
2.2k
2019年7月Unity関連の話題
shuheiyamada
1
450
Unityレベルアップ講座 エディタ編 Rider(ReSharper)の話
shuheiyamada
0
1k
Unity ML-Agentsで 機械学習
shuheiyamada
0
410
2019年6月Unity関連の話題
shuheiyamada
1
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2k
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
180
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
9
1.7k
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
160
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
220
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
470
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.3k
dynamic!
moro
10
7.4k
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1k
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
170
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
0
230
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Transcript
今年のUniteの見どころ 2019 Nov 23 Unity勉強会 #4 Uniteスペシャル 2019年11月 山田 周平@yamakin00
Uniteとは • Unityが主催するイベント • Unityの中の人による講演や公募による講演を聞ける • 世界中で開催されている(Copenhagen, Singapore, Indiaなどなど) •
おいしいものを食べる合間に講演を聴くイベント • VIPチケットだとヨギボーでごろごろしながら無限にハーゲンダッツをたべ つつ講演を見れる
今年のUnityの見どころ • DOTS(Data-Oriented Technology Stack)がようやく実用段階になってきた ◦ GameObject(MonoBehaviour)じゃない世界 ◦ 既存のGameObjectを完全に置き換えるものではない ◦
GameObjectとDOTSは組み合わせて使っていく • ゲーム以外の講演が増えてきた ◦ 映像系の事例が増えてきた • 快適さが格段に上がった ◦ 早めにチケットを締め切ったので参加者がキャパオーバーしなかった ◦ サテライト会場やモニタが豊富にあった ◦ 食事も常に提供されていた