Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
基地局メッセンジャー
Search
siroitori0413
November 08, 2025
Technology
0
24
基地局メッセンジャー
2025/11/8 最終選考用のスライド
siroitori0413
November 08, 2025
Tweet
Share
More Decks by siroitori0413
See All by siroitori0413
AIを組み込んで自作したWebサービスやツールの紹介
siroitori0413
0
470
パシャってスケジュール〜紙ベースの連絡をGoogleカレンダー登録〜
siroitori0413
0
2.2k
ノンビリ動画TockTubeddit
siroitori0413
0
140
別室から着信できるインターホン作ってみたよ
siroitori0413
0
3k
いろいろお知らせしてくれるIoT鳩時計
siroitori0413
0
1.2k
ALGYAN 6周年基板で環境データと服薬記録
siroitori0413
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
The Twin Mandate of Observability
charity
1
1.3k
決済システムの信頼性を支える技術と運用の実践
ykagano
0
400
エンジニア採用と 技術広報の取り組みと注力点/techpr1112
nishiuma
0
130
re:Invent完全攻略ガイド
junjikoide
0
240
[JDDStudy #10] 社内Agent勉強会の取り組み紹介
yp_genzitsu
1
130
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
230
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
16
11k
CodexでもAgent Skillsを使いたい
gotalab555
9
4.1k
Data & AIの未来とLakeHouse
ishikawa_satoru
0
710
なぜThrottleではなくDebounceだったのか? 700並列リクエストと戦うサーバーサイド実装のすべて
yoshiori
3
890
設計は最強のプロンプト - AI時代に武器にすべきスキルとは?-
kenichirokimura
1
340
ソフトウェア開発現代史: 55%が変化に備えていない現実 ─ AI支援型開発時代のReboot Japan #agilejapan
takabow
1
490
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
Transcript
基地局メッセンジャー memetan’s team
チーム紹介 テクノロジー大好き高校生memetanと WEBエンジニアの母親とり子の異色親子チーム
本アプリ制作のきっかけ Meshtastic(近くにいる人にメッセージをおくるLoRa 規格を使用したデバイス)の機能をスマホアプリで実 現したいと思った ↓ 同じ基地局につながっている人同士(不特定多数) でやりとり 基地局のIDはeNB(携帯基地局装置(eNodeB))を使 用して実現 ▲
Gigazineサイトより https://gigazine.net/news/20200315-meshtastic/
アプリの仕組み ・Androidアプリでのメッセージ送受信、表 示 ・サーバーでメッセージの送信宛先を決定 (基地局情報) ▪ 苦労した点 ・不慣れなAndroidアプリ開発 ・Cloudflare WorkersでWebSocketを動作させた点(無料枠 で
おさめたく考え、使用にこだわった)
デモンストレーション 実際の動作をご覧ください。 前回のポスターセッション以降に実装を追加して います。
None
ポスターセッション時点からの変更点 ・バックグラウンド実行の実装 アプリが起動していて前面に出ているときでないとメッセージが受信できなかったので、 バックグラウンド実行の実装に書き換えた。 同時に、通知を出すように実装した。 →Androidアプリ開発が初めてであり実装の確認も甘くノウハウがなったため時間がか かったが勉強になった
今後の展望 ・ゆくゆくは、基地局ごとのメッセージ内容が見えるマップを作れたら楽しい ▼ 基地局のオープンデータベース https://opencellid.org/ ◀ Yahoo天気アプリ 場所ごとの発言が見える、こういうイメージ
基地局情報を使って他に何かできないか ポイントは、基地局情報を使用しているため、 「 近くにいる人と繋がるがスマホによっては必ず周囲にいる全員と繋がるわけではない」 という点 → ✕ 災害情報など 〇 ゲーム要素 「まちクエスト」のような位置情報をもとにするゲームをGPSではなく基地局基準で実施。同
じ位置でもスマホによって別のクエストになる楽しさ。協力プレイも? 可能性は無限大?
ご清聴ありがとうございました