Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コンテナ技術とVPSでのデプロイの基本的
Search
Simo
February 24, 2023
Technology
0
180
コンテナ技術とVPSでのデプロイの基本的
ペンギンハック ブートキャンプ4日目 説明資料
Simo
February 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by Simo
See All by Simo
コロナ禍で経験したチーム開発と学びについて(excite × C3合同LT会)
simo123
0
79
SPA・SSGでSSRのようなOGP対応!
simo123
2
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
280
VPC Latticeのサービスエンドポイント機能を使用した複数VPCアクセス
duelist2020jp
0
330
ソフトウェア エンジニアとしての 姿勢と心構え
recruitengineers
PRO
21
10k
Goss: New Production-Ready Go Binding for Faiss #coefl_go_jp
bengo4com
1
1.1k
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
280
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
29
10k
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
6
4.5k
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
130
アジャイルテストで高品質のスプリントレビューを
takesection
0
140
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
200
プロダクトの成長に合わせたアーキテクチャの段階的進化と成長痛、そして、ユニットエコノミクスの最適化
kakehashi
PRO
1
100
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Transcript
D o c k e r V P S D
e p l o y コ ン テ ナ 技 術 と V P S で の デ プ ロ イ の 基 本 的
V P S
VPSとは • Virtual Private Serverの略 • 物理サーバーを複数のユーザーで共有(マルチテナント型) • ユーザーごとの独⽴した仮想環境 •
OSから⾃由に選択可能 • コスト、カスタマイズ性、独⽴性
VPSとは • Virtual Private Serverの略 • マルチテナント型 • ユーザーごとの独⽴した仮想環境 •
OSから⾃由に選択可能 • コスト、カスタマイズ性、独⽴性 出典︓https://baremetal.jp/blog/2022/01/07/1119/# レンタルサーバー・専⽤サーバー・クラウドサーバーとの 違い
⽐較 レンタルサーバー (シェアハウス) 専⽤サーバー (⼀軒家) VPS (マンション) 出典︓https://baremetal.jp/blog/2022/01/07/1119/#レンタルサーバー・専⽤サーバー・クラウドサーバーとの違い
⽐較 レンタルサーバー 専⽤サーバー VPS コスト ◎ × ◯ カスタマイズ性 △
◎ ◯ 独⽴性 × ◎ ◯
クラウド IaaS PaaS SaaS アプリケーション ✅ ミドルウェア ✅ ✅ OS
✅ ✅ ✅ ハードウェア ✅ ✅ ✅ ネットワーク ✅ ✅ ✅
クラウド IaaS︓Azure, AWS, GCP PaaS︓Google App Engine, Heroku SaaS︓Office 365,
Gmail
VPSサービス
D o c k e r
Dockerとは • Docker社が開発 • Linuxのコンテナ技術 • 単⼀OS上の独⽴した仮想環境をコンテナという • ゲストOSなし •
Docker Engineがコンテナを管理
Dockerとは 出典︓https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20221007/docker
Dockerの特徴 • ポータビリティ、再現性 • マイクロサービス化 • イメージバージョン管理とロールバック
Dockerの概要 • コンテナ︓イメージを基にした仮想サーバー • イメージ︓必要な設定がまとめられたテンプレート • ボリューム︓コンテナで利⽤する記憶領域 • Docker Engine︓コンテナ実⾏プラットフォーム
• Dockerfile︓イメージの設計書
Docker Composeについて → YAMLファイルで複数コンテナを扱うツール 出典︓https://o2mamiblog.com/docker-beginner-2/
Dockerを⽤いたアプリケーション構成の例
実践編 https://qiita.com/Shimo52 96/private/eebeeec7eacd9 8daf8f9