Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
関西フロントエンドUG2017年新年抱負会「選択と集中と運動」
Search
Shu Kobuchi
January 14, 2017
Programming
0
370
関西フロントエンドUG2017年新年抱負会「選択と集中と運動」
関西フロントエンドUG2017年新年抱負会にて、「選択と集中と運動」というテーマにて話させていただきました。
Shu Kobuchi
January 14, 2017
Tweet
Share
More Decks by Shu Kobuchi
See All by Shu Kobuchi
Google Cloudサービスの生成AI関連サービス
shukob
0
70
GoogleのAI Agent
shukob
0
520
React Tokyo LT大会「ストリームの実装」
shukob
0
49
Google CloudのAI Agent関連のサービス紹介
shukob
0
500
論文紹介 ”A Survey on Large Language Model based Autonomous Agents”
shukob
0
200
AIエージェント元年@日本生成AIユーザ会
shukob
1
510
AI時代におけるMLOpsのTips
shukob
2
150
AIエージェント元年
shukob
0
430
論文紹介 ”Long-Context LLMs Meet RAG: Overcoming Challenges for Long Inputs in RAG” @GDG Tokyo
shukob
2
810
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
460
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
2.4k
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
280
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
870
複雑なフォームに立ち向かう Next.js の技術選定
macchiitaka
2
210
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
470
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
3.3k
Cache Me If You Can
ryunen344
2
3k
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.2k
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
58
Transcript
選択と集中と運動 2017年1月14日 関西フロントエンドUG新年抱負会 小渕 周 Shu Kobuchi
自己紹介 ! 小渕 周(こぶち しゅう) ! 新卒でメーカー ! 前職で少しWebプログラマ(この時Bitcoin) !
現在、システムエンジニア ! 昨年30歳になってしまいましたorz
2017年度の自分 ! 俺ら東京さ行ぐだ ! キューブシステム 東京本社 技術戦略室へ
時間は限られている ! 個人としても会社としても選択と集中 ! ノウハウコレクター(ふわっとした意識高い系)ではなく、戦 略的マネタイズを実践 ! (買わないよりはいいが)積ん読をやめて、良書1冊を深く 究める !
Bitcoin → Blockchain → FinTechを軸に ! IoT、AIも ! 会社としてはAngularも
元気があれば何でもできる ! そのためには運動、筋トレである! ! 運動すれば、意欲も湧いてくる!
勉強会やカンファレンスは 楽しいが、 ! 関東では関西の比にならないくらいの勉強会やカンファレ ンスがある ! 選択と集中が必要!
システムもAngularで ! 自社はまだ触り程度 ! 案件の例) ! 国債トレードシステムのフロント改修(AngularJS)