$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

[Hi-Con 2018 LT] いかにして現実のアセットとブロックチェーン上のトークンを信頼できる形で紐付けるかという問題に対する2018年の現実解/A realistic solution in 2018 on how to connect real assets with tokens on a blockchain in a trusted way

Shun Takagiwa
November 10, 2018

[Hi-Con 2018 LT] いかにして現実のアセットとブロックチェーン上のトークンを信頼できる形で紐付けるかという問題に対する2018年の現実解/A realistic solution in 2018 on how to connect real assets with tokens on a blockchain in a trusted way

Shun Takagiwa

November 10, 2018
Tweet

More Decks by Shun Takagiwa

Other Decks in Business

Transcript

  1. © 2018 Shun Takagiwa 1
    いかにして現実のアセットと
    ブロックチェーン上のトークンを
    信頼できる形で紐付けるか
    という問題に対する2018年の現実解
    2018/11/10 (Sat)
    高際 隼 / Shun Takagiwa
    LayerX Inc.
    Hi-Con 2018 (LT)

    View Slide

  2. © 2018 Shun Takagiwa 2
    About me
    高際 隼 / Shun Takagiwa
    LayerX リードエンジニア
    Twitter: @shun_tak
    ブロックチェーンを利用するプロジェクトの
    コンサルティング, 設計, 開発を主に担当
    2018- LayerX
    2013-2018 CyberAgent
    2011-2013 東京工業大学大学院 修士課程修了
    数学・コンピュータサイエンスを専攻
    2007-2011 東京工業大学 卒業
    数学・コンピュータサイエンスを専攻
    Please follow me!

    View Slide

  3. © 2018 Shun Takagiwa 3
    サマリー
    テーマ
    いかにして現実のアセットとブロックチェーン上のトークンを
    信頼できる形で紐付けるかという問題に対する2018年の現実解
    既知の問題
    USDとUSDTを紐付けるTetherには残高問題がある
    これはUSDを預かるTether Limited社に対する信頼の問題である
    2018年の現実解
    アセットを信託会社に預け、信託会社がトークンを管理する
    => 信託会社をプロキシとすることで、アセットに対する透明性と
    法的保護が得られ、トークンを信頼できるようになる

    View Slide

  4. © 2018 Shun Takagiwa 4
    2018年の現実解が信頼される仕組み
    概要
    アセットを信託会社のエスクロー口座に預ける
    アセットの出し入れに応じて信託会社がトークンのmint/burnを実行
    トークン発行フロー
    信託会社
    ブロックチェーン
    ウォレット
    1. アセットの預け入れ
    2. トークン発行
    3. トークン送金

    View Slide

  5. © 2018 Shun Takagiwa 5
    2018年の現実解が信頼される仕組み
    概要
    アセットを信託会社のエスクロー口座に預ける
    アセットの出し入れに応じて信託会社がトークンのmint/burnを実行
    アセット払い戻しフロー
    信託会社
    ブロックチェーン
    ウォレット
    3. アセットの払い戻し
    2. トークン焼却を確認
    1. トークン焼却

    View Slide

  6. © 2018 Shun Takagiwa 6
    2018年の現実解が信頼される仕組み
    概要
    アセットを信託会社のエスクロー口座に預ける
    アセットの出し入れに応じて信託会社がトークンのmint/burnを実行
    アセット監査
    信頼できるトークンを支える仕組み
    信託会社
    ブロックチェーン
    監査会社
    ウォレット
    アセットの入出金
    トークン発行/確認
    トークン送金/焼却
    アセット残高の監査
    監査レポートを公開
    透明性を担保
    残高は法的に保護される

    View Slide

  7. © 2018 Shun Takagiwa 7
    実例と将来の展望
    実例
    IOU型、Asset-backedなステーブルコインの一部が該当
    TrueUSD (TUSD), Digix Gold (DGX), Centre (USDC), Gemini (GUSD), etc.
    いずれもERC20準拠のトークン
    将来
    法定通貨だけでなく、株、債券、不動産など証券性のあるアセットを
    担保にしたトークンが増えていくと考えられる
    他の文脈でも何らかの信頼を担保にしてブロックチェーン利用が促進
    起きる変化
    TrustlessなプロトコルとTrustfulなプラットフォームによって
    現実のアセットを信頼できる形でトークン化できるようになる
    => 現実的な応用例とそれを支えるスタンダードが確立されるようになる

    View Slide