Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

メタバースイベント運営の要点|Clusterで開く際の3つの視点

 メタバースイベント運営の要点|Clusterで開く際の3つの視点

定期開催で得た学びを、イベント初心者向けに試せる要点にまとめました。

Clusterの定期イベント「集まって作業する会」での知見を、来場導線・場づくり・主催者の心構えの3視点で要約し、
最後に解説動画への導線を掲載しています。2025年時点で、定期開催は3年目を迎えています。

【解説動画】https://youtu.be/erxVjz-Xv5c
【Youtubeチャンネル】https://www.youtube.com/@SoniriaYT/featured

この資料の転載・二次配布は個別の許諾を行っていません。引用は出典明記のうえでお願いします。
#EventDesign #Howto #Education

More Decks by ソニリア ❖ 村の思想家

Other Decks in Education

Transcript

  1. 3つのポイント 来場する目的の想像が大切! 3 3. 心構え 主体的な進めやすさ 自身の作成ワールド ほどほどの人数感 2. 体験

    横の繋がりへの工夫 共有する場 空間→言葉→行動 1. 来場時 個別に案内 来場者個別に 挨拶・紹介・案内
  2. 2. 体験 5 空間 「同じ時間の共有」を想定   したイベント空間づくり 言葉 → 行動

    答えやすいテーマでの会話 行動を共にする機会 来場者同士が繋がれる機会の組入れ